給食は図書室とのコラボ給食・郷土料理です
今回の郷土料理は山梨県のほうとうです。武将 武田信玄にまつわる話も沢山あるそうです。それにじゃこと野沢菜のごはんにごま酢あえ、わかさぎの唐揚げが付きます。
2年生の国語では
研修に来られている平安先生の授業が行われました。物語における登場人物・中心人物の定義について考えてみました。
1年生は
河口湖移動教室の係会を行いました。これから様々なことをみんなで確認し行事を作っていきます。
2年生は
次週の職場体験に向けての詳しい説明や、グループの確認などを行っていました。
今日の給食は
野菜たっぷり鶏そば、人気のジャンボ餃子、焼揚げとカブの和え物です。鶏そばは、つけ麺方式でいただきます。
進路説明会開かれる
3年生は、これから進路決定向けて本格的に動きだします。入試の概要や手順について説明がありました。来月からは進路面談も始まります。
今日の給食は
さつまいもアンパン、ウインナーとレンズマメのスープ、ポテト入りフレンチサラダ、デザートに柿が付きます。さつま芋に柿、まさに秋の味覚です。
全校朝会です
行事が終わっての全校朝会。これから各学年の行事等に向けて、マナーについて話がありました。続けてバレー部とソフトテニス部の表彰が行われました。
閉会式・成績発表・表彰へ
成績発表それは緊張の瞬間です・・・。
発表に続き表彰が行われました。 午後の部開始
午後は吹奏楽部と三味線教室のみなさんの演奏を各教室で演奏映像を観ました。その後閉会式に向けて体育館に移動です。体育館ステージ背景の文字は美術部の作品です。ステージに彩を添えます。
3年生合唱その2
クラス合唱が続きます。
3年生の部
3年生にとってみれば学校全体で行う最後の行事です。始まる前にクラスでの掛け声も聞こえからも、今までの思いが伝わってきます。やはり3年生ならではの低音と高音の響きがきれいに伝わってきます。
2年生合唱その2
クラス合唱が続きます。
2年生の部
1年生が直接聞いている中での合唱です。少し緊張した感じがありましたが、ステージに上がれば力強い歌声が聞こえていきます。
1年生合唱その2
クラス合唱が続きます。
合唱コンクール開演
実行委員長の開会の言葉で発表会が始まりました。校長先生の話、副委員長の諸注意が終わりいよいよ合唱です。
最初に1年生の部です。まずは全員合唱です。学年で課題曲を歌います。その後各クラスの発表へと続きます。 準備も進みます
今回体育館の準備は1年生が担当。丁寧に素早く椅子を並べました。その他ステージなど実行委員が中心となって準備をしています。進行のリハーサルも念入りに行っています。
今日の給食は
今日もおかわりが進む ターメリックライスと特製キーマカレー、カラフルサラダ、ヨーグルトゼリーマンゴーソース。ヨーグルトゼリーは激戦です。明日も給食があります。
様々な取り組みが
実行員会では、行事の運営や進行と同時に広報活動も行っています。
各学年・クラスで様々な取り組みが行われています。ひとつひとつに意気込みが感じられます。 合唱ポスターコンクール
各クラスのポスター係が描いた自由曲のイメージ画が展示してあります。きのうから各クラスで投票が始まりました。ここにもクラスの思いが込められています。
|
|