全校朝礼(期末考査が終わって)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は臨時で全校朝礼を行いました。
各教科の先生たちからも授業で話をしていますが、
期末考査が終わったタイミングで、
改めて評価や評定等について、教務主任の先生が話をしました。
4観点(国語は5観点)から3観点に変わり、
特に、その3観点の中の「主体的に学習に取り組む態度」について話しました。
生徒の皆さんは、今まで通り授業を大切にして、自分自身がやるべきことを頑張りましょう。

6月18日3Aの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんばんは。

1学期期末考査が終わりました。
まずは、これまでの疲れを取りましょう。

担任「今日は帰ったら何しようか?」
みんな「アイスを食べる」

そう、3Aはアイスが好きなんです。

この前3Aの生徒が「ガリガリ君の梅味がおいしいんですよ」と行ってくれたので、その日の帰りに買って、家で食べてみました。

なんと・・・・うまい!これはうまい!!


来週から部活動の大会やテスト返却があります。
1つ1つ丁寧に!

「勝利の女神は細部に宿る」

(智)

部活動がんばってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。

剣道部、野球部、卓球部、ソフトテニス部が都大会進出を決め、定期考査が終わった今日から1回戦に向けて練習が始まりました。

3年生にとっては最後の大会ですね。
1年生の時に比べたら、心身共に成長し、逞しい姿が伺えます。
ここまで共に頑張ってきた仲間と自分、そして努力を信じて、頑張ろう!

先生達も全力で応援しています。

(智)

6月18日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
豆腐入りキムチ丼
もやしのナムル
トマト入り卵スープ
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    茨城・群馬・栃木
鶏卵    栃木
にんにく  青森
にんじん  千葉
たまねぎ  愛知
キャベツ  東京都八王子
もやし   栃木
こまつな  東京都八王子
しょうが  高知
しめじ   福岡
トマト   東京都八王子
万能ねぎ  福岡
牛乳    北海道他

「トマト入り卵スープ」、何度か給食で登場していますが、普段はトマトの水煮缶を使うことが多いです。ですが、今月は東京都八王子産の生のトマトが手に入ったため、スープに使いました。そのまま食べても濃くておいしいトマト、味も彩りもスープの良いアクセントになっていましたね。

剣道部部活動再開

画像1 画像1
本日、期末考査が終了し部活が始まりました。
2、3年生が1年生に道着と防具の付け方を教えてくれました。
試合が近づいで来ています。みんなで凌駕しましょう!

豊岡

1学期期末考査 無事終了しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間にわたる期末考査が無事に終了しました。

最後のテストが終わった瞬間「終わったー!!!」と各クラスから解放感溢れる声が聞こえてきました。
「今日から部活出来るぞー!」「帰ったらいっぱい寝るぞー!」と嬉しそうです。

このテストに向けて体育祭の練習もある中よく頑張りましたね!久しぶりに部活動や趣味を楽しむことができると思います。

今回のテストで、普段の授業をよく聞くことの大切さや、日々の勉強の積み重ねの大切さを実感できたでしょうか。テストが終わった解放感でずっと遊び続けるのではなく、今回のテストをふまえて次に向けてどのように計画的に進めるか、考えることが出来るといいですね!


(倉橋)


テスト最終日です

画像1 画像1
本日テスト最終日です。
最後まで諦めず、全力で取り組んでいきましょう!!
豊岡

期末考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は期末考査2日目です。
社会、理科、保健体育の教科のテストが行われました。

保健体育のテストの前に各クラスを覗いたら、ラジオ体操を実際にやりながら順番を確認している様子がありました。

普段の授業をしっかりと確認することは大切ですね!
明日で期末考査最終日です。悔いの残らないように頑張りましょう!



