1年 日本語赤い月を表現した短歌の学習です。 5.7.5.7.7のリズムの中に 「あか」という言葉が何度も出てきます。 どんな月なのか、みんなで想像して発表し合いました。 大型布絵本読み聞かせの会今日のために、大型布絵本読み聞かせの会の方が 長い時間をかけて準備をしてくださいました。 低学年向け 1 へんしんトンネル(ペープサート) 2 にゃーご(大型布絵本) 中学年向け 1 11ぴきのねことあほうどり(大型布絵本) 2 ざぼんじいさんのかきのき(大型布絵本) 高学年向け 1 ぶんかいきょうだい(大型布絵本) 2 かたあしだちょうのエルフ(大型布絵本) 原作の絵本を基にした詳細な大型の絵 迫力満点の朗読 場面に合わせたピアノ等の音楽 子どもたちは、暗幕で暗くした体育館で スポットライトを当てた大型布絵本の世界に飲み込まれ じっと前を向いて、話を聞いていました。 時には、笑い声、驚いた表情などを見せ お話の最後には、大きな拍手。 自分で読むのとは違い、読み聞かせを楽しみました。 大型布絵本の会のみなさま、 本日は、楽しい時間をありがとうございました。 1年 読み聞かせ友達が「貸してあげる」と言ったのに、「あげる」と言われたのだと勘違いして、2人の間に誤解が生じる、という内容です。 実際に、子どもたちの間でも起こりそうな話です。 みんな、話に夢中になり、前を向いて静かに聞いていました。 さて、図書室の廊下の「読書の木」には お勧めの本が書かれた「どんぐりカード」がどんどん実ってきています。 読み聞かせに、読書の木 読書旬間真っ盛りです。 3年 図画工作季節の楽しみ、ハロウィン飾りを作っています。 黒い画用紙に、色紙を切り抜いたジャコランタンや お化けなどを貼り付けました。 2年 図画工作クレヨンを使って自分の顔を画用紙いっぱいに描いています。 タブレットに自分の顔を映して描写している子もいました。 みんなにこにこの笑顔。 展覧会に向けて、一生懸命に取り組んでいます。 1年 図画工作展覧会に向けた作品制作をしています。 クレパスと絵具を使って、カラフルなたまごを描いています。 みんな、思い思いの色に塗って表現しました。 ピースランタン
祖師谷小学校に、ピースランタンがやってきます。
ピースランタンとは、平和と復興の願いを込めた「世田谷の灯」をランタンに灯し、次世代を担う子どもたちの手渡しで区立小・中学校を中心とした拠点をつなぎ、世田谷区内全域を行進するイベントです。 成城を出発したばかりのランタンは、10月17日 10:19に祖師谷小学校正門に到着し、受け渡しが行われ、各地を巡る予定です。 お時間のある方は、子どもたちの雄姿に応援をしていただけたらと思います。 読み聞かせモジュールの時間に、 1年から3年までのクラスで行いました。 いつもと違い、担任の先生ではない保護者の方の読み聞かせ ワクワクしながら、じっと耳を傾けていました。 そして、最後は笑顔で、大きな拍手 ご協力いただいた保護者のみなさま 「子どもたちの心に響く一冊」を選ぶことから始まり、 たくさんの練習 子どもたちの前での読み聞かせ 朝のお忙しい時間にも関わらず 本当にありがとうございました。 日光林間学園47日光林間学園46
首都高速道路が混んでいます。到着が予定より遅くなりそうです。
日光林間学園45
羽生パーキングエリアを15時に出ました。
16時30分頃にバス降車場所に到着予定です。 日光林間学園44フレンドリータイム雨が降っていたので、教室で行いました。 机を教室の端に寄せて、 「なんでもバスケット」 「震源地ゲーム」 「爆弾ゲーム」などのゲームをして楽しみました。 みんな大盛り上がりで、楽しい時間を過ごしました。 1年生 読み聞かせ「りゅうぐうのおよめさん」という昔話です。 昔の物語なので、聞きなれない言葉が出てきます。 すかさず、司書の方が、分かりやすい言葉で説明していました。 子どもたちは、じっと前を向いて、 物語の世界に引き込まれている様子でした。 司書さんによると、昔話は同じような設定や動物が 出てくることが多いので、似たような話を見付けて読んでみるのも 面白いそうです。 2年生 算数身の周りから、かけ算の式で表せるものを見付けます。 かけ算の導入の授業。 しっかりとかけ算の概念を頭に入れて、 この後に出てくる九九を覚えていってほしいです。 日光林間学園43日光林間学園42日光林間学園41日光林間学園40日光林間学園39 |
|