【すまいるルーム】2学期の授業スタート楽しい思い出に大盛り上がりでした。 9/14 本日の給食新図書室の書棚が設置されました3階の図書室から1階の丘の子ルームに図書室は移動となります。今は、本棚が入り始めました。ここに、たくさんの本が並ぶ日が待ち遠しいです。 【ひだまり学級】時間を意識して仲間との大切にする姿昨日の授業では、時間を意識しながらボッチャを行いました。どうしたらボールが当たるか仲間にアドバイスをしたり、友達のナイスプレーに声を上げて喜んだり、先生方も楽しみながら学習を行いました。 9/13 本日の給食枝豆じゃこチャーハン・酸辣湯・フルーツポンチ・牛乳 オンラインの児童もいますが、今日から通常登校です。 配膳前や片づけ後の手洗いをしっかりして、給食時間を過ごせるように見守っていきたいと思います。 ありがごうございましたオンライン学習では、、各ご家庭の皆様、そしてPTA会長を中心としたITサポーターの皆様にご協力いただきましたことを、教職員一同感謝しております。 来週からは、通常登校(オンライン学習選択可)となります。 学校では、主事さん方が、子もたちが過ごしやすいように、今日も学校中をきれいにしてくださいました。 来週の月曜日も、子どもたちの素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。 【1・2年】分散登校Bグループ 5時間目2年生は、国語の学習をしています。場面ごとの登場人物について話し合いを行いました。みんな落ち着いて学習を行っています。 【3・4年】分散登校Bグループ 5時間目4年生は、3クラスとも習字の学習をしています。どのクラスも心落ち着かせて書くことができました。 【5・6年】分散登校Bグループ 5時間目6年生は、社会の「武士の世の中」についての学習を行いました。なぜ幕府軍は勝つことができたのか予想を出しながら考えを深めました。 【1・2年】分散登校 Bグループ 3時間目2年生の道徳の授業では、登場人物の心情を考え議論をしました。オンライン学習の子どもたちからも活発な意見が出ていました。 【3・4年】分散登校 Bグループ 3時間目4年生は、熟語についての学習を行っていました。タブレットを使って様々な熟語があることを知り、調べたことをたくさん発表していました。 【5・6年】分散登校 3時間目 Bグループ6年生の教室では、外国語後の学習をしています。先生の英語での質問も、きちんと聞き取り答えています。 9/10 本日の給食
【献立】
麦入りごはん・魚の梅味噌マヨネーズ焼き・たたきごぼう・鍋しぎ・牛乳 今日は、ごはんの進むおかずが3種類。 しっかり、ごはんを食べてほしいなと思います。 今日で分散登校は終わり。給食室には、夏休み明けのリハビリ期間になり、作業の見直しもできました。 明日は・・・明日は、Bグループのみなさんが登校です。 Aグループのみなさんはオンライン学習になります。 みなさんの笑顔に会えることを楽しみにしています。 【3・4年】分散登校Aグループ 6時間目4年生は、慣用句について調べ学習を進めています。様々な慣用句に、子どもたちからは「先生もっと調べる時間がほしいです」と言う声が上がっています。 【1・2年】分散登校Aグループ 5時間目【5・6年】分散登校Aグループ 5時間目6年生の社会科の授業では、武士の時代についての学習を行いました。先生の話に聞き入る子どもたちの姿がありました。 【3・4年】分散登校Aグループ 4時間目4年生は音楽室で、先生の奏でる音色からのイメージをふくらませ、木琴で演奏したらどんな音色になり、どのような感じがするか発表しました。 【5・6年】分散登校Aグループ 4時間目6年生は、データの見方についての学習をしています。オンラインで学習しているクラスの仲間とも交流しながら、1組と2組の読書量の比較をしています。 【1・2年】分散登校Aグループ 1時間目2年生は、音楽の授業を第二音楽室で行っています。体全身をつかって表現しています。 |
|