12/16 学校運営委員会を開きました!学校からは教育活動や子どもたちの様子について報告し、委員の皆様から質問や感想、意見をいただきました。また、1月に実施する5・6年生対象の「キャリア教室」と学習支援の会の皆様に準備を進めていただいている「漢字検定」について今後の進め方の確認と情報共有を行いました。今後の学校運営につなげていきたいと思います。 12/16 小1サポーター連絡会を開きました!小1サポーターの皆様から活動を通しての感想等をお話いただき、1年担任からは子どもたちの成長の様子等について、情報共有を行いました。 小1サポーターの皆様には、毎日分担して子どもたちの生活と学習について見守りと支援をしていただきありがとうございます。また、本日も連絡会ご出席いただきありがとうございました。 12/16 3年生 食べもののはたらきを知る学習をしました!12/16 2年生 図工算数で学んだ直角が、図工の学習にも使われていて、学習のつながりも感じました。 12月16日の給食*ごはん *さばのごまだれかけ *千草和え *けんちん汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 愛知 *えのきたけ 新潟 *もやし 栃木 *にんじん 千葉 *こまつな 埼玉 *しょうが 高知 *ごぼう 青森 *だいこん 神奈川 *ねぎ 埼玉 *さといも 埼玉 *さば ノルウェー ◆一口メモ 寒い季節には、けんちん汁がぴったりです。けんちん汁は、神奈川県にある「建長寺」のお坊さんが作っていた「建長寺汁」がなまってこの名前になったそうです。けんちん汁には、野菜がたっぷり入っています。温かくて野菜たっぷりのけんちん汁を飲んで、風邪に負けない体をつくりましょう。 12/16 アニメ当て集会1年生から6年生まで知っているアニメは何か考え、ヒントを3つ作りました。 今回も、自分たちで撮影し、編集までをiPadを使って行いました。 最初に注意してほしいことを入れたり、考える時間を数字のカウントで示したり、わかりやすく伝えるために様々な工夫をしていました。 2年3組町たんけん12月15日の給食*メープルトースト *コールスローサラダ *サーモンチャウダー *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 愛知 *じゃがいも 長崎 *きゅうり 宮崎 *たまねぎ 北海道 *にんじん 千葉 *パセリ 茨城 *鮭 北海道 ◆一口メモ 今日は世界の料理給食でカナダを紹介します。カナダはメープルシロップの有名な産地です。メープルシロップは、カエデの木からとれる樹液を煮詰めてつくります。カナダの国旗には、カエデの葉が描かれるほど、メープルシロップはカナダで親しまれています。サーモンも、同じくカナダでよくとれる食べ物です。 12/15 “お話しポケット”による読み聞かせ今日はお二人の方から、「セーター パパ」と「くろうま ブランキー」の2冊の本を実物投影機を使って大型テレビモニターに映し出した映像とともにお話していただきました。今の季節、そしてクリスマスの季節に合わせた本を紹介でしたので、子どもたちは、興味をもって静かに聴き入っていました。 12月14日の給食*とり塩うどん *野菜のゆずみそ和え *大学いも *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *にんじん 千葉 *さつまいも 千葉 *しめじ 長野 *だいこん 神奈川 *ねぎ 埼玉 *こまつな 埼玉 *はくさい 茨城 *きゅうり 宮崎 *ゆず 静岡 *鶏肉 宮崎 ◆一口メモ さつまいもは秋に収穫される野菜です。そのさつまいもは冬まで寝かせると、より甘くおいしくなります。ちなみに、「大学芋」は、昔東京の大学生に人気でよく食べられていたという理由で、この名前が付けられたそうです。 12/14 避難訓練地震発生による給食室での火災という設定でした。 1階渡り廊下と南校舎東側昇降口が使えないということで、先生の指示に従って校庭へ避難します。 しっかり先生の話を聞くということが命を守る行動につながります。 常日頃の意識や行動を見直して生活することについて全体でしっかり話を聞くことができました。 12/13 4年 バナー作り その1参商会商店街の様子を「明るい」「笑顔がたくさん」「いろいろな店がある」と、思い浮かべながら絵やキャッチフレーズを考えながら下書きをしています。 また、世界30か国の国調べの内容も伝えると調べ学習にも取り組んでいます。 12月13日の給食*わかめごはん *豆腐入りサクサクつくね *おひたし *さつまいものみそ汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *しょうが 高知 *さつまいも 千葉 *れんこん 茨城 *えのきたけ 新潟 *もやし 栃木 *こまつな 埼玉 *にんじん 千葉 *ねぎ 千葉 *鶏肉 宮崎 ◆一口メモ つくねは給食室で一かた手作りしました。上手につくるコツは、しっかりお肉を練ることです。調理員さんが、全身をつかって力いっぱい練、全部で1000個以上のつくねをひとつひとつ心を込めて丸めてくれました。 12/13 全校朝会を行いました!校長からは、次の内容について話をしました。 ○先週のあいさつ週間では、5年生のみなさんが担当として活躍し、全校ですてきなあいさつが交わされました。あいさつ週間は終わりましたが、毎日の心を通わせるすてきなあいさつを続けていきましょう。1月の担当は4年生のみなさんです。よろしくお願いします。 ○今週のキーワードは「笹の子まつり大成功!」です。6年生が中心となり、みんなで力を合わせてつくり上げた笹の子まつりは大成功でしたね。みなさんの笑顔と活躍し輝く姿が心に残りました。全力で楽しむこともできました。みんなで拍手を送り合いましょう。 ○お知らせを3つします。 *今日から東京農業大学の3名の学生さんの栄養教諭実習・栄養士実習が始まります。 *12月5日に開かれた「世田谷区児童館対抗ドッジボール大会」で、桜丘児童館チームが最多勝利賞を受賞しました。笹原小学校からは12名のみなさんが出場し頑張りました。おめでとう! *先日、近隣の高齢者施設の施設長さんから、5年生のみなさんの心温まる行動に感謝したい、とのお礼の手紙をいただきました。花壇で育てているお花のことを心配してくれたすてきな優しさへの感謝の手紙でした。とても嬉しく思ったので紹介しました。5年生のみなさん、ありがとう! 続いて看護当番の教員から今週の生活目標「自分の目標に向かって努力しよう。」についての話がありました。 今週も「早起きをして、朝ごはんを食べて、朝から心も体もスイッチ・オン!」で元気に過ごしましょう。 12/11 あいさつ週間最終日12/11 笹の子まつり 612/11 笹の子まつり 512/11 笹の子まつり 412/11 笹の子まつり 312/11 笹の子まつり 2 |
|