水泳部都大会3年生男子でメンバーを組みました。 今日で泳ぎ納め。 最後はベストタイムで終わることができました。(丸本) 水泳部都大会おそろいの赤いTシャツを着て、男子5名が仲良く座っています。 プールサイドで何やら密談中?(丸本) 片山先生の出番(石塚) 水泳部都大会今日の午後、競技に出場する1年生は1名だけ。 レースに向けての準備を上級生に1つひとつ確認していました。 教職実践演習(石塚) Fwd: 水泳部都大会1、2年生男子100mバタフライ、1年生男子100m平泳ぎに出場しました。 ベストタイムが続出です。 スタートする前は、食事がのどを通りませんでした。 泳ぎ終わって、大満足。 お昼を食べ終わり、さらに満足した姿です。(丸本) 水泳部都大会
個人戦が始まりました。
1、2年生男子100mバタフライ、1年生男子100m平泳ぎに出場しました。 ベストタイムが続出です。 スタートする前は、食事がのどを通りませんでした。 泳ぎ終わって、大満足。 お昼を食べ終わり、さらに満足した姿です。(丸本) 水泳部都大会全員辰巳のプールで泳ぐのは初めてです。 飛び込み台の高さや角度に驚き、スタートに苦戦しましたが、水をとらえ、最後まで泳ぎきることが出来ました。(丸本) 水泳部都大会制限タイム突破が難しく、なかなか大会に出場できなかったので、今回が初参加という生徒も多くいます。 「東京」に住む中学生の胸を借り、水泳の聖地・辰巳国際水泳場で、大会を楽しむことが目標です。(丸本) 硬式テニス部また卒業生が駆けつけてくれました。 テスト前で短い時間だけど、明日に向けて頑張ろう!! 増子 北京五輪(石塚) 生徒会引き継ぎ式(田島) 中間考査に向けて地理で実験(石塚) 送球練習(石塚) えらいなあ
身を乗り出して聞く、見るだけでなく、きちんとメモを取っている生徒もいます。11期生はフナキボの先輩の姿を見ることが、ほとんどできていませんが、きちんとフナキボスピリッツは学んでいるんですね。
キャリアセミナー
11期生の職場体験ができなくなり、その代替授業のひとつとして今日、大原学園高等学校から講師をお招きして「キャリアセミナー」を開催しました。就職に直結している学校だけに、卒業生が職場で働いている動画が次々に登場。11期生は身を乗り出して見ています。
12期生英語の授業
文法で前置詞を学んでいます。難しい内容ですが、かつて私が中学校の時に受けた授業とは異なり、50インチモニターを使い分かりやすく提示しています。
今朝のフナキボ
台風が心配な今朝のフナキボ校舎からの空です。あれ、いつのまにかNIEコーナーに仲間が増えている〜!
おかわり(石塚) |
|