7/7 授業の様子をお届けしますー27/7 授業の様子をお届けしますー37/7 授業の様子をお届けしますー4地面の傾きについて調べています。水たまりはあるけど、雨は降っていないというベストコンディションです。「傾きチェッカー」で調べていました。傾きがあり、そこに水が溜まるのが分かりました。 7/7 授業の様子をお届けしますー57/7 授業の様子をお届けしますー67/6 優郷の学び舎〜あいさつ運動2日目〜
昨日から7月の「優郷の学び舎」あいさつ運動がはじまり3年生が担当です。正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれています。
今週は3・4組の子どもたちです。 7/6 1・3年生の学校公開が終わりましたー1
1・3年生の学校公開が終わりました。制限のある中ではありましたが、真剣に、そして楽しそうに授業に取り組んでいる様子をお届けできたのであれば幸いです。保護者の皆さんと、笑顔でお会いできたのがとっても嬉しかったです。ありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。 7/6 1・3年生の学校公開が終わりましたー27/6 1・3年生の学校公開が終わりましたー37/6 1・3年生の学校公開が終わりましたー47/6 5年生「バケツ稲」作りに挑戦しています!
5年生は「バケツ稲」作りに挑戦しています。バケツ稲とは、「バケツで育てる稲」のことです。手軽に稲作を体験することができます。
連日、雨が続いていたので子どもたちは心配していましたが、元気に育っているのを確認することができて喜んでいました! 7/6 JICA派遣前授業−1
独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。
今日は、6年生がJICA派遣前授業を受けました。この企画は、日本体育大学教授の白旗和也先生から依頼がありお引き受けしたものです。JICA派遣前には様々な研修がありますが、その一環としての授業研究です。 7/6 JICA派遣前授業−27/6 JICA派遣前授業−37/6 授業の様子をお届けしますー1
授業の様子をお届けします。
写真は、2年生の様子です。 7/6 授業の様子をお届けしますー27/6 授業の様子をお届けしますー37/6 授業の様子をお届けしますー47/5 本日の給食特に、カロテンという風邪などの病気から体を守ってくれる栄養成分が豊富です。 カロテンという名前は、にんじん(キャロット)が語源です。 *献立* ごはん わかめスープ 春巻き 即席漬け 牛乳 7/5 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜1
今日の全校朝会では、3年生の言動を例に挙げて、私が大切にしている言葉を紹介しました。
3週間以上前の話です。男性の主事さんが3年生の下駄箱裏にある「しいの木」の枝を切っていました。その後、片付けをしていたところ、休み時間になって通りがかった3年生の子どもたちが「ありがとうございます!」という言葉をかけてくれたということなのです。主事さんはあまりにもうれしかったので、私のところに報告に来たのです。 「たった一言が 人の心を温める」のです。 ただ、反対の場合もあります。 「たった一言が 人の心を傷つける」 これは、私の大切にしている言葉です。 「たった一言が 人の心を温める」 「たった一言が 人の心を傷つける」 これからも温かい言葉が溢れる松丘小学校にしていきたいと思っています。 |
|