震災復興の願いを実現する政治〜6年

復旧・復興にむけて、どのようなことが行われてきたのか学習が進んでいました。
社会の学習を通して、感じ考えたことが、自分自身の心も育てていることでしょうね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ〜2年

長さの単位の関係と、ものさしの仕組みについて知る学習です。
1cmより短い「はしたの長さ」を表す必要から、1cm=10mmであることを理解していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町を探検、大発見〜2年

私たちのまち、公園にあるものについて発見したことをまとめる学習です。
友達の発見もiPadを使って確認しながら学習が進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うれしことば〜2年

嬉しい言葉を言われた時のことを思い出して文に各学習です。
「すごいね」
「頑張ったね」
等と、周りの人に言われた言葉で気持ちがとても明るくなったことを書きとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動〜1年

担任の先生と、ALTの先生と一緒に外国語活動です。
歌に合わせてカードを使いながら、色の言い方について学習していました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

いくつといくつ〜1年

数の合成・分解についての理解を深める学習です。
ブロック操作で確認しながら、学習事項の定着を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かきとかぎ〜1年

国語の言語事項の学習です。
かき(柿)とかぎ(鍵)・・・
濁点の有る無しで、まったく意味の異なる言葉になることを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習〜わかば学級

漢字のプリントにも挑戦〜
iPadを使って、先生の出題した問題にもその場で回答を記入し送信です・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯のポスター  わかば学級

鏡で自分の口元を映しながら、虫歯予防を呼びかけるポスター作りに挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会〜

放送で体育町会を行いました。
スポーツテストに向け、種目のポイントについて指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語〜6年

外国語の学習です。
各地の行事でできることを伝える言い方についての学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト〜2年

校庭では一定の間隔で1音ずつなる電子音に合わせ、シャトルラン(往復持久走)が始まりました。
ペアのお兄さん、お姉さんたちにしっかり見守られながら測定が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップとルーズで伝える〜4年

説明文の読み取りの学習です。大事な要点を落とさず読み取ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人々の健康や安全を守る事業〜4年

私たちの暮らしがどのようなものに支えられているのか、資料をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌に合わせて〜2年

曲がれる音楽の歌に合わせ、楽譜を指でなぞって確認〜
まだ大きな声は出せませんが、音楽の学びが着実に進んでいます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム〜

高学年のお兄さん、お姉さんと一緒にあいさつをして活動終了・・・・
また学校内で出会ったら、挨拶もかわしましょうね・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム〜

グループのメンバーについても知るきっかけになりましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム〜

リーダーの高学年が中心となって、活動が進んでいます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム〜

「なかよし班」での顔合わせを含め、班のメンバーでの活動が始まりましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算とひき算〜3年

算数習熟度別指導です。
友達の解決方法を聞いて、自分の解決方法と同じか、違うか、アイデアのよさはどんなところか、しっかり考えることができたでしょうか・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営にかかわる文書

年間指導計画

学校運営委員会