日々の教育活動の様子をアップしています。

整美委員会 落ち葉はき実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来、水曜日に予定していた落ち葉はきですが、水曜が雨だったためようやく今朝実施できました。ボランティアで参加した生徒も多かったのですが、落ち葉もしっかり乾いていたため、ホウキがない生徒も軍手をつけて、手で落ち葉をかき集めました。

今日から面談期間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から面談期間になります。一階の情報学習室前にはせっかくの機会なのでリサイクル用の制服も展示されています。
また、3年生では進路指導の一環で、校長・副校長だけでなく、すまいるルームの先生にもお手伝いいただき面談練習も始まりました。

1年理科 光の反射

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は一年生理科の光の反射の学習ですが、ICT機器を活用しての授業でした。タブレットPCは使っていませんが
「実物投影機」を活用していました。発表者は教卓の上でプリントに自分の考えを表現すると、その様子がテレビに映し出されます。先生も、生徒が書き込んだプリントに書き込みながら補足説明をしていきます。単純な仕組みですが、これにより何をどのように考えれば良いのかが視覚で理解でき、その後の取り組みも円滑に進んでいきます。

2年校外学習事前学習開始

画像1 画像1
三学期の校外学習の事前学習開始のためのガイダンスを行いました。まだ先のことではなく、コロナ禍で今まで出来なかった事もたくさんあります。三学期の校外学習は来年の修学旅行に向けても、とても大切な事前学習にもなります。しっかり準備して修学旅行に繋げてほしいと思います。

移動教室事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目は10月に行った河口湖移動教室の事後学習のまとめです。各班が体験先で学んだことなどを問題にし、模造紙でテストを作りました。各自が移動して、問題を解いています。当日を思い出しながら、楽しそうに取り組みました。



iPhoneから送信

整美委員会 落ち葉はきに向けて

画像1 画像1
整美委員会でボランティアを募り、落ち葉はきを行います。昼休みにそのオリエンテーションを実施しましたが、写真のように多数の生徒がランチルームに集まってくれました。天気予報では明日の朝は雨のようなので、予定を変更して明後日の朝から落ち葉はきを行うことになりました。

図書委員会 読書促進に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会ではこれからの読書促進に向けて、委員会でアイデアを出し合い活動しています。様々な形のオーナメントに読んだ本の感想を書きクリスマスツリーに貼り付けるためのオーナメント作りをおこないました。

やきえびせん

画像1 画像1
ICT委員会が作った合言葉。「やきえびせん」
や…休み時間は使わない
き…決められた方法で使う
え…Air Dropは禁止
び…人の顔を撮らない
いつもしまっておくておく
せん…先生に指示された時間で使う

2年教科「日本語」演劇が持つ力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日本語」の教科書に、演劇が持つ力について考える『世田谷パブリックシアターの考える「演劇ワークショップ」』という単元があります。今日は実際に世田谷パブリックシアターから講師の先生をお招きし、ワークショップを行いました。内容は子供の権利条約の条文を身体を使ってグループで表現するものです。人から見てわかりやすく表現する事はとても難しいことです。アドバイスをもらいながら表現を考え、少しずつ各グループの表現が変わっていくのがわかりました。少しは演劇が持つ力について理解ができたようです。

生徒会朝礼がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会が2年生に引き継がれ、約二か月半が経ちましたが、活動を反省し改善点を全校生徒に伝えようと努力しています。今日は、通常の委員会に加えて、学芸実行委員会、ICT委員会からの報告もありました。学芸実行委員会からは久我山青光学園との交流、合唱コンクールでサポーターをしてくれた生徒への労いの言葉がありました。ICT委員会からは、まだルールが守れていない人がいること、ルールを守れている人にも自分事として考えて欲しいなど提案がありました。

1年国語「POPを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生全員が個性あふれるPOPを作成しました。情報学習室に本があるものは、本と一緒に情報学習室で展示してあります。

保健委員会で加湿器を設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年、PTAより寄贈された加湿器を今年も使う時期となりました。使い方、手入れについて説明して、保健委員が各学級に加湿器を設置しました。PTAで買っていただいた加湿器です。大切に今年も使っていきます。

火災を想定した避難訓練を実施

画像1 画像1
感染症対策のためこれまで全校で外に集まることなどができませんでした。
今日、久々に全校による避難を行いましたが、かかった時間は約4分半で、私語もなくしっかり避難できました。

落ち葉はき

画像1 画像1

落ち葉はき

画像1 画像1

落ち葉はき

整美委員会が、学校周辺の落ち葉はきをしました。通勤途中の方に、ご苦労様!と声をかけていただきました。

テスト終了・先生のための研修会がありました。

画像1 画像1
いよいよ期末テスト最終日です。また、午後から部活動も始まりました。
先生方は採点もありますが、今日は区内の中学校の先生方は研修会です。烏山中学校では演劇教育研究部の先生方が集まり、今年の演劇発表会の反省を中心に話し合いが行われました。

秋の夜長に…

画像1 画像1
画像2 画像2
情報学習室には、季節ごと、行事ごとに図書司書さんおすすめの本がたくさん並んでいます。
今回は「秋の夜長に…」というタイトルで、海外文学が並んでいます。
テストが終わったら是非読んでみてください。

期末考査

画像1 画像1
今日から期末考査です。
3年生は、この期末考査の結果を受けて、12月三者面談を行い、受験校が決まります。頑張れ!頑張れ!

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の皆様、保護者の皆様には公開することができませんでしたが、本日学校運営委員の皆様に参加していただき、道徳授業地区公開講座を実施いたしました。「考え、議論する道徳」を目指し授業を行っていますが、生徒の心を揺さぶる授業は難しいものです。様々なご意見をいただきましたが今後も、授業研究を行い「考え、議論する道徳」の授業を目指していきます。
また本日はカジュアルデーでした。学校運営委員の方からは以前より私服の生徒が増えたとの声もいただきました。烏中の生徒もその場に合った服装を考えカジュアルデーに臨んでいるようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31