授業の様子(4月15日)耳鼻科健診(4月15日)受信前に、教室で、耳鼻科健診の受け方を学んでいます。 あいさつ週間(4月15日)校内研究会(4月14日)
児童の下校後、校内研究会を実施しました。
今回は講師として世田谷区教育委員会から指導主事を招聘し、人権に関する指導を受けました。 児童も教員も日々学んでいます。 (教育基本法 第9条 法律に定める学校の教員は、自己の崇高な使命を深く自覚し、絶えず研究と修養に励み、その職責の遂行に努めなければならない。) 授業の様子(4月14日)その2お知らせ(4月14日)
保護者会資料を掲載しています。
「保護者会資料」でご確認ください。最新の配布文書でも確認できます。内容は、どちらも同じものとなります。 授業の様子(4月14日)給食(4月14日)あいさつ週間(4月14日)今年度、初めてのあいさつ週間が、今週の月曜日からスタートしています。 本日は、雨の中の登校でしたが、代表委員の児童が、正門に立ち、登校してくる児童に、「おはようございます」の挨拶をしました。 授業の様子(4月13日)その2体育の時間の運動量を増やすようにしています。 授業の様子(4月13日)走り方に力強さを感じ、運動の力も伸びてきています。 給食(4月13日)避難訓練(4月13日)「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」の約束を守り、どの学年の児童も緊張した面持ちでした。1年生は、校庭に座り、避難訓練の様子を見学しました。3分ほどで、500名近くの児童が集合することができました。 委員会の様子(4月12日)今年度、初めての委員会活動でした。委員長や副委員長等を決め、活動の計画をたてました。 授業の様子(4月12日)その3全校朝会(4月12日)
新型コロナウイルス感染防止のため、リモートで実施しました。
校長からは改めて感染症対策の徹底について(学校生活においても放課後においても)具体的に(手洗い、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンス等)児童に話しました。 授業の様子(4月12日)その2聴力検査(4月12日)授業の様子(4月12日)お知らせ(4月12日)
新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」が、12日より、世田谷区も適用されているところです。12日(月)の1・2年生、ひまらや学級の保護者会、13日(火)5・6年生の保護者会、17日(土)の全校保護者会は行わないこととしました。
急な連絡となりましたが、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 配布予定でありました、資料等は、明日以降にホームページにアップ予定でおります。 |
|