9月22日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん ししゃものから揚げ 塩和え じゃがいもと大根のそぼろ煮 牛乳 6年体育出前授業「エイサー」
6年体育出前授業「エイサー」では、琉球國祭り太鼓東京支部の7人の講師による「エイサー」の演舞を鑑賞しました。色鮮やかな衣装とかっこいい踊りにしばし魅了されました。そして、6年生も運動会で披露する「エイサー」を踊って見せ、具体的なアドバイスをいただきました。運動会での演舞にご期待ください。
9月21日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
塩焼きそば きゅうりと大根のごま風味 お月見団子 牛乳 3年体育「表現 花笠音頭」
爽やかな秋空の下、3年生の子どもたちが、花笠音頭を踊っていました。練習用の白い傘に日の光が反射してとてもきれいでした。子どもたちは、先生の話をよく聞いて、体形移動をしたり、「やっしょう、まかしょう」と掛け声を掛けたりと頑張っていました。
9月17日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆
さつまいもごはん いわしのしょうが煮 おひたし かきたま汁 牛乳 1年体育「表現リズム遊び」
1年生にとっては、はじめての運動会。先生のふりを一所懸命に真似ながら、「紅蓮華」の曲に合わせて、元気いっぱい踊っている姿が何ともかわいらしいです。日増しに上達しています。どうぞ本番をお楽しみに。
9月16日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ハッシュドポークライス ピクルス 牛乳 9月15日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
親子丼 すまし汁 巨峰 牛乳 9月14日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ハニートースト ポトフ ツナサラダ 牛乳 3年総合「ビオトープ探検隊」
3年総合「ビオトープ探検隊」では、生き物が住みやすいようにビオトープの手入れをしました。たくさんの虫との出会いがありました。皆で協力して取り組むことができました。
4年日本語「いろいろな意味をもつ言葉」
4年日本語「いろいろな意味をもつ言葉」 では、川崎洋さんの詩「とる」に出てくる「とる」という言葉について考えました。同じ「とる」でも、たくさんの意味があることに気付いていました。
6年算数「データの見方」
6年算数「データの見方」では、統計的な問題解決の方法を理解し、身の回りのデータを活用した問題を解決していました。
9月13日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん たれかつ わさび和え のっぺい汁 牛乳 9月10日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆
パンプキンパン ブラウンシチュー パリパリサラダ 牛乳 3年理科「植物を育てよう」
3年理科「植物を育てよう」では、花が咲き終わった