7/8 休み時間は元気いっぱい外遊びー37/8 休み時間は元気いっぱい外遊びー47/8 休み時間は元気いっぱい外遊びー57/8 休み時間は元気いっぱい外遊びー6私は5年生と鬼ごっこです! 7/8 授業の様子をお届けしますー1
授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。 7/8 授業の様子をお届けしますー27/8 授業の様子をお届けしますー37/8 授業の様子をお届けしますー47/8 授業の様子をお届けしますー57/8 授業の様子をお届けしますー67/8 授業の様子をお届けしますー77/8 授業の様子をお届けしますー87/8 授業の様子をお届けしますー97/8 本日の給食植物の種を土にまくと、やわらかい芽が出ますね。 その、やわらかい芽の状態で食べるものを「もやし」といいます。 漢字で書くと「萌やし」と書きます。 若い芽がぐんぐんと伸びていくという意味です。 *献立* ごはん 野菜のみそ汁 さばの塩焼き 磯香和え 牛乳 7/7 本日の給食七夕汁は、そうめんで天の川を、オクラで星を、短冊切りにした野菜で願いごとを書く短冊を表現しました。 *献立* きのこと豚肉のばら寿司 七夕汁 ぶどうゼリー 牛乳 7/6 本日の給食かぼちゃは、エネルギー源になるだけでなく、ビタミンAが豊富な緑黄色野菜です。 ピーマンも、ビタミンAやビタミンCが豊富な緑黄色野菜です。 *献立* いちごジャムサンド 夏野菜ポトフ サイコロポテトサラダ 牛乳 7/7 世田谷区小学校教育研究会〜2年生道徳〜
今日は2年生、安村教諭の道徳の研究授業がありました。通常の校内での研究授業ではなく、世田谷区小学校教育研究会道徳部での研究授業です。
著名の講師の先生や、道徳科を専門に研究している先生方が来校しました。多くの先生方にご覧いただきながら学習は進みました。役になりきって友達を思う気持ちを発言している場面もありました。とてもしっとりとした松小の子どもらしい、道徳の時間となりました。 7/7 優郷の学び舎〜あいさつ運動3日目〜
今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の3日目、最終日です。3年生が担当で、正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれました。このまま、毎日一緒にあいさつをしてほしいと思えるさわやかな「あいさつ隊」でした。3年3組、4組の皆さんありがとう!
7/7 7月の避難訓練ー1
7月の避難訓練は、8時20分の朝の時間に地震が発生したいう想定で行いました。子どもたちは、「お・か・し・も・ち」の約束を守り、素早く、そして真剣に避難訓練に取り組みました。しかしながら、ほんの一部の子どもたちがお喋りをしてしまったため、今回の避難訓練は「不合格」としました。
7/7 7月の避難訓練ー2写真は、1年生の様子です。話を聞く姿勢が立派です! |
|