書き初め

12月になり、国語では書き初め課題の練習が始まりました。
教室には墨の香りが漂い、いい集中で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

星座早見表

今日は雨なんですが、これからの季節、東京の空からでもオリオン座がよく見えるようになりますね。
3年理科は天文の学習中です。今日は星座速早見表や黄道12星座シートを使って実習をしていました。星座早見表には普段東京からは見えないような星座もあって、楽しく学習していました。
やっぱり地球は太陽の周りをまわっている!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属加工

3年生の技術はキーホルダーづくりが始まりました。
先生の説明を聞き、見通しを立てて作業を始めます。加工を想定しながらデザインを決め、けがきして、早く進んでいる生徒は糸鋸で切り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス!

今年も体育の授業にプロのダンサーが来て教えてくださいます。1年生にとっては今日が初めて。それでも一生懸命先生についていってました。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮定法過去

英語は今年から「仮定法過去」を中学3年生で学習するようになりました。
日本語話者にはとくに動詞の使い方が感覚的に難しいものですが、先生たちはいろいろ工夫して教えています。

今日はカフートというグーグルの4択クイズにして練習していました。隣のクラスは関係代名詞をカフートで復習中。なんだかとても盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生日のパラドックス

2年生数学の自由研究発表。今日は「誕生日のパラドックス」について調べた発表でした。
何人集まれば、同じ誕生日の二人組がいる確率が50%を超えるかを導き出します。

余事象を使った数学的な説明の仕方も上手で、みんな「なるほど」とうなっていました。

70人を超えると99.9%になるということで、実際に80人の人に誕生日を聞いて調べた結果も説明していました。2組同じ誕生日のペアがあったそうです。なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫

雨上がりの晴天。2年生が技術で育てた大根を収穫していました。
けっこう大きく育っています。家でおいしく料理してくださいね。

本日、学芸発表会のDVDを生徒に渡します、ご家庭でお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31