この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

11/20 「学習・学芸発表会」保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、「学習・学芸発表会」保護者鑑賞日です。
8時20分搬入門開錠で、学年毎に受付を開始します。
昨日までの児童鑑賞日からさらにパワーアップした子どもたちの発表になることと思います。

11/19 3年生 学習・学芸発表会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、学習・学芸発表会2日目を行いました。テーマは、「昨日よりも輝く自分を」です。前日とは見ている児童の数も違い、子どもたちは会場で緊張しているようでした。
 本番は、1日目よりも大きな声ではきはきと話すことができました。「昨日よりも大きな声で話せた。」「きのうよりも緊張しないで、笑顔でできた。」など多くの子どもたちが「より輝く自分」を実感しているようでした。
 今日は3日目、子どもたちが待ちに待った保護者の方に見てもらえる日です。担任一同子どもたちの「昨日より輝く自分」、そして「最高の演技」となることを期待しています。ぜひ子どもたちの「輝く自分」をご覧ください。

11/19 1年生 1ねんせいのみなさんへ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きょうまで たくさんれんしゅうをがんばってきましたね。みなさんの いっしょうけんめいなすがたは ほんとうに かっこよかったです★
 あしたは いよいよ ほんばんです!いままでで いちばん さいこうな日にしましょう!!いつもどおりやれば だいじょうぶ。なんてったって 1ねんせいのパワーはむげんだい★ですから。

ぶたいのまわりからおうえんしています★

11/19 6年 児童鑑賞日2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習・学芸発表会2日目です。

1日目の舞台の後、「ここをもっとこうしたほうがいいよね。」「このタイミングで小道具を渡しに行くようにするね。」など、作品をよりよくしようと意気込む子どもたちの姿がとても頼もしく、成長を感じました。

下級生の演目を鑑賞しながら、自分たちが2年生、4年生の時の学芸発表会のことを懐かしく思い出している子もいたようです。

明日はいよいよ千秋楽!6年生は、終わりの言葉も担当し、会を締めくくります。
子どもたちは、おうちの方に観ていただくのを、ドキドキ楽しみにしています。

11/19 4年 2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学習・学芸発表会2日目です。
 今日は、3つの学年の劇を見ました。
「1年生は初めてなのに上手だった。」
「5.6年はすごいな。」
など、様々なふり返りがありました。
そして、「私たちもすてきな演技をしなきゃ。」と、自分たちの劇についてもふり返り、
「明日は、今日の演技よりももっと良くした120パーセントの力を出すぞ。」と、
昨日よりも今日、そして明日へ
子どもたちは日々、パワーアップしています。
明日の劇をお楽しみに・・・。

学習・学芸発表会 2日目 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は学習・学芸発表会の2日目でした。1日目よりもすてきな発表をしようと各学級で話して、気持ちを高めてから臨みました。
振り返りでは、「昨日よりも大きな声が出せた。」「昨日よりダンスをがんばった。」と話している子どもたちもいました。
また、鑑賞した1・5・6年生の発表についても話していて「1年生の声が大きかった。」「5・6年生は衣装や演技がかっこよかった。」と振り返っていました。

明日は保護者鑑賞日です。今までで最高の発表ができることを期待しています。

11/19 明日の「学習・学芸発表会」の会場設営を紹介します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 既にご案内を配布していますが、明日の保護者鑑賞日の会場準備が終わりましたので、参考資料として写真を掲載します。
 詳細については配布資料でご確認いただくとともに、保護者席については掲載しました写真を、ぜひ参考にしてください。
 前方席は撮影を控えていただくエリア、後方席は撮影可能なエリア、最後方は立ち見エリア(床面に印を付けてありますので間隔を確保してご利用ください)として設営し、運営してまいります。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

