新しい挑戦 5年生 ♪009今日は世田谷小学校、地域、消防の方などたくさんの方のご協力の元、防災デーが行われました。 5年生は ○マンホールトイレの設置体験 ○まちかど防災車消火訓練を行いました。 マンホールトイレの設置体験は、校庭に設置してある3箇所のマンホールを開け、下水と繋がっている仕組みを知ったり、使用方法を学んだりしました。 まちかど防災車消火訓練では、水の入った消化器を使って火の的に当てる練習をしました。 今日の訓練で体験したことは、実現しないことを願うばかりですが、訓練を通して知識を得ることは大切なことです。 普段から「備えあれば憂い無し」の気持ちで過ごせるといいですね。 今日の給食4/23(金)セサミパン スペイン風オムレツ ベーコンと野菜のスープ 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく・・・群馬 たまご・・・・茨城 じゃがいも・・鹿児島 たまねぎ・・・北海道 パセリ・・・・香川 にんじん・・・徳島 キャベツ・・・愛知 こまつな・・・埼玉 新しい挑戦 5年生 ♪006今日は点画のつながりと字形を意識しながら『ふるさと』という字を書きました。 穂先を次の画の始筆につなぐ気持ちで書いたり、小筆を使う時も穂先を使うことを意識したりと、とても集中して丁寧に書くことができました。 今日の給食4/22(木)わかめごはん 肉じゃがうまに 和風サラダ 牛乳 ☆食材産地☆ たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島 じゃが芋・・・鹿児島 きゅうり・・・群馬 ぶたにく・・・群馬 キャベツ・・・愛知 代表委員・委員長紹介集会1年生は、画面に映る委員長一人ひとりに「よろしくお願いします」とあいさつをしていました。とてもほほえましかったです。 今日の給食4/21(水)かき揚げ丼 わかめと豆腐の味噌汁 きゅうりと大根のごま風味 牛乳 ☆食材産地☆ たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島 じゃがいも・・鹿児島 ねぎ・・・・・千葉 だいこん・・・千葉 きゅうり・・・群馬 えび・・・・・インド いか・・・・・青森 たまご・・・・茨城 新しい挑戦 5年生 ♪007毎日8人ずつ、挨拶当番をしています。 今週からは5年生が当番です。 「おはようございます!」という元気な声が校門に響きます。 いつもより早い登校にご協力頂いている保護者の皆様、朝一番の子どもたちの元気な声を温かく見守ってくださっている地域住民の皆様、ありがとうございます。 新しい挑戦 5年生 ♪0065年生の社会科の学習は、世界から日本に目を向けるところから始まります。 日本は世界の中でどの位置か、周りにはどんな国があるのか・・・。 地球儀を用いて、北緯、東経などの言葉を使い、日本の場所などを理解しました。 また学校で学習する中で、生じた疑問はご家庭で自分で学習(自学)することも大切です。 自学で「朝鮮半島の主権をめぐる国際紛争」や「台湾問題」を調べて、学びを広げる子どもの様子も見られました。1年間かけて、5年生の子どもたち全員に身に付けたい学習姿勢です。 今日の給食4/20(火)ジャムサンド クリームシチュー ポテト入りフレンチサラダ 牛乳 ジャムサンドは、1枚1枚ていねいに給食室でパンにジャムをぬり、切って作りました。 ☆食材産地☆ とりにく・・・岩手 たまねぎ・・・北海道 しめじ・・・・長野 にんじん・・・徳島 じゃがいも・・鹿児島 キャベツ・・・愛知 きゅうり・・・群馬 ねん土がうごきだす2回目は「ねん土がうごき出す!」 手始めのねん土しりとりでも、無我夢中に素材に向かい合う姿がありました。 ねじる、つねる、こねる、、、指先も腕も、体全体も使って楽しい時間を過ごしました。 今日の給食4/19(月)煮込みうどん お豆かりんとう 野菜の甘酢かけ 牛乳 うどんは、消化によい食べ物です。風邪をひいたときや、食欲がないときに、胃腸が弱っているときに食べるとよいとされています。 ☆食材産地☆ ぶたにく・・・岩手 にんじん・・・徳島 こまつな・・・埼玉 さつまいも・・茨城 キャベツ・・・愛知 きゅうり・・・群馬 しょうが・・・徳島 うどん・・・・北海道 新しい挑戦 5年生 ♪005一歩目の大切さ。 スタートのホイッスルと同時に飛び出せるかどうか。 フライングで止められた子もいますが、ギリギリの勝負をしている証拠です。 運動会に向けて、体育の時間、朝スポ、休み時間などにもたくさん走り、自分ベストタイムが出せると良いですね! この日の体育の授業は5時間目でしたが、食事の量を抑えて、本気で自己ベストを狙っている姿が格好良かったです。 また、今年はリレー選手も選出されます。全体の代表ですので、足が速ければ良いというだけでなく、靴揃え、挨拶、清掃活動など、普段の立ち振る舞いも模範になってほしいと感じます。 今日の給食4/16(金)ごはん 家常豆腐 白菜の中華サラダ 牛乳 ☆食材産地☆ にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 にんじん・・・徳島 ねぎ・・・・・埼玉 白菜・・・・・茨城 もやし・・・・福島 きゅうり・・・群馬 ぶたにく・・・群馬 こめ・・・・・秋田 今日の給食4/15(木)三色ピラフ ポトフ くだもの(サンフルーツ) 牛乳 ☆食材産地☆ にんにく・・・青森 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・徳島 じゃがいも・・北海道 キャベツ・・・愛知 セロリー・・・静岡 とりにく・・・岩手 こめ・・・・・秋田 今日の給食4/14(水)そぼろごはん たまねぎとじゃがいもの味噌汁 もやしと小松菜のごま醤油 牛乳 ☆食材産地☆ とりにく・・・岩手 しょうが・・・高知 にんじん・・・徳島 じゃがいも・・北海道 ねぎ・・・・・千葉 こまつな・・・埼玉 もやし・・・・福島 たまご・・・・茨城 こめ・・・・・秋田 4年 理科の学習スタート!春の世田谷小学校の植物がどのような姿なのか観察に行きます。 観察の視点を決めるために、話し合いながら考えます。 これからの学習のポイントになるのは、気温の変化が生き物の姿にどう影響するのかということです。 継続して観察していくめあてを立てて、学習を進めていきます。 キレイな花たちは用務主事や環境美化委員会の子どもたちが心を込めて世話しています。まだまだ世田谷小学校の花は見頃です。 初めての家庭科!そのうちの一つ、家庭科の学習が始まりました。 実際に家庭科室に行き、調理器具や持ち物などの確認をしました。 家庭でも生活に役立つことをすすんで挑戦できるといいですね! 新しい挑戦 5年生 ♪003ガリレオがシャンデリア(ランプ)が揺れるのを見て気付いた法則。 世田谷小5年生もその場の状況をイメージしながら実験しました。 「ふれ幅が変わっても、ふりこが一往復する時間は変わらない。」 結論まで行き着きました。 5年生の理科では「条件制御」という考え方が大切になります。 今後も生きる上で大切な考えです。 実験は、楽しげな様子と、きちんと段取りを確認し合いながら正確に行う様子が見られ、感心しました。 新しい挑戦 5年生 ♪0026年生の昨年度の活動を聞いたり、作業内容を学んだりしました。 高学年、学校の代表としての力が育っていきます。 「よし、やるぞ!」という目つき。 今年の5年生にとても期待しています。 今朝(4月14日水曜日)の朝スポは中止します。
今朝(4月14日水曜日)は雨天のため、朝スポは中止します。よろしくお願いいたします。
|
|