(倉橋)

期末考査2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃の授業でも考えることを大切にしているので、
さすが3年生、思考を問う問題にもしっかりと答えています。

期末考査2日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験に慣れてきていますね。
問題のポイントを読み取るスピードが速くなりました。。

期末考査2日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験というと、やはり結果を気にしてしまいますが、
ドキドキ感をもつことも大切ですが、
ワクワク感ももって受けられるようになるといいですね。

期末考査2日目(I組)

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学期期末考査2日目を迎えました。
I組の生徒たちもしっかりと問題に向き合っています。

期末考査1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、テストへの思いを感じます。
結果も気になりますが、自分を知ることにもつなげてください。

期末考査1日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、準備の進め方も分かってきていますね。
自分の力を発揮できることが大切です。

期末考査1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。
入学して初めての定期考査の1時間目は数学です。
しっかりと問題に向かっています。
これまでの学習の成果を試しています。

明日から試験です!

画像1 画像1
 明日から3日間期末考査があります。
1日目は、1時間目が数学、2時間目が技術家庭、3時間目が美術です!
 今まで勉強してきた成果を発揮して「超越」してテストに挑んでいきましょう!!

豊岡

6月15日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
梅じゃこごはん
豆入り筑前煮
かぶのすまし汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
じゃこ   国内
鶏肉    宮崎・茨城・栃木
大豆    北海道
豆腐    愛知・佐賀
しょうが  高知
ごぼう   宮崎
こんにゃく 群馬
にんじん  千葉
じゃがいも 東京都八王子
たまねぎ  愛知
さやいんげん 千葉
かぶ    青森
生わかめ  韓国
牛乳    北海道他

6月11日は「入梅」でした。例年、この頃から梅雨入りします。
梅の熟す頃の雨ということで、梅雨というそうです。
梅雨にちなんで、今日は梅を使った「梅じゃこごはん」でした。
梅の酸味の主な成分は、疲労回復効果があるといわれる「クエン酸」です。
梅じゃこごはんで身体の疲れを取り、頭をスッキリとさせ、明日からの定期テストを迎えましょう。

6月14日3Aの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんばんは。

「6月14日」と書いていますが、12日の土曜日授業の様子を載せます。

美術の授業で、手の形を金網で作り、ひもをまいて、粘土を付けていくという作業をしています。
12日は粘土のこねこね作業をやっていました。

最初は触るのにためらいがあった生徒も、1回触っていまえば楽しそうにこねこねしてました。

手が粘土色になり、「先生、握手しよう〜」とくる生徒もいました。
「やばい、水分が多すぎた」「爪切ってくればよかった〜」なんかワイワイやってましたね笑

後片付けでは、「手を洗うときは服に飛ばないようにね」と倉橋先生が言ったにもかかわらず、「あ!!先生、服に飛んじゃったんですけど、落ちますか?」

・・・・あの〜さっき言ってましたよね笑

すごく楽しそうにやっている姿を見て、1時間生徒と一緒に美術を受けてしまいました。



土日に部活動や習い事でそれぞれ大会があり、成績を残した生徒が多くいました。
勉強も大切ですが、部活動や習い事を3年間やり通すことも大切です。
仲間を大切にして、最後まで悔いの残らないように取り組んで行きましょう

(智)

昼休みの様子

画像1 画像1
今日は朝雨模様でしたが、昼頃には雨が止みました。
少し不安定な空模様でしたが、連日の猛暑に比べれば少し過ごしやすい気温だったように思えます。

今日は外に出る生徒が多くいました。
期末テスト前ですが、このように気分転換をすることも大切ですね。


(倉橋)

Q-U調査

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の時間に、Q-U調査を行いました。
新しいクラスになり、体育祭という大きな行事も終え、クラスにも馴染んできたであろうこの時期に今一度普段の学校生活について振り返ります。

改めて考えてみて、気がついたことなどがあったかもしれません。
授業だけでなく、学校生活のこと、部活動のこと、そのほか困ったことや悩みなどがあったら、それが大きく膨らんでしまう前に 周りの人に少しでもいいのでサインを出してくださいね。


(倉橋)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

進路通信