未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

女子硬式テニス部 試合

画像1 画像1
本日、女子硬式テニス部は本校で開催した世田谷区の夏季総体団体戦に出場しました。
無事に2回戦を下し、来週行われる3回戦へと駒を進めることがてきました。

3年生にとっては最後の試合。有終の美が飾れるものになりますように!
末松

硬式テニス男子

画像1 画像1
3年生最後の団体戦のブロック大会が始まりました。
2回戦は、5-0という素晴らしい結果でした。

その調子で頑張りましょう!

増子

サッカー部 決勝トーナメント2回戦

決勝トーナメント2回戦 VS駒場東邦中学校
雨の中、敵地での試合となりました。
前半、先制点を取られるも後半の開始早々すぐに同点となりました。ですが、このあとは得点に結び付かず3-1で敗退してしまいました。
(田口)

女子バスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はディフェンスを中心とした練習を行いました。
メインの練習の前に必ずコーディネーション能力を高める練習を入れています。
特に最近は当たり前の動きですが難しい『止まる』をリップコーンを使って習慣的に練習しています。
今まで100円均一で買ったミニコーンを使っていたのですが選手が一所懸命練習するあまりバキバキに割れてしまったので、部費で練習用のリップコーンを購入していただきました。ありがとうございます!

明日も頑張ろう!

嶋川

硬式テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から三年生にとって最後の大会です。
都大会進出を目指して、まずは初戦頑張れ!

増子

実習最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で教育実習が終わりました。3週間寝る間を惜しんで授業の準備をがんばっていました。最後は実習生から生徒一人一人にメッセージカードが送られました。生徒たちからも色紙のお返しをしました!
(石塚)

どちらも前向きに

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の5時間目は進路のこと、6時間目は修学旅行のことを行いました。楽しいだけではない現実を見つつ、楽しいことを考えました!(小牧)

真剣モード

「もし地球に人間が住めなくなったらどうする?実は現実問題になりつつあるのです」との言葉に思わず身を乗り出す12期生です。自分たちの問題としてとらえる必要があることを学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsを学ぶ

今日の1校時は12期生が体育館に集まりました。読売新聞NIE企画デザイナーの田中孝宏さんをお招きして、SDGsについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のフナキボ

朝から雨が強く降る週末の教室です。こんな日は気分が沈みがちですが、登校して教室に入ってきた時に目にした黒板にこんな素敵なメッセージが書かれていたら、今日一日元気が出ますね。えっ、一番上の黒板には何も書いてない?いえいえ、こんな掃除が行き届いた黒板と黒板消しがあったら逆に書くのがもったいない、と思ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合ではオリパラ教育を行いました。5組では無形のレガシーと有形のレガシーを学び、オリジナルピクトグラム作りを行いました。
(石塚)

1年1組 英語(スピーキングテスト)

今週1年生は全クラスで、ALTの先生と一対一で話すスピーキングテストを行っています。

◆アルファベット(フォニックスの学習)
◆数字(紙に書いてある電話番号を正しく伝える)
◆はじめましてのやりとり
などが今回の評価項目です

一生懸命おうちで練習してきた人もいるようですが、やはり、ALTと一対一で話す経験は特別なようで、緊張した〜!という声が多かったです。と同時に会話をすることの楽しさを感じられたという意見も…! 今年度中にあと2回は実施予定ですが、回数を重ねるたびに慣れて、力をつけていってほしいと思っています。

                   (水巻)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな感じかなあ

きっとフナキボ生のタブレットにはこんな感じの映像が残されているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

確認&トライ

一回跳んだあと、撮影した映像を見て足の上がり方、上半身の角度などいくつかのチェック項目を確認していきます。しかも真剣モードで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育でタブレット

12期生の体育ではハードルに挑戦しています。自分のフォームを確認するために使うツールがタブレットです。2人一組になって相互に撮影と練習を積みかさねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の気持ち

11期生のあるクラスには担任からのメッセージが。おそらく、機会をみて同じこと手をかえ品をかえ伝えているのだろうときお察しいたします。なるほど、遠くからみるとなんとか納まってはいるけれど、今にも落ちてきそうなロッカーもちらほら。はみ出さず、きちんと種類ごとに揃っていると、落ちることもないのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すでに期末考査○○日前

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生とって期末考査は意識せざるをえないでしょうね。運動会が終わったばかりなのに…。「びっくり」という言葉が10期生の心情を表しています。

今朝のフナキボ

雲の合間から都心の高層ビルに光が当たっています。ひまわりのイラストは昨日よりもバージョンアップ?
画像1 画像1
画像2 画像2

世論とは?

画像1 画像1
3-6,7の公民では同じ事件を扱った二種類の記事から世論とマスメディアについて考えました。
(石塚)

今朝のフナキボ

6月に入り季節の移りかわりをはっきり感じるフナキボの校内です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報

R2学校評価