帰校 予定どおり(11/2)
15時16分に羽生パーキングエリアを出発しました。
やや早めに到着するかもしれません。 羽生パーキング(11/2)
13時45分日光江戸村を出発。
もう2キロメートルで、羽生パーキングに着きます。 日光江戸村(11/2)
いろいろな名所に散らばっています。グループごとに楽しんでいます。
いろは坂(11/2)
第1いろは坂を下りました。中禅寺湖、華厳の滝、巫女石も見ました。
出発 8時20分(11/2)
宿の皆さまがお見送りをしてくださいました。
子どもたちは、いろいろな感情を味わい、「さようなら ありがとうございました」と手を振っていました。 閉園式(11/2)
いよいよお別れです。
宿の皆様のおかげで、無事楽しい思い出ができました。感謝や感動の気持ちを大切にしたいです。 立つ鳥跡を濁さず(11/2)
次のお客さんのために、部屋をきれいにしました。協力の意味は、働くことで理解できます。
これも大事な学びです。 3日目の朝 朝食の様子(11/2)
今朝のコーンスープも、やはり、「水が美味しいから」と、奥様がおっしゃっておられました。本当に美味しくいただきました。
3日目の朝(11/2)
天気予報と違い、晴天です。この景色ともお別れです。
思い出の夕食(11/1)
2日目の夕食は、このロッジでの最後の夕食。豚肉の陶板焼き、手作りの杏仁豆腐、ご飯と味噌汁。完食できた人ばかりでした。ロッジの方に感謝です。
遊覧船観光(11/1)
一般のお客さんもたくさんいらっしゃいました。中禅寺湖から観る紅葉はまさに見頃を迎えていました。
赤沼としゃくなげ橋2(11/1)
お弁当が届きました。遊覧船に乗るためには、さっとたべなくてはなりません。グループごとに力を合わせて片付けました。
赤沼としゃくなげ橋(11/1)
子どもたちは体力が落ちていると言われていますが、しっかり歩けました。道々出会う方と「こんにちは」とあいさつを交わすことにも慣れてきました。
戦場が原ハイキング4(11/1)
10キロメートル以上の道のりを、皆頑張って歩きました。
バンビを見たり、老木を見たり、自然のあるがままを堪能しました。 戦場が原ハイキング3(11/1)
男体山の紅葉を眺め、気持ちのよい空気を吸い、たくさん写真を撮っていただきました。
戦場が原ハイキング2(11/1)
子どもたちは、予想外に健脚でした。木道から見える景色は変化があって、楽しいハイキングになりました。
戦場が原ハイキング(11/1)
木道を皆で歩いて進みました。
天気も上々で、紅葉もきれいでした。 湯滝11/1)
湯滝の水の勢いがすごく、景観も見事でした。
湯滝11/1)
湯滝の水の勢いがすごく、景観も見事でした。
湯ノ湖畔(11/1)
ハイキングは、秋の季節を感じるハイキングになりました。
|
|