4月22日(木) 給食「ごはん、豆腐の五目炒め、野菜の中華風味、でこぽん、牛乳」です。 今日は、中華の献立でした。ごま油の香りがよく、丁度よい塩味が食欲をそそります。デザートには、少し酸味のあるでこぽんで、後味がさっぱりとしました。子どもたちもよく食べてくれました。 *食材産地*** 米 千葉 大蒜 青森 生姜 高知 長葱 千葉 人参 徳島 キャベツ 愛知 胡瓜 埼玉 でこぽん 熊本 3年 道徳授業
6校時に道徳の授業をZOOMで行いました。改善点も見受けられましたが、真面目に授業を受ける人が多かったです。授業の受け方自体が道徳の授業になりました。
4月21日(水)給食「たけのこごはん、鰆の西京焼き、小松菜のごま酢かけ、おくずかけ、牛乳」です。 今日は、給食室で茹でたたけのこを使った「たけのこごはん」です。年に1度の春の献立です。朝一番に下茹でを始め、さらし水で灰汁をとったので、えぐ味なく美味しく仕上がりました。 「おくずかけ」は宮城県の郷土料理です。醤油味にとろみをつけた汁が特徴で、特産品である温麺(ううめん)の代表的な食べ方です。あられ麩も入り、やさしい食感の汁物でした。 *食材産地*** 米 千葉 鶏肉 宮崎 新たけのこ 静岡 人参 徳島 さやえんどう 静岡 さわら 韓国 生姜 高知 小松菜 埼玉 もやし 群馬 里芋 埼玉 牛蒡 熊本 長葱 茨城 4月20日(火)給食「ココアパン、マカロニグラタン、ファイバーサラダ、りんご、牛乳」です。 気温が上がってきています。外の体育は半袖が気持ち良さそうでした。今日は汁物がないので、牛乳を残さず飲んで水分補給をしてほしいと思います。 *食材産地*** 玉葱 北海道 鶏肉 宮崎 海老 インドネシア 人参 徳島 京菜 茨城 大根 千葉 りんご 青森 4月19日(月)給食「担々麺風ピリ辛チャーハン、バンサンスー、杏仁豆腐、牛乳」です。 今日4月19日は、今年度最初の「食育の日」です。 「ようがの学び舎」の京西小学校、用賀小学校、用賀中学校では、毎月の「食育の日」に合同メニューを行っています。今年度のテーマは、昨年度に引き続き、 「給食で世界を飛び回ろう! 〜東京オリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」 として、1年間、様々な世界の料理に触れていきたいと考えています。 4月は、お隣の国、中国の料理を取り上げました。中華料理は、世界三大料理の一つですので、私たちにとっても、身近に感じる料理です。 *食材産地*** 米 千葉 大蒜 青森 豚挽肉 青森 人参 徳島 長葱 茨城 韮 栃木 鶏卵 群馬 キャベツ 愛知 胡瓜 埼玉 玉葱 北海道 4月16日(金)給食「ごはん、ふりかけ、春野菜の旨煮、大豆とじゃこの甘辛揚げ、牛乳」です。 今日は、季節を感じる「春野菜の旨煮」です。 新たけのこは、給食室で米ぬかと鷹の爪と一緒に下茹でをし、ふきは塩で板ずりをしてから色よく茹で、加えました。春野菜特有の「苦味」は、代謝の落ちる冬の間に体内に蓄えてしまった老廃物などを解毒し、排出させる効果があります。大人になれば自然と食べられるようになる「苦味」ですが、子どものころから少しずつ慣れ、経験することが大切です。 *食材産地*** 米 千葉 鶏肉 宮崎 人参 徳島 じゃが芋 鹿児島 新たけのこ 静岡 玉ねぎ 北海道 ふき 愛知 さやえんどう 鹿児島 じゃこ 愛知 4月15日(木)給食「ソース焼きそば、糸寒天と野菜の和え物、南瓜のケーキ、牛乳」です。 南瓜のケーキは、蒸した南瓜を皮ごと使っています。菜の花を思わせる綺麗な黄色に仕上がりました。 *食材産地*** 豚肉 青森 玉葱 北海道 人参 徳島 キャベツ 愛知 もやし 群馬 にら 栃木 小松菜 群馬 きゅうり 埼玉 南瓜 沖縄 鶏卵 群馬 4月14日(水) 給食「魚の蒲焼き丼、きのこの味噌けんちん汁、清美オレンジ、牛乳」です。 