あいさつ週間です。元気に気持ちの良いあいさつを!笑顔がいっぱい増えますね。

夏らしい空が見えます7

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます6

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます5

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます4

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます3

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます2

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏らしい空が見えます

代田小学校の校庭からは広く大きな空が見えます。猛暑日の晴れた日、青く晴れ渡った空には白い入道雲がたくさん浮いています。夏の風物詩のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎棟耐震工事7

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。

校舎棟耐震工事6

画像1 画像1
夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像2 画像2

校舎棟耐震工事5

画像1 画像1
夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像2 画像2

校舎棟耐震工事4

画像1 画像1
夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像2 画像2

校舎棟耐震工事3

夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎棟耐震工事2

夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎棟耐震工事

夏季休業期間中、校舎棟の耐震工事をしています。猛暑の中、工事関係者の方たちが汗をぬぐいながら取り組んでいます。8月中には職員室・音楽室・図工室の工事が終わる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の話

7月20日、放送による令和3年度1学期終業式を行いました。校長先生が1学期を振り返り、コロナ禍でも子どもたちがきちんと学校生活を送り、学校行事を頑張ったことなどを伝えました。児童代表の言葉は3年生、1学期の楽しかった出来事として学級で育てた揚羽ちょうのことを感情豊かに振り返りました。一部を抜粋します。「ぼくは、揚羽ちょうからいろんなことを教えてもらいました。人間や生き物は、生きるのは大変だし幼虫がそんなに簡単に成虫になるのは難しいと僕は感じました。また今度は、全部の幼虫を成虫にさせたいです。」
保護者・地域の皆様、1学期の学校運営にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校連携観戦グッズを配布します

画像1 画像1
7月15日、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の学校連携観戦・暑熱対策グッズを、子どもたちに配布します。学校連携観戦は中止となりましたが、ご家庭でご活用ください。配布する暑熱対策グッズは、遮光ボードとストラップです。

薬物乱用防止教室(6年生)

7月13日、学校薬剤師をゲストティーチャーとしてお招きし、6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。たくさんの資料を使いながら薬物について説明していただき、子どもたちは真剣に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術鑑賞出張授業(4年生)4

7月13日、世田谷美術館の学芸員の方をゲストティーチャーとしてお招きし、美術鑑賞出張授業を行いました。子どもたちは、予想しながら古代から現代までにつくられた美術作品の写真を年代順に並べるクイズのようなことを行いました。学芸員の方がモニターに作品を映しながら正解を示すと、子どもたちは、驚いたり、納得したりと様々な反応を示しました。美術鑑賞授業をとおして、時代ごとに変わる美意識や表現方法などを学ぶ貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術鑑賞出張授業(4年生)3

7月13日、世田谷美術館の学芸員の方をゲストティーチャーとしてお招きし、美術鑑賞出張授業を行いました。子どもたちは、予想しながら古代から現代までにつくられた美術作品の写真を年代順に並べるクイズのようなことを行いました。学芸員の方がモニターに作品を映しながら正解を示すと、子どもたちは、驚いたり、納得したりと様々な反応を示しました。美術鑑賞授業をとおして、時代ごとに変わる美意識や表現方法などを学ぶ貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術鑑賞出張授業(4年生)2

7月13日、世田谷美術館の学芸員の方をゲストティーチャーとしてお招きし、美術鑑賞出張授業を行いました。子どもたちは、予想しながら古代から現代までにつくられた美術作品の写真を年代順に並べるクイズのようなことを行いました。学芸員の方がモニターに作品を映しながら正解を示すと、子どもたちは、驚いたり、納得したりと様々な反応を示しました。美術鑑賞授業をとおして、時代ごとに変わる美意識や表現方法などを学ぶ貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学習用タブレット型情報端末