視野を広げる意義
ネットニュース全盛の時代ですが、実はインターネットで伝えるニュースのおおもとはほとんどが新聞社が取材したニュースなのです。生徒が読んでいる中高生新聞。毎週金曜日発行ですが、生徒の昇降口を入ったところにあるNIEコーナーで毎週最新号を手にとることができるのもフナキボならではです。
5年目のNIEタイム
今年で5年目を迎えるNIEタイム。新聞に集中すると、みんな思い思いのスタイルになります。これは私(校長)が小さかった昭和の昔から変わっていません。
NIEタイムとは?
昨日の新入生保護者説明会に来ていただいた方にフナキボの生活をご紹介しましょう。毎月土曜授業の日の朝に全校でそろって新聞を読む時間、それがNIEタイムです。
練習試合(石塚) 授業後は(石塚) 生徒会サミット本校からは、生徒会長と2年副会長の2名が出席しました。内容は、大学生の話を聞き、その話を参考に、他校の生徒会とグループセッションをするというものでした。2名とも終始真剣な眼差しで、意欲的に取り組んでいました。 会が終わった後、教員が片付けをしていると「何か手伝えることありますか?」と、さすがフナキボ生!爽やかに片付けを手伝ってくれました。頼もしいかぎりです!(加我) 生徒会サミット大学生の貴重なお話も聞け、刺激を受けたようです。 zoomでのやり取りもスムーズに行うことができました。 (田島) 生徒会サミット開催間近!この後世田谷区内の中学校の生徒会役員が集まり、各校の現状などを話し合います。それぞれに刺激を受け合い、より良い学校づくりのために、がんばれ、生徒会!(岩崎) メッセージ
それにしても、黒板メッセージには生徒への愛、そして給食への愛があふれています。
今朝のフナキボ
朝の学級活動が始まる前に階段を登っていくと、こんな光景に出会いました。朝からテンションが高いフナキボ生、そして階段を掃除する学年主任の先生。これも、フナキボです。
都内巡り下見(石塚) しっかり見守ります
監督の先生も、それぞれのポジションからしっかり見守っています。今日が終わると週末。明日は土曜授業ですが、少しゆっくりできますね。
中間考査2日目です
秋の陽ざしにしては、フナキボの校舎をしっかり照らしている今日は2日目を迎えた中間考査。フナキボ生は集中しています。
10期生 考査中12期生 考査中
廊下に並んだバックには、きっと最後の確認のためのものが一杯詰まっているんだろうなあ。
11期生 考査中今朝のフナキボ
どんよりとした雲ですが、そんなことは気にせず「高得点めざして」ください。机と机の間隔もいつも以上に広くとっている考査仕様になっています。
質問教室(石塚) 2学年増子 揚げパンデザートのプリンも出来上がりました。 |
|