今日は恵みの雨になりましたが、 湿度が高くなってきたようで、生徒たちの食欲が心配です。 *食材産地*** 米 千葉 鰺 ニュージーランド 生姜 高知 鶏肉 宮崎 人参 徳島 牛蒡 青森 大根 千葉 えのきだけ 長野 しめじ 長野 清見オレンジ 愛媛 4月13日(火) 給食「ごはん、鶏肉の辛味噌焼き、小松菜の胡麻和え、春の五目汁、牛乳」です。 今日の「春の五目汁」には、菜花と花の形の麩を使い、春を表してみました。 具だくさんなので、出汁の味を楽しめたらと思い、塩分を控えていますが 活動量の多い生徒たちには物足りなかったでしょうか。 *食材産地*** 米 千葉 鶏肉 岩手 長葱 千葉 小松菜 埼玉 もやし 群馬 じゃこ 愛知 人参 徳島 しめじ 長野 菜花 茨城 4月12日(月) 給食「豆乳フレンチトースト、ビーンズシチュー、ほうれん草のサラダ、ぶどうゼリー、牛乳」です。 今日のフレンチトーストは、牛乳と豆乳を2:3の割合で合わせています。動物性たんぱく質に植物性のたんぱく質を加え、成長期の子どもたちにバランスの良い栄養を提供していきます。 *食材産地*** 鶏卵 群馬 玉ねぎ 北海道 人参 徳島 じゃが芋 鹿児島 ほうれん草 埼玉 もやし 群馬 個人写真撮影
生徒手帳に貼る個人写真の撮影がありました。全校生徒が10:30より撮影しました。2・3年生は昨年の生徒手帳と比べると、どのくらい成長しているかがわかりますね。
新入生歓迎会
2・3時間目は1年生に向けて、新入生歓迎会を行いました。委員会や部活動について説明を行いました。1年生はこれを参考に委員会や部活動を選んでもらいます。いつもは全校生徒が集まりますが、感染予防対策のため、上級生は関係生徒のみの参加でしたがとても立派に説明をしました。
避難訓練
1時間目に避難訓練を行いました。本日は避難経路の確認を目的として行いました。その後、全校生徒が初めて対面したので、対面式も行いました。
4月9日(金)給食「ちらしずし、紅白すまし汁、フルーツ白玉、牛乳」です。 令和3年度の給食がいよいよスタートしました。小学校で経験を積んできた1年生も難なくお当番をこなしていました。手際よく配膳をし、食べる時間が少しでも長くなればいいと思います。1年間どうぞよろしくお願いいたします。 *食材産地*** 米 千葉県 ごぼう 青森県 にんじん 徳島県 えび インドネシア さやえんどう 静岡県 えのきだけ 長野県 ねぎ 千葉県 糸三つ葉 埼玉県 いちご 静岡県 学習習得確認調査
国語から始まり、数学、社会、理科、2・3年は英語のテストがありました。皆真剣に問題に取り組んでいます。
昼休み
給食の後は昼休みです。耐震工事で少し狭い校庭で遊んでいます。工事の範囲に入ったボールは見守る先生が入りとっています。
給食準備風景
本年度初めての給食です。クラスも始まったばかりなので準備も苦労しながら進めています。今年もパーテーションを設置して前を向き食べます。
教科書配布
いよいよ学校が本格稼働し始めました。1時間目は教科書配布です。1年生は全員が教科書を教室まで運びました。写真は、技術科室にある教科書と生徒が運んでいる様子、技術科室前で待機している1年生です。
入学式
166名の新入生が入学しました。新型コロナウイルス対策のため、2・3年生は生徒会役員のみの参列でしたが、外ではいろいろな場所で新入生のために働いていました。写真は上級生の係、式前の体育館の様子です。
着任式・始業式
新しいクラスになり初めて皆が集まりました。新しい先生方も校長先生からご紹介いただき着任式・始業式を行いました。新型コロナウイルス感染予防の観点から、学校だよりで、離任された先生方、着任された先生方のご紹介を行い、ご挨拶は省略しています。
|