夢中になることは悪いこと?(2年生 道徳)本日の給食(11月19日)3年復習確認テスト自分の希望する進路先に進むために、現段階で自分がどれだけの実力があるのかを図るテストです。このテストの結果でどの分野の学習をするのがよいかがわかります。また、平等に与えられた時間内で少しでも自分の実力をどう発揮すればよいかもわかるでしょう。 希望する進路実現のために、全力を出して頑張れ!3年生! 二刀流の一年 野球を愛し、愛されて (2年生 新聞を活用した朝学習)漢検合否結果(10/23(土)実施分)
10/23(土)に実施した漢検の結果を本HPの「英検・漢検」のページから確認することができます。受検票に記載されている「確認NO」と照合してください。
本日の給食(11月18日)二学期期末考査 三日目(最終日)答案が返却されたら間違えた問題についてしっかりと復習をして確実に理解するようにしていきましょう。 運動会動画 公開日の遅れについて
動画公開について、「駒留中だより・11月号」(11/15発行)により11/18(木)から本校HP上で公開することをお知らせしています。しかしながら、関係データに不具合があり調整に時間を要するため、公開日を遅らせていただきます。閲覧を楽しみにしていた方々にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。早急に対応し、公開日が確定次第あらためて本HPでお知らせいたします。
二学期末考査 二日目
11/17(水)定期考査も中日になりました。本日は、以下の3教科が実施されました。左は考査中に教科の教員が確認に教室を回っているところ、右は本日の考査がすべて終わった直後の様子です。
1 理科 2 音楽 3 保健体育 二学期末考査 一日目
11/16(火)から三日間、期末考査が行われます。本日(11/16)は以下の3教科が実施されました。緊張した雰囲気で取り組んでいます。この調子で最後まで乗り切りましょう。
1 英語 2 数学 3 技術家庭 本日の給食(11月15日)*本日の給食は、駒留中のリクエスト給食でした。 学校生活アンケート (2年生)11月の生徒会朝会(その2)後半の3つは次のとおりです。 4 バドミントン部区大会表彰(団体・個人) 5 区読書感想文コンクール表彰 6 区生徒競書会表彰 運動部の表彰に加え、文化的な内容に関する表彰もありました。今後も「文武両道」を目指して取り組んでいきましょう。 11月の生徒会朝会(その1)前半の3つは次のとおりです。 1 生徒会長の話(今月の目標;「フェア」) 2 生徒会より(靴のリサイクル) 3 保健衛生委員会の発表(感染症対策) プレゼンテーションソフトを使って、各教室の生徒に分かりやすく説明しました。 3年生面接練習
三年生は進路に向けて面接の練習を始めました。
一つ一つの動作が相手にどう見えるのか分析したり、面接の受け答えを想定して自分の考えや気持ちを再確認したり、一生懸命に取り組んでいました。 2年生 救命講習 その22年生 救命講習 その1生徒は講義を真剣に聞き、いざという時に命を助けるための方法をしっかり身に付けようと意気込んでいます。AEDの使用方法や、感染症対策を行いながらの心肺蘇生など、命を救うために必要な知識や技術を学んでいます。ご家庭でも本日の講習について話題にしていただき、命について考える機会にしていただければと思います。 本日の給食(11月12日)世界の料理 〜 ブラジル 〜 フェイジョアーダ プジン ブラジルは、南アメリカ大陸の約半分を占める広大な国で、北部にはアマゾン川が流れる世界最大の熱帯雨林が広がります。「移民の国」といわれるように、日本から移り住んだ日系人はじめ、世界のさまざまな国をルーツに持つ人々が暮らしており、食文化や生活様式も多種多様です。 代表的なブラジル料理には、豆を煮込んだ「フェイジョン」やこれに肉を加えた「フェイジョアーダ」があります。フェイジョンとは、ポルトガリア語で豆を意味する言葉で、たっぷりの豆をトロトロになるまでじっくりと煮込んで作ります。ご飯と一緒に食べる、日本でいうとみそ汁のような料理です。 「プジン」は、練乳とクリームチーズが入ったブラジルのプリンです。 (「11月献立表」より) 修学旅行に向けての調べ学習 (2年生)本日の給食(11月11日) |
|