全校朝会(11月22日)その2都の税務署の方と青色申告会の方が来校され、賞状と記念品を渡してくださいました。 その後、野沢児童館で行われたボッチャ大会で優勝したチームを表彰しました。 全校朝会(11月22日)一人一人に手渡しされた後、消防写生会で、皆よく頑張っていたので、また、来年も努力してほしいことと、空気が乾燥する季節なので、火事を起こさないように気を付けてほしいことを話されました。 給食(11月19日)
献立は、キムチチャーハン、牛乳、ワンタンスープ、塩ナムルでした。
授業の様子(11月19日)
5年生の2校時の授業の様子です。
1組…国語(書写) 2組…体育(陸上運動「ハードル走」) 展覧会(11月12日〜16日)その4
保護者の皆様方には「展覧会アンケートのお願い」をお配りいたしております。ご覧になっての御意見、御感想等をお寄せください。
展覧会(11月12日〜16日)その3
保護者の皆様方にはお時間の都合をつけ鑑賞いただけましたこと感謝申し上げます。
展覧会(11月12日〜16日)その2
地域の皆様方(町会・自治会長等を除く)には鑑賞をご遠慮いただくこととなり申し訳ございませんでした。
展覧会(11月12日〜16日)その1
保護者の皆様方には、鑑賞に際して新型コロナウイルス感染症の予防のためとはいえ、数々の制約を課した上での開催で、ご不便をおかけいたしました。
給食(11月18日)
献立は、塩やきそば、牛乳、白菜の中華あえ、サーターアンダギーでした。
授業の様子(11月18日)その4
6年生の3校時の授業の様子です。
1組・2組…社会(明治の国づくりを進めた人々) 3組…国語(言葉の変化) 授業の様子(11月18日)その3
ひまらや学級の3校時の授業の様子です。
遠足の振り返りをしています。 授業の様子(11月18日)その2
4年生の3校時の授業の様子です。
1組…体育…タグラグビー 2組…理科…水の3つのすがた 授業の様子(11月18日)
1年生の2校時の授業の様子です。
1組…音楽(せんりつでよびかけあおう) 2・3組…体育(走・跳の運動遊び) 給食(11月16日)読書(11月16日)2年生は、ボランティア団体のクッキーズの方に、読み聞かせをしていただきました。 書画カメラを活かして、大型テレビに映し出された挿絵を見ながら聞きました。 読み聞かせをしていただいきました皆様、ありがとうございました。 給食(11月16日)
献立は、ホットドッグ、牛乳、フライドポテト、クラムチャウダーでした。
ネットリテラシー醸成講座(11月16日)
インターネット上の情報や事象を正しく理解し、それを適切に判断、運用できる能力を身に付けるために6年生がオンラインで受講しました。
授業の様子(11月16日)
2年生の3校時の授業の様子です。
1組…音楽、2組…算数、3組…日本語 道徳授業地区公開講座(11月15日)道徳授業地区公開講座は、20年近く続いていて、東京都の公立小・中学校が行うことになっています。 特別の教科 道徳の授業とは、「自分を見つめ、自分の生き方を考える」ことです。そのことを、学校と家庭や地域が協力して行うことが必要なので、年一度は、必ず、特別の教科 道徳の授業を公開しています。自分ごととして、授業の内容を受け止めていることを目指しています。 ご参観いただいた皆様、参観いただきましてありがとうございました。学校運営委員の皆様にも、ご覧いただきました。ありがとうございました。 授業の様子(11月15日)その7 |
|