身体計測5・6年生 9月17日(金)

画像1 画像1
今日は、5・6年生の身体計測がありました。夏休みでぐんと成長した子どもたちも多いかなと思います。健康の記録、ご確認ください。

避難訓練 9月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に、大きな地震の発生を想定した避難訓練を行いました。
二次避難まで行う予定でしたが、緊急事態宣言中のため、校庭までの避難となりました。
災害が起きた時には、慌てずに情報に耳を傾けることの大切さについてお話がありました。いつ起こるかわからない災害ですので、日頃からの備えをしっかりしましょう。

本日の給食(9月16日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ソース焼きそば 牛乳 お豆かりんとう 
中華風コーンスープ 

●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) 豚肉(茨城) たまご(青森) 
たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) キャベツ(群馬)
もやし(栃木) にら(栃木) さつまいも(千葉)
たまねぎ(北海道) 

身体計測3、4年生 9月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3・4年生の身体計測を行っています。廊下で順番に測定していますが、さすが中学年!入れ替わりもとてもスムーズです。4年1組は、その間教室でキャリアパスポートを書いていました。

本日の給食(9月15日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

チャーハン 牛乳 もやしのコチュジャンかけ 
ワンタンスープ 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) 鶏肉(青森) 鶏卵(青森)
えび(インドネシア) にんじん(北海道) ねぎ(秋田)
もやし(群馬) きゅうり(長野) 白菜(長野)
しょうが(高知)  

身体計測1・2年生 9月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2年生の身体計測をしました。密を避けるために、教室の外の廊下で計測しました。1年生も上手にできました。みんな大きくなったかな?
また、教室で、保健委員会が作成したコロナ感染予防のための動画も見ました。手洗いやマスクの大切さを教えてくれました。自分にできることをして、コロナ感染を予防しましょう。

本日の給食(9月14日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●
 
ミルクパン 牛乳 魚のピザ風 
じゃがいものクリームあえ コンソメスープ

●主な給食食材と産地●

さけ(チリ) じゃがいも(北海道) にんにく(青森)
たまねぎ(北海道) ピーマン(茨城) にんじん(北海道)
パセリ(長野) 


体育の時間 9月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(土)の運動会に向けて、体育時間にかけっこのタイムを測っている学年がたくさんあります。今年度の運動会は、表現と徒競走をお家の方に見てもらえるよう準備をしていきます。感染予防をしっかりとしながら練習を行っていきます。

花を生ける日 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期最初の「花を生ける日」がありました。感染予防のため、今月は各教室で花を生けました。
今月のお花は、ユーバトリウム、リンドウ、クレモコウ、キイチゴ、コスモスです。知っているお花があって喜んでいたり、「え?どれがキイチゴ?」と興味津々だったり、クレモコウの花の数を数えたり・・・今月のお花も喜んでいる子どもたちです。
生けたお花が飾られて、教室を明るくしてくれています。

本日の給食(9月13日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 こまつなの海苔あえ
ぶどうゼリー 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道) もやし(群馬) こまつな(東京)

水泳記録会6年生 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年間の水泳学習のまとめとして、3・4時間目に、6年生の水泳記録会が行われました。天候にも恵まれて、気持ちよく泳ぎ、自分の記録に挑戦できました。

中休み 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭は1年生、体育館は2年1組が遊んでいます。
のびのびと走り回っています。
1学年ずつになると、体を動かす機会が減ってしまいますが、割り当ての時間でしっかり体を動かして遊んでいきます。

2年3組 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
清水先生が産休に入られたので、新しい先生をお迎えしています。
児童朝会で、全校にも紹介されました。
ワクワクの2年3組の子どもたちです。今日から、一緒に楽しくお勉強していきましょう!

児童朝会 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、TV放送による児童朝会がありました。二学期最初の児童朝会です。
夏に行われたオリンピック・パラリンピックについてのお話や、秋の交通安全運動についてのお話がありました。
秋が近づいてくると、日が暮れるのが早くなります。特に、夕方の交通事故には気をつけましょう。

週番の先生からは、今週のめあてについてのお話がありました。今週は、「健康な過ごし方を考えよう」です。
マスク・手洗い・検温など自分自身の健康な過ごし方、お友だちと話すときの声の大きさや距離など人とかかわるときの過ごし方、休み時間の過ごし方・・・など、様々な場面で考えながら過ごしていってほしいです。

選択制登校 9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、通常授業とオンライン学習の選択による教育活動が始まります。人数が半分だった教室にも活気が戻り、子どもたちはとても嬉しそうです。
休み時間も体育館・校庭遊びは一学年ずつになります。教室の中で過ごすことが増えますが、お友だちとの距離を保ちつつ、楽しく過ごしていきたいですね。

本日の給食(9月10日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ピラフ 牛乳 ポテト入りフレンチサラダ 野菜スープ 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(宮崎) 豚肉(茨城) セロリー(北海道)
えび(インドネシア) たまねぎ(北海道) パセリ(茨城)
ピーマン(茨城) 赤ピーマン(高知) 白菜(長野)
じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) きゅうり(群馬)
にんじん(北海道) 

重要 13日からの授業ご協力お願いします 9月10日(金)

13日(月)から、通常授業とオンライン授業の選択制で授業が始まります。<swa:ContentLink type="doc" item="102942">すぐーるのアンケート</swa:ContentLink>のご回答ありがとうございます。まだの方は、本日の23時までに返信をお願いします。
また、月曜日からは登校の児童が増えますので、改めて感染予防に努めてください。区教委からの通知をご覧いただき、感染予防に努めるとともに、健康な状態での登校にご協力をお願いします。

授業の様子 9月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校最終日の今日も、先生方が工夫してオンライン配信を行っています。外国語では英語の先生の様子を担任の先生が撮影しながら配信しています。音楽も支援員の先生にタブレットをもってもらい、安津先生がピアノを弾いて歌ったりしています。色々な配信の仕方が見られます。

本日の給食(9月9日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

豚肉とごぼうのごはん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ
ごま酢かけ くだもの

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) ごぼう(群馬) 
にんじん(北海道) もやし(群馬) きゅうり(長野)

3年生図工の時間 9月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年3組の子どもたちが図工の授業でのこぎりを使っています。小久保先生の注意をしっかりと聞いて安全にのこぎりを使っています。お家でオンライン授業を受けている子どもたちは、担任の先生と習字の授業をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30