11/19  学習・学芸発表会 第2日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「学習・学芸発表会」の第2日でした。
 昨日と同じで、保護者鑑賞日とも同じプログラムで進行しました。昨日は、2学年が鑑賞しましたが、今日は残りの3学年が鑑賞するようにして、2日間で全部の学年の演目を鑑賞することができるようにしました。
 子どもたちは、昨日にも増して落ち着いて堂々と演技をしていました。スローガン「みんなを信じて 本気で伝える 〜笑顔広がる 学習・学芸発表会〜」を目指して一生懸命に取り組み、演技に対して大きな拍手を送り、笑顔もいっぱいで、充実した一日になったことと思います。
 明日第3日は、いよいよお家の方々の前で演技します。気持ちも新たに、みんなで協力して全力で取り組むことと思います。輝く子どもたちの演技をご期待ください。

*写真は、今日の「はじめのことば(4年)」と「おわりのことば(6年)」の一コマです。

11月19日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *塩ラーメン
 *うずらのしょうゆ煮
 *フルーツ白玉
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *にんにく 青森
 *にら   栃木 *ねぎ   新潟
 *もやし  栃木 *豚肉   埼玉

◆一口メモ
 今日は学習学芸発表会をがんばっているみなさんへの応援の気持ちを込めて、人気メニューのラーメンをつくりました。また、いつものフルーツポンチにひと手間加えて、もちもちの白玉を加えたフルーツ白玉もつくりました。一生懸命に声をだしたり、お友達の発表を真剣に聞いたりしていると、思っている以上におなかがすきます。しっかり食べて、明日もがんばってください!

11/18 6年 いよいよ本番!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の「人間になりたがった猫」のワンシーンです。
今日まで練習を重ね、一人一人が自分の役割を果たすという意識が高まってきました。
直前には自分たちで場面ごとのグループ練習を提案し、積極的に練習を行う姿も見られました。
照明などの裏方の仕事も、責任をもって果たす姿はさすが高学年!

明日からの2日間に向けてさらにブラッシュアップします。
土曜日の発表を楽しみにしていてください。

11/18 4年 練習の成果は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、学芸・学習・学芸発表会に向けて「大きな声で、はっきりと話すこと」「舞台の上で話していないときも、役になりきって演じること」を目標に練習に取り組んできました。
 子どもたちは「緊張した。」「どきどきした。」「妹が見ていて恥ずかしかった。」「練習のようにできた。」と、いろいろなふり返りがありました。
 また、明日に向けて「今日よりもさらにがんばるぞ!」と、みんなの意気込みを感じました。

11/18 4年学習・学芸発表会「はじめの言葉」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、令和3年度の「学習・学芸発表会」のトップバッターです。
 話す言葉も自分たちで考えました。
 緊張しながらも、堂々と話すことが出来ました。

11/18 5年生 本番、まだ始まったばかりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、児童鑑賞日の1日目がありました。
子どもたちは、これまで台詞への感情の込め方だけでなく、台詞に合う動きなどを工夫してきました。また、照明や音響、合奏など、全て子どもたちだけでやり切ることを目標に練習を重ねてきました。
子どもたちも「今日は、お客さんに見えるように体の向きを工夫した。」や「今日は合奏の音も入ったから楽しかった。」など、日に日にできること、任されることが増えていく中で、責任感や充実感を感じながら練習に取り組んでいました。

そして児童鑑賞日1日目
改めて他学年のお客さんを前にすると、緊張で少し早口になってしまう子や、逆に練習よりも朗々と台詞を言うことができる子など様子も様々でした。
演技後の振り返りでは、「いつも緊張した。」や「他の学年の演目がすごかった。」「自分たちもがんばりたい。」などと感想をつづっていました。
本番もまだ始まったばかり。今日より明日、明日より明後日と、さらによいものになるようにしていきます。

学習・学芸発表会 児童鑑賞日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は学習・学芸発表会の児童鑑賞日1日目で、3年生と4年生の前で「スイミー」の学習発表を行いました。
毎日体育館や教室、屋上などで張り切って練習しました。

