2年生 もっともっと町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1組が町たんけんに出かけました。
奥沢区民センターの掲示板を見て、色々な催し物があることを教えてもらいました。
子どもたちは「今度やってみたい!見てみたい!」と興味津々。
奥沢図書館では、普段は入れない倉庫の中も案内してもらいました。
説明を聞きながらメモをするのも上手になってきた子どもたちです。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「見つけたよ、わたしの色水」赤、青、黄の三色からいろいろな色水をつくりました。タマゴパックに色水コレクションをつくったら、iPadで撮影してロイロノートに提出します。
「わぁ〜!きれい!」「ダイヤモンドみたいだね!」「その色、どうやってつくるの?」子どもたちは、お互いの色水を褒め合いながら鑑賞も楽しみました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は学級でだんご虫を飼うことになりました。シャベルを持って学校の裏庭へ行き、土を集めました。
いざ、だんご虫探しへ。
「いないな〜、1ぴきつかまえたよ!きゃ〜!」
さぁ、観察しながら大切に育てましょう。

わかば学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
直線を使って、みんなで街を作りました。

2年生 まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「もっともっとまちたんけん」で、奥沢図書館と奥沢区民センターに行ってきました。
施設の中を案内していただき、仕事について色々とお話ししていただきました。
最後にはもっと知りたいことを質問をしたり、感想を伝えたりすることができました。

2年生 もっともっと町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奥沢の町をたくさん歩き、色々な発見をした1学期の町たんけん。
2学期は町のことをもっと知るために、公共施設へ出かけます。
今日は2組が奥沢図書館、奥沢区民センターへたんけんに出かけました。
挨拶やインタビューも上手にでき、分かったことをメモしました。
図書館では作業室での仕事を見せていただき、貴重な体験ができました。

はんがあそび

画像1 画像1
つくしの壁に貼ってある‟はんがあそび”の作品。
テーマ:すきなかたちをかさねたりずらしたり
それぞれの個性がでていて楽しい作品ができています。
ぜひ見に来てください。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「いただきます!」では、自分の大好きなご飯と、食べている自分を表現します。
今日は「顔」をかきました。鏡を見ながらじっくりと自分の顔と向き合ってかきました。「なんとなく似てるね!」「目が上手だね!」感想が飛び交いました。

5年 ハードル走教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ハードル元日本記録保持者の大朝尚子さんをお招きして、ハードル走を教えていただきました。
大朝さんのご指導はとても楽しく、子どもたちはどんどんチャレンジしていき、あっという間の2時間でした。
教えていただいたことを、体育のハードル走に役立てていきます。

5年 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
楽団の方をお招きして、音楽鑑賞教室を開きました。
バイオリン、ビオラ、チェロ、バスの奏でる演奏で、体育館は一気に大ホールに変身しました。
子どもたちは体を揺らしたり、じぃっと聴き入ったりと、それぞれに音楽の世界に浸り、とても素敵な時間を過ごすことができました。

6年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
走り高飛びの授業でした。
さすが6年生、道具の準備・班での練習。
お互いに声をかけ合いアドバイスしたり、高学年の落ち着いた授業風景でした。

6年 表現運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の表現運動の学習で、グループでテーマを決めて動きを考え、みんなで発表しました。それぞれ工夫した動きを考えて、協力して運動する姿が見られました。

6年_体育_ハードル特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の5年生に引き続き、
現役ハードラーの大朝直子先生に教えていただきました。

0→1→2→3のリズムで、
リード足を伸ばして!
などなど、ポイントをたくさん知り、
走りに生かせるよう頑張りました。

3年 理科 光の進み方

 天気のいい日に鏡を使って「光の進み方」の実験をしました。校庭で光がまっすぐ進むことを地面をはわせて確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体験楽校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(土)地元奥沢校和会のみなさんのご協力でグラウンドゴルフが行われました。
お天気にもめぐまれ、参加者20名を越え、盛り上がりました。
子どもたちはいつも真剣です。そしてすてきな笑顔!大人も子どもも楽しい一時となりました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では「とび箱遊び」をしています。
助走からとび箱の上にのり、高く遠くにジャンプ!着地はしっかり止まってポーズをとります。
最後は次の人へのOKサインも忘れずに!
準備、片付けもみんなで協力して行っています。

2年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
前回は「Sports」、今週は「Zoo Animals」について学習しました。「What’s this?」では、動物の写真の一部を見て答える活動をしました。分かった人は「I know!」と言って手を挙げます。
最後の「rock scissors paperゲーム」では、イエローチームとブルーチームに分かれてエクササイズ!勝った人はみんなの「what’s animal do you like?」に「I like 〜」と答えました。

2年生 体育 

画像1 画像1 画像2 画像2
足を踏み出し、腕を振って投げることをめあてに、ボール投げを楽しみました。
段ボールにボールを当てたら大喜び。
コツをつかんで、どんどん上達していった子どもたちです。

可愛い制作

ハロウィンの飾りがわかば学級の廊下、に掲示してあります。
手形で制作した何とも可愛い作品です。
ハロウィンは子どもたちがお化けや魔女に仮装したりするお祭りですが、わかば学級の作品には可愛いお化けがたくさん出来上がりました。
画像1 画像1

3年生4年生のなかよし班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急事態宣言により何度も中止になったなかよし班がようやく実施できました。4年生は高学年として学校で活躍する本格的なスタートです。3年生は4年生のルール説明をしっかり聞いて、遊びを盛り上げました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

おしらせ

学校経営

カリキュラム

リーフレット

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

わかば学級

つくし学級

今月の献立

学校給食関係

保護者のみなさまへ

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より