第2学年 鎌倉校外学習に向けて12月2日に鎌倉校外学習の実施を予定しています。 本日は、その事前学習として、 主にコースの検討及び昼食場所の候補について話し合いました。 班では、限られた時間、予算を効率よく使うためにはどのようにすれば良いかそれぞれが主体的に取り組み、班員の合意形成を得ながら進めていました。 校外学習の成功に向けて 責任感と思いやりをもって、主体的に取り組むことを期待します。 創立60周年記念式典4今回の記念品は、「ろからす」の渋い表紙がすてきな記念誌、小学校と同じデザインのクリアファイル、実用的なネーム入りタオル、紅白まんじゅうです。大切に使ってください。 また、実行委員会は、これまでお世話になった校長先生方などからいただいたお祝いメッセージをきれいにレタリングをして入り口に掲示しました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 創立60周年記念式典3実行委員長・中学校学校運営委員長様から3年生代表生徒へ、副実行委員長様から小学校代表児童へ、小学校学校運営委員長様から小学校代表児童へ目録が渡されました。 3人とも、予行の時よりも大きな声で返事をして、落ち着いた様子でした。練習をほとんどしていないとは思えないくらいきれいな所作に、さすが代表児童生徒と大変感心しました。 その後、小学校・中学校ともお祝いの言葉と映像を発表しました。それぞれが趣向を凝らし、見応えのある作品に会場のみんなが引き込まれました。と同時に、小学生と中学生の感性の違いも垣間見え、楽しませてもらいました。 創立60周年記念式典2舞台上の看板「創立60周年記念式典」は小学校の先生の作品です。ここでも小学校中学校の協力が見られます。 創立60周年記念式典1秋晴れのさわやかな日でした。 当日は、中学校3年生とI組が大活躍でした。 まず、小学校全クラス(31クラス)へ記念品を運び、さらに、児童一人一人に手渡しました。「大切に使ってくださいね」「おいしく食べてください」など、お兄さん・お姉さんから一言ずつ声をかけながら記念品をもらった小学生は、「ありがとうございます」と大きな声で返事をしてくれました。 コロナ渦で、小学校中学校の交流が思うように進められない中での、ささやかな交流がほほえましく思えました。 I組 小松菜収穫
技術で育てた小松菜を収穫しました。毎日水やり当番を分担し、愛情いっぱいに育てた小松菜です。本日持ち帰りますので、ぜひお召し上がりください。
創立60周年記念式典リハーサル
本日は今週土曜日に実施する創立60周年記念式典のリハーサルを行いました。
児童生徒の代表として小学6年生と中学3年生が体育館に集まりました。 小学生も中学生も少し緊張した面持ちの中、当日の動きや礼法を確認しました。 60年の歴史に想いを寄せながら、素敵な式典になるよう練習しました。 当日が楽しみです。 I組 ビブリオバトル
月に1度の図書の時間にビブリオバトルを行いました。今回は見本として、図書の先生方2名と、木村先生・市川先生・久池井先生の3名で行いました。生徒のためにたくさんの準備を重ね、とても素晴らしい発表をしてくださいました。普段はあまり読書に興味のない生徒も目を輝かせて聞く姿が印象的でした。「次は自分がやりたい」「家にある大好きな本を紹介したい」「漫画なら紹介したいものがある」など、意欲的な発言が多く大変貴重な機会となりました。3名の先生方も皆の楽しむ様子が嬉しかったとおっしゃってくださいました。先生方、本当にありがとうございました。
次の生徒たちのビブリオバトルも楽しみです!! |
|