令和3年12月1日(水) 今日の給食
今日は、回鍋肉丼、牛乳、春雨です。
川場移動教室第1日目
13時からは里山体験です。宿舎の周りの里山の様子を丁寧に説明していただきました。1組と4組の前半グループが里山体験したときは道や広場に雪が残っていましたが、今日はすっかり雪はとけています。クリの木とクリの実についてお話を聞きながら観察しました。
川場移動教室第1日目
部屋に入って荷物整理をした後、避難訓練をしました。川場でも命を守るための訓練を大切にしました。
川場移動教室第1日目
宿舎に着くとすぐに開室式を行いました。子どもたちが司会進行します。校章旗を掲揚しました。お世話になる宿舎の方にしっかりあいさつしました。感謝の気持ちを大切にしながら過ごしていきたいという子どもたちの思い、立派です。心のこもった拍手がおくられました。
川場移動教室第1日目
食事後はみんなで記念写真を撮りました。
川場移動教室第1日目
食事が終わると片付けです。川場移動教室には受け継がれているルールがあります。生ゴミを入れるブラックのビニール袋、その他のものを入れるホワイトのビニール袋、「何でもホワイト、生ゴミブラック」と言います。この2種類にしっかり分別します。補助員の方が子どもたちを指導してくださいました。子どもたちもていねいに分別していました。
川場移動教室第1日目
川場村歴史民族資料館前の広場から変更して、宿舎の屋根つき広場で昼食です。コロナ禍のルールをしっかり守ってお弁当をおいしくいただきました。
川場移動教室第1日目
バスから降りると、一人一つの荷物を運びました。朝の雨の影響を考えてお昼は宿舎の屋根つき広場で食べる行程に変更しました。
川場移動教室第1日目
10時45分に宿舎である「なかのビレジ」に到着しました。青空が広がっています。
川場移動教室第1日目
高速道路、とても順調です。赤城高原SAで休憩しました。雨はすっかり上がり青空です。気温は12度で子どもたちは東京との違いを感じていました。谷川岳連峰に雪が積もり美しい風景が広がっています。10時22分、バスは川場村に向かい出発しました。バスの中では、子どもたちが選んだ音楽を聴いて過ごしています。
川場移動教室第1日目
車窓から虹が見えます。早朝の土砂降りが嘘みたいです。空気もきれいです。
川場に向けて順調に移動中です! 川場移動教室第1日目
まもなく赤城高原SAに到着ですが、途中で虹を見ることができました。車中からですが子どもたちも喜んでいました。
川場移動教室第1日目
環八も関越自動車道も順調で休憩後9時に三芳パーキングを出発しました。今回も運転手さんとガイドさんが子どもたちを誘導してくださっています。
川場移動教室第1日目
お世話になる方々に拍手で「お願いします」のあいさつをしました。さあ、出発です。たくさんの方々にお見送りをしていただきました。5年生のパワーで雨が上がってきました。バスは8時5分、世田谷を出発しました。
川場移動教室第1日目
12月1日、5年生の川場移動教室第1日目です。今回は、2組、3組、5組の後半グループです。雨のため急きょ体育館での出発式に変更しました。出発式は子どもたちの司会進行です。立派な態度で式に臨むことができました。
令和3年11月30日(火) 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、魚と大豆のかりんとうがらめ、ゆかりあえ、なめこのみそ汁です。
令和3年11月29日(月) 今日の給食
今日は、チリコンカーンライス、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、りんごです。
川場移動教室第2日目
三芳パーキングで休憩後、14時45分にバスは出発しました。運転手さん、ガイドさんが誘導してくださり、子どもたちは緑の歩道を歩きます。バスに乗るときは消毒を忘れません。環八の混み具合は学校と連絡しながら学校に向かいます。子どもたちはDVDを楽しんで見ています。
川場移動教室第2日目
上里SAでトイレ休憩をしました。現在、関越自動車道は渋滞なく順調です。13時40分に上里SAを出発しました。
川場移動教室第2日目
田園プラザに着きました。11時30分から1時間程度、お昼の時間です。行動班で食べました。食事の後の時間もみんなで楽しく遊びました。12時40分、田園プラザを出発して東京に向かっています。
|
|