学校の安全対策の徹底についてこれは夏休み中に、相次いで発生した都内鉄道駅での傷害事件容疑者逃亡の件を受けて(1件は学区域内)、改めて所轄警察署と生徒の安全確保について協議を重ねてきた上での方針となります。実際に本校でも7月以降不審者らしき人物の生徒からの目撃情報があり、警察署からの助言を得て、明日以降本校での安全対策の強化を図るたことにしました。 今回の強化策は、「開かれた学校」の趣旨からすると、保護者や地域の皆様にご不便をおかけすることになりますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 校長 建部 豊 テニス部 秋季新人大会2日目(シングルス)区内の上位選手が集い、とても白熱した試合となりました。砧中は4位と14位に入賞し、この結果1名の東京都大会の出場が決まりました。出場した選手は勝敗に関係なく、今大会での経験をこれからの自分自身のプレーに生かしていってほしいと思います。 また、明日はダブルス2日目が行われます。本校からは男子1ペア、女子1ペアが出場します。都大会出場を目標に入賞を目指しますので、応援よろしくお願い致します。 硬式テニス部顧問 辻 章汰 淵上 英紀 標準服の改定について 続報標準服改定に向けて2社の提案を受け、検討を進めてまいりました。以下に挙げた標準服メーカーを1社に絞ることのメリットを鑑み、標準服指定業者を1社に決定することといたしました。 【1社に絞ることのメリット】 ・1社にすることでメーカーの販売数の見込みが立つため価格を抑えることができる。 ・どんなサイズでも、最後の一人まで責任をもって製造することを依頼できる。 ・どの販売店でも同じものが購入でき、メーカーの違いによる品質、色合いのばらつきを抑えることができる。 【1社に絞ることのデメリット】 ・より安価なものを購入できない。(あくまでも標準服なので、量販店等で同様のものを購入することを妨げるものではありません。) そこで、標準服検討委員会での検討や学校運営委員会、職員会議での決定を経て、標準服モデル作成のため、何度も様々な提案を行い、細かな調整にも対応したA社が砧中のコンセプトをより理解し提案していると考え、品質、デザイン、価格(見込み価格です)の上でも適切と判断し、A社の標準服に決定いたしました。 ○決定した標準服モデルは以下のとおりです。 【指定】 紺のブレザー 男女別型と男女兼用型(価格やや高め)のどちらを選んでもよい。 チャコールグレーのスラックス・スカート どちらを選んでも良い 紺ポロシャツ 在校生の購入も可能 【その他】必要に応じて、ご家庭にあるものや新たに購入したものを着用する。 白ワイシャツ(長袖・半袖)、靴下(儀式は白に統一) ベスト、セーター、トレーナー(ジャージ着用時)、コート、ウインドブレーカー、ジャンパーなどの防寒着は無地(ワンポイント可)、学校生活にふさわしいものとする。(新標準服のきまり) ○感染症対策を必要とする当面の間の標準服着用の頻度は以下の通りです。 まずはブレザーとスラックス・スカートは冬服か夏服の一方だけ購入して、状況を見ながら買い足していくということも考えられます。 【式】 入学式、離任式、卒業式、始業式、終業式、修了式 10日程度 【定期考査】 中間考査(9月)、期末考査(6月、11月)、学年末考査(2月)10日程度 【その他標準服の着用がふさわしいとき】 例 3年生3学期(受験の時に標準服を着用していくことを想定して、標準服の着こなしに慣れるため。) 50日程度 標準服改定の議論をきっかけに、あらためて標準服のあり方について考えることができました。色や着用の決まりについても本当に必要なのか、もう一度考えていきたいと思いました。今後も、ご意見をいただければ幸いです。 標準服検討委員会 副校長 廣田 桂子 テニス部 秋季新人大会(シングルス)先日のダブルスと同様に、新チームとなってから初めての公式戦となります。男女各8名の計16名が世田谷区内の各会場に分かれ、試合を行いました。 緊張している様子も見られましたが、みんな暑い中よく頑張っていました。男子2名が勝ち残り、明日行われる2日目に進みます。この良い流れをキープして、都大会に向けて頑張ってほしいと思います。引き続き応援宜しくお願い致します! 硬式テニス部顧問 辻 章汰 古澤 茜 淵上 英紀 『富岳の眺め』 No.191【思い出のおやつ】
本当の幸せとは何だろう?
