避難所運営訓練4 12月11日(土)
訓練中。班長の指示を受けて、TSAも動きます。
避難所運営訓練3 12月11日(土)
各班に分かれて、避難所等の設営です。
避難所運営訓練2 12月11日(土)
全員で正門に集合し、鍵をあけるところから始めました。
避難所運営訓練1 12月11日(土)
今年度の避難所運営訓練がはじまりました。TSAのメンバーも班に分かれました。開会式式のあと、訓練開始。
1年生防災訓練7 12月11日(土)
震度7を体験しました。
来年度はコロナがおさまって、2年生も3年生も防災体験ができるといいと思います。 1年生防災訓練6 12月11日(土)
起震車の体験は、2人一組で、各クラス代表の生徒が体験しました。
1年生防災訓練5 12月11日(土)
煙体験。
起震車体験です。 1年生防災訓練4 12月11日(土)
道路の消火栓見学。煙体験。
1年生防災訓練3 12月11日(土)
消火器体験中。
1年生防災訓練2 12月11日(土)
それぞれ4グループに分かれて体験をしました。
1年生防災訓練1 12月11日(土)
今年度の防砂訓練もコロナ対応の関係で、1年生のみ実施しました。
起震車体験、消火器体験、煙体験、そして、消火器の見学です。 防災講演会8 12月11日(土)
最後にTSAの代表生徒からお礼の言葉を伝えました。講演会・防災意識に関するアンケートでは、「講演会を聞いて防災意識が高まった」「避難所の生活について知れて良かった」「もうしもの時に日頃から備えておくことが大切であること」など、一人一人がしっかりと学ぶことができたと思います。清水先生ありがとうございます。
防災講演会7 12月11日(土)
生徒からの質問がありました。
防災講演会6 12月11日(土)
避難所が開設される流れについてのお話しもしていただきました。弦巻中学校避難所の本部長の樋山さん、学校運営委員長井上さんも講演会に参加してくださいました。
防災講演会5 12月11日(土)
生徒たちはしっかりと画面を見ながら、聞いていました。
防災講演会4 12月11日(土)
建物の中にいる時には、比較的何もないエレベータの前が安全なこと。ただ天井ボードの落下だけは注意した方が良いことなど、少しずつ情報もアップデートされていきます。
防災講演会3 12月11日(土)
教室で講演を聞く3年生です。
防災講演会2 12月11日(土)
コロナ感染症予防のために、今年度は1・2年生を体育館で、3年生は教室でオンラインで参加しました。昨年度は、1学年とI組だけだったので、状況は少し良くなっていることに感謝です。
防災講演会1 12月11日(土)
今年度も昭和女子大学教授・清水先生による防災講演会を行いました。
☆入試対策講座(3年生)動画配信
11月19日(金)に3年生対象に実施た「入試対策講座」の動画配信を開始します。
3年生はもちろん、1・2年生も来年、再来年のために、参考になるお話が満載です。保護者の皆様もぜひ、ご鑑賞ください。 下記のURLをクリックしていただき、すぐーるで送られたパスコードを入力してください。 https://zoom.us/rec/share/5UgAtNspIHxGZUMRr47TJ... 本日12月3日〜12月10日までの1週間配信します。 |
|