分散登校(9月7日)3
どの学級の子供たちも、分散登校のスタイルには慣れてきたようです。しかし、子供たちからはみんなで勉強できるといいなと言う声が聞かれていました。早くみんな一緒に学習できるといいです。
【校長日記】 2021-09-08 09:21 up!
分散登校(9月7日)2
学級ではタブレットも活用して、学習を進めています。子供たちもオンラインで先生との交流を図っています。
【校長日記】 2021-09-08 09:15 up!
分散登校(9月7日)1
分散登校も2回目の登校となりました。久しぶりの晴天でとても気持ちのいい朝です。 子供たちに家庭でのオンラインの学習の様子を聞くと、はじめは戸惑うこともあったようですが少しずつ慣れてきたようです。子供たちの元気な顔が見られるのはうれしいことです。
【校長日記】 2021-09-08 09:12 up! *
分散登校(9月6日)4
教室とオンラインを併用しているので、それぞれ確認が必要となり少しゆっくりの進行になりますが、子供たちは普段と変わりなく頑張る様子が見られました。
【校長日記】 2021-09-06 10:57 up!
分散登校(9月6日)3
各学級で、夏休みの自由研究の発表も行っていました。どの子の作品も工夫を凝らしていてとても素晴らしいものです。「なるほど」とうなずいてしまうものもありました。教室の友達とオンラインの向こう側の友達と両方を意識しての発表は慣れないところもあったようでしたが、どの発表もよかったです。
【校長日記】 2021-09-06 10:53 up!
分散登校(9月6日)2
教室と家庭の子供たちをオンラインでつないでの授業の様子です。
【校長日記】 2021-09-06 10:47 up!
分散登校(9月6日)1
分散登校2日目。本日はBグループの児童が登校、Aグループの児童がオンラインです。
先週末は雨が降っていて、子供たちも傘をさしながらの登校でした。しかし、今日は曇り空でしたが久しぶりに傘をささずに登校でき、また涼しかったので子供たちの表情も声も明るく感じました。天気は大切ですね。
教室ではオンラインを併用しての学習を行っています。学校の様子を写真でお伝えします。
【校長日記】 2021-09-06 10:42 up!
給食が始まりました
9月3日より2学期の給食が始まりました。パーテーションの使用をはじめ、しっかり感染症対策をして給食を行いました。
【校長日記】 2021-09-03 15:05 up!
分散登校(9月3日)2
【校長日記】 2021-09-03 15:00 up!
分散登校(9月3日)1
今日から分散登校・オンラインでの学習です。今日はAグループが登校、Bグループがオンラインでの学習になります。初めての試みでしたが、子供もたちも頑張って学習していました。校内の学習での様子を写真で紹介します。
【校長日記】 2021-09-03 14:52 up!
2学期始業式
1時間目に始業式をオンラインにより実施しました。
私からは、東京オリンピック・パラリンピックから「努力」と「感謝」の大切さについて。感染症対策をはじめ、自分で考えて行動し、自分とみんなの健康と安全を守っていくこと。等を話しました。
2学期から新たに4名の友達を迎え、全校児童956人でのスタートです。2学期も頑張っていきましょう!
【校長日記】 2021-09-01 18:03 up!
2学期スタート
2学期が始まりました。登校してくる子供たちの元気な顔を見て挨拶を交わすと、私はほっとした気持ちとうれしさが込み上げてきました。子供たちも学校に行くのが待ち遠しかったようで、通常よりも早い時間に学校へ登校してきていました。先生たちもいつもより早く教室に行き子供たちが来るのを待ち望んでいました。
学校に主役が戻ってきました。やはり学校には子供たちの声が一番です。にわかに活気づいた桜町小学校!友達や先生に会えてみんなうれしそうでした。
【校長日記】 2021-09-01 18:01 up!
【夏季休業中の健康観察について】
本日〈8月27日(金)〉より、「すぐーる」での健康観察を依頼しているところですが、つながりにくい状況があるかと思います。送信できない場合、お手数ですが、12時30分までで構いませんので、よろしくお願いします。
【今日のできごと】 2021-08-27 08:45 up! *
70周年記念 航空写真撮影
先日、70周年記念の航空写真を全校で撮影しました。
航空写真の図案は、全校児童から応募し、全校児童の投票によって決めました。投票の結果5年生児童の作品【左上図】が選ばれました。ケヤッキーとケヤちゃんがかわいい作品です。
当日は、この図案をもとに校庭に引かれた線の上に全校児童が並んで撮影を行いました。航空写真撮影用のセスナ機が飛んでくると、みんな手を振り歓迎していました。
さて、どのように撮影されているのか楽しみです。
【校長日記】 2021-07-15 13:32 up!
70周年記念聖火リレー
桜町Happy Anniversary 70から始まった聖火リレーですが、1年生、2年生が終わり、現在3年生まで聖火が回ってきました。学年間の聖火の引き継ぎは、毎週月曜日の桜町タイムの時に行っています。【写真は1年生から2年生への引き継ぎ式の様子です】
以前も紹介しましたが、聖火リレーは、70周年ですので、一人70m走り、全校児童約1000人で70kmをつないで走ります。校庭にある2本のけやき(ケヤッキーとケヤちゃん)の間が約70mなので、そこを周回して聖火をつないでいます。※状況によって別の場所で行うこともあります。
【校長日記】 2021-07-14 13:33 up!
『7/13 1年生 生活科「なつだとびだそう」』
生活科では、夏の季節を感じるために水遊びを行いました。水を使った遊びを自分で考え、当日は楽しく遊びました。夏の暑さを吹き飛ばすような笑顔が見られ、楽しく遊ぶことができました。
【今日のできごと】 2021-07-14 11:46 up!
河口湖連合移動教室3日目 その7
バスが学校に到着するとたくさんの人が待っていて迎えてくれました。また、わかくさ学級に戻ると1年生、2年生、3年生からのおかえりなさいのメッセージが!心が温まります。
解散式を行い、移動教室の全ての活動を終えました。
子供たちはこの移動教室で多くのことを体験し、たくさんのことを学んだ3日間になりました。出発したときに比べ、ひと回り成長したと思います。すぐに見て分かる形となって表れるものもありますが、その多くは一つ一つ大切に積み重ねられて内在し、日々の考えや行動につながり、自分を成長させていく力になっていくと思います。
最後となりましたが、保護者の皆様には持ち物の用意とともに、活動に対しての事前練習や心の準備等ありがとうございました。
【校長日記】 2021-07-12 09:43 up! *
3年 総合的な学習の時間
3年生の総合的な学習の時間で桜町小学校や、地域の歴史についてお話を聞きました。
桜町小学校や地域に縁のある方をゲストティーチャーとして来ていただき、貴重なお話を聞けました。
身近な場所や名前も出てきて、母校を思う心や、地域愛が深まったように感じました。
【今日のできごと】 2021-07-09 18:56 up!
河口湖連合移動教室3日目 その6
談合坂サービスエリアを14時05分頃出発しました。交通も順調で、今のところ予定通りです。?
【校長日記】 2021-07-09 14:11 up!
河口湖連合移動教室3日目 その5
?楽しかった学園生活も、いよいよ終わりです。学園に戻って閉園式を行いました。子供たちからは、「もっといたいな。」という声がたくさん聞かれました。お世話になった学園にみんなで手を振ってお別れをしました。学園を13時20分頃に出発しました。
【校長日記】 2021-07-09 13:24 up!