夏休みも残り少なくなった今だからこそ、幸せについて考えてみませんか? あなたにとってのお気に入りのおやつを味わいながら。 左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。 演劇部 夏季休業中最後の活動また、25日には区の発表会のために顧問が成城ホールの下見に行ってまいりました。現在の社会情勢のなか、例年通りとは行きませんが、生徒たちの活躍の場としての発表会が無事行えることを願っています。 演劇部顧問 蔵部 9月1日以降の教育活動と給食について教育活動についてはこちらをご覧ください。 2学期の学校開始における当面の教育活動等について 分散登校日を保健番号の奇数の生徒と偶数の生徒で分けています。保健番号は年度当初に配布した学年名簿に記載していますが、ご不明な場合は学校までお問い合わせください。 分散登校期間中の給食についてはこちらをご覧ください。 分散登校期間中の給食のご案内 給食の変更を希望する場合は8月31日(火)16時までに学校までお電話ください。 教務主任 検校 幸雄 栄養士 井上 麻伊 Zoom始業式接続リハーサル教職員一同 新型コロナウイルスワクチン接種時等の対応についてそこで、接種時と接種による副反応時の対応について、次のようにしたいと思いますのでご確認をお願いいたします。 9月1日に文書でお知らせいたします。 【接種時の対応について】 新型コロナウイルスワクチン接種時等の対応について 【接種等の出席停止における提出文書】 新型コロナウイルスワクチン 出席停止様式 また、感染症対策についても引き続きご協力よろしくお願いいたします。 学校での感染対策について、ほけんだよりを配付いたします。 登校前にお子様と一緒にご確認をお願いいたします。 【ほけんだより 感染症対策号】 ほけんだより 感染症対策 養護教諭 ロイロノートの健康観察表のご提出ありがとうございます
本日から始まったロイロノートによる健康観察表のご提出をありがとうございます。今、担任はその集計作業を行っています。まだの方はご協力をお願いいたします。
養護教諭 円滑な2学期のスタートに向けて本日17時までには「すぐーる」やホームページを通じて、9月1日以降の教育活動についてお知らせする予定です。 今日も暑くなりそうです
おはようございます。
今朝の熱中症指数は28.7度です。 今日も男女テニス部のシングルスの試合が予定されています。 副校長 テニス部 秋季新人大会(ダブルス)1・2年生のみの新チームとなってから初めての公式戦となります。男女各8ペアの計16ペアが世田谷区内の各会場に分かれ、試合を行いました。砧中も女子の会場として、大会運営を行いました。 どのペアも暑い中よく健闘し、男子1ペアと女子1ペアが4回戦まで勝ち残り、8月30日(月)に行われる2日目に駒を進めることができました。また、1年生や2年生の中には公式戦初勝利を飾ったペアもあり、練習の成果を存分に発揮することができました。 明日からは秋季新人大会(シングルス)が始まります。自分の出せる力を存分に発揮して頑張ってきてください。 引き続き応援宜しくお願い致します! 硬式テニス部顧問 辻 章汰 古澤 茜 淵上 英紀 準備は着々と既に分散登校期間に予定していた英検申し込みについては、本日中に変更のお知らせをしております。「すぐーる」等をご確認ください。 授業のオンライン配信については、夏休み当初から各教科で準備に取りかかっていました。現在は内容の最終チェックを行っているところです。授業を最優先として、対面授業を基本としながらも、平行してオンラインでのサポートを行います。 砧中学校の2学期が円滑にスタートできるよう、体制構築に向けて引き続き尽力してまいります。 第2回英検申し込みについて先ほどすぐーるでも配信しましたが、第2回英検の申込日を9月1日(水)に変更させていただきます。受験を希望される方は封筒に学年、クラス、番号、氏名、受験級等をご記入のうえ、料金を封入して当日ご持参下さい。なお、封筒の種類に関してはこちらから指定はございません。もしこちらでご用意した申し込み封筒の利用を希望される場合は、夏休み中職員室前に封筒を置いておきますので、取りに来ていただけたらと思います。 急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 英語科 三浦 航 第2回 実用英語技能検定のお知らせ 英検申し込み封筒の画像 部活動は継続します夏休み中の健康観察について尚、通常級は生徒配付のタブレット(ロイロノート)から、特別支援学級はすぐーる(健康連絡帳)から入力をお願いいたします。 明日8月27日(金)からのオンライン健康観察にご協力どうぞ宜しくお願いいたします。 教務部 検校幸雄 夏季休業中の健康観察の実施について 健康観察カードの提出方法 残暑の厳しい朝です
おはようございます。
今日は男女テニス部の新人大会が予定されており、男女それぞれ8組のダブルスが出場します。砧中学校は女子の会場になっています。 現在の熱中症指数は29度です。こまめな水分補給や休憩を心がけていきます。(副校長) 砧中学校 9月1日以降の教育活動についてこの通知を受けて、現在砧中学校としての体制構築に向け、準備を始めています。9月1日と2日の予定、9月3日からの計画(分散登校の具体策)、給食の予定、授業のオンライン配信、オンラインによる健康観察など、現在詰めの作業に入っています。今回の通知の内容の一部については、本校独自の取り組みとして準備を進めてきた内容でもあるため、明後日27日(金)夕刻までには具体策をお示しできる予定です。 27日はホームページで掲載するとともに、各学年・I組より「すぐーる」等で詳細をお知らせいたします。 校長 建部 豊 砧中学校教務部 午後の活動のようす部員たちの熱心な姿を見ると、できれば現状維持で、と思わず願っていました。 |
|