12月8日の給食
(今日の献立)
・ゆかりごはん ・さばの南蛮揚げ ・野菜のおかか和え ・磯香ポテト ・牛乳 今日の南蛮揚げには、さばを使いました。あぶらがよくのったさばは、カリッと揚がり、酸味のきいたタレがよく合います。 12月6日の給食
(今日の献立)
・根菜の和風タコライス ・パリパリれんこんサラダ ・牛乳 タコライスには、ごぼう、にんじんをはじめとする根菜をたっぷり使いました。しょうゆとみそが入っているので、和風の味付けになります。 12月3日の給食
(今日の献立)
・菜めし ・大蔵大根と豚肉のうま煮 ・野菜ののり和え ・牛乳 今日は、世田谷区内でとれた野菜を使って給食を作る「せたがやそだち給食の日です。今年は区内名産の大蔵大根、20本以上を使ってうま煮を作りました。 大蔵大根は、一般的なだいこんよりも太くて大きいので、栽培が難しいそうです。調理においても、皮をむいたり切ったりする作業は大変でした。しかし、立派な大蔵大根は煮崩れしにくく、食べ応えもしっかりあり、おいしくいただくことができました。栽培していただいた農家の方々をはじめ、せたがやそだち給食にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました! 12月7日の給食
(今日の献立)
・ソース焼きそば ・野菜の中華風味 ・さつまいも蒸しパン ・牛乳 焼きそばは、ウスターソースととんかつソースの2種類を使っています。2種類使うことで、コクが出て深い味になります。 蒸しパンには、旬のさつまいもをたっぷり入れました。やさしい甘さがおいしいデザートです。 避難訓練
12月6日 避難訓練を行いました。
今回は、校外への2次避難の訓練を行いました。 12月2日の給食
(今日の献立)
・マーボー丼 ・こんにゃくサラダ ・みかん ・牛乳 今日は食べ物にまつわることわざを紹介しました。 「こんにゃくは体の砂払い」 「こんにゃくは、体の砂(=老廃物)を排出して、きれいにしてくれる」という意味です。昔の人は、食べ物の特徴や大切さをよく理解し、ことわざとして後世に残してくれたんですね。 12月1日の給食
(今日の献立)
・シナモントースト ・コーンチャウダー ・コールスローサラダ ・牛乳 今日からいよいよ12月です。急激な温度変化に体調を崩す人も増えてきていますが、しっかり栄養をとって、元気に冬を乗り越えてほしいです。 11月30日の給食
(今日の献立)
・カレーうどん ・ピリ辛やさい ・じゃがまるくん ・牛乳 じゃがまるくんは、中に丸々1個のじゃがいもを入れ、少し甘めの衣をつけて揚げています。子どもたちにとっても人気のあるメニューです。 |
|