今日は初めて多くの人が見ている前での発表ということで、「緊張する。」と話している子どもたちがたくさんいました。
始まってみると、毎日の練習の成果を発揮し、すてきな発表をすることができました。
明日、明後日もあるので、よりすてきな発表ができることを期待しています。

11/18 1年生 本番1日目★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ始まった学習・学芸発表会★出番前はそわそわ、ドキドキ・・・ですが、その緊張をよいかたちで力に変えることができたように思います。
 サポーターさんや担任から「とってもよかったよ!」と言われるととても嬉しそうな表情をしていました。と同時に「もっとできた〜!」いった声も。子どもたちはさらに上を目指すようです★

あと2回。疲れも吹き飛ばし最高へ★
全力で応援していきます!

11/18 3年生 学習・学芸発表会 児童鑑賞日1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、令和3年度、学習・学芸発表会の児童鑑賞日1日目でした。3年生は、1学期に学習したことを中心に、学習成果を発表する演技を行いました。これまで12回の練習を通して、台詞の言い方や間の取り方、動きを付けることでより伝わりやすいことなどを学んできました。
本番では、緊張している子どもたちも多くいましたが、練習よりもさらに大きな声で、見ている人に伝えようとする気持ちが前面に出ていました。「発表した後に拍手をもらえるとうれしい。」「手拍子をもらってよりやる気が上がった。」など、感想を話していました。明日は、児童鑑賞日2日目です。「今日よりもよい」演技をめざして精一杯演技に取り組んでほしいと思います。
 ぜひ、土曜日は子どもたちの演技と学習・学芸発表会を通しtの成長をご覧ください。

11/18 目の教室紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は総合的な学習の時間にハッピープロジェクトで目の教室について調べていました。
分かったことを全校のみんなに知らせたいと、
目の教室の友達と一緒に紹介動画を作成しました。
これからも仲よくしていきたいです。

11月18日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ミルクパン
 *魚のステーキソース
 *フライドポテト
 *豚肉と野菜のスープ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *たまねぎ 兵庫 *にんじん  千葉
 *はくさい 茨城 *じゃがいも 北海道
 *もやし  栃木 *こまつな  埼玉
 *豚肉   埼玉 *タラ    ロシア
 

◆一口メモ
 今日は約60kgのじゃがいもを揚げて、フライドポテトをたくさんつくりました。みなさんビタミンCという栄養をきいたことがありますか?風邪をひきにくくしたり、肌をきれいにしたりしてくれる栄養です。くだものや野菜に多く入っているのが有名ですが、実はじゃがいもにもたくさん入っています。しかも、じゃがいもにふくまれるビタミンCは、くだものや野菜に比べて強いので、油で揚げてもパワーを発揮してくれますよ。


11/18 「学習・学芸発表会」児童鑑賞日(1)

画像1 画像1
今日は、「学習・学芸発表会」児童鑑賞日(1)です。
今日は2学年の演目を笹原劇場となっている体育館で鑑賞します。
スローガン「みんなを信じて本気で伝える〜笑顔広がる学習・学芸発表会」のもと練習の成果を発揮し、観ている人も演じている人も力がわくような発表となるように!!
そのような時間を今日から3日間もちます。

11/17 1年生 感謝!感謝です!!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ろうかにお家の方からのメッセージを貼らせていただきました。ご多用の中、用意してくださり本当にありがとうございます。子どもたちは、ろうかを通るたびに嬉しそうに読んでいます。
 衣装の準備やメッセージカード、生活科のお手伝い、日々の励まし、学校教育への理解・・・お家の方への感謝の気持ちをあげたらきりがありません。子どもたちは、お家の方からの愛情を土台に、学校という社会でぐんぐん成長しています。
 かわいい、かっこいい、最高な姿を見ていただけるよう、のこり2日、ぐんぐん上を目指していきます★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31