授業風景 2年生
図工で風船を使って、張り子の気球をつくっていきます。
授業風景 6年生
音楽でタブレットのアプリを使って「星の世界を」の楽器編成などを変えて自分なりにアレンジしていきます。仕上がった編曲は、展覧会のBGMに使われる予定です。
授業風景 1年生
算数の引き算で、簡単に答えを求められるにはどうすればよいかのめあてをもって、12−9の計算を通して考えていきます。
授業風景 3年生
図工でまぼろしのモンスターの仕上げをしていきます。モンスターにインクがついた部分を雑巾でピカピカに磨いていきます。
朝読書の様子
1、2年生の多くのクラスでは、保護者の方々による読み聞かせがありました。ありがとうございます。
朝の様子 6年生
5、6年生は、朝読書の時間にNIE教育に取り組んでいます。今日の記事は、小田急線のこども料金がどこまで乗っても50円や、18歳以下への10万円の給付金などに関心が集まっていました。
11/25 社会科見学1つめは、等々力渓谷です。 区内にある大自然に、「すごーい!」と大興奮でした。 2つめは、次大夫掘公園です。 昔の暮らしに触れました。いろりに火が入っている様子を見たり、かやぶき屋根の作りについて説明を聞いたりしました。 3つめは、砧公園です。 お昼ご飯を食べ、自由時間を楽しく過ごしました。 とても立派な態度で過ごすことができました。 ご家庭で思い出話をたくさん聞いてください。 授業風景 つくし学級
3年生が社会科見学に出かけていますので、いつもより少ないメンバーでの学習です。運動会を振り返ったり、個別の課題に取り組んだりしています。
授業風景 2年生
町たんけんでお世話になったお店にお礼を書いたり、お店で調べたことをまとめたりしています。
授業風景 4年生
?体育でベースボール型のゲームをしています。4つのチームに分かれて試合形式で取り組んでいます。
授業風景 1年生
道徳「かずやくんのなみだ」を通して、誰とでも仲良くしていくことについて考えていきます。
授業風景 5年生
算数少人数で、野球の打率などの歩合の表し方を学んでいきます。
授業風景 6年生
日光林間学園に向けての事前学習です。12月5日(日)から7日(火)の2泊3日になります。体育館に学年で集まり、しおりの内容を確認しています。
授業風景 つくし学級
あつまれ!おたすけキャラクターで、タブレットを使ってキャラクター図鑑をつくっています。
授業風景 6年生
社会科で歌舞伎や浮世絵とはどのようなものだったのかを教科書や資料集から調べて、考えを交流させています。
授業風景 5年生
理科で流れる水のはたらきについてまとめていきます。VTRを視て川の曲がったところの内側と外側の様子を確認しています。
授業風景 4年生
国語の伝統工芸のよさを伝えようの単元でリーフレットを作るための情報を集めていきます。
授業風景 3年生
理科の学習でどうすれば車のおもちゃをもっと遠くまで走らせることができるかを予想しています。
授業風景 2年生
国語で新出漢字を学んでいます。空書きをしたり、習った漢字が使われていることばを確認したりしています。
授業風景 1年生
道徳で東日本大震災で大きな影響を受けた三陸鉄道を題材にした「はしれ さんりくてつどう」から、早く列車を走らせたいという皆の思いが通じたお話を読んで、考えていきます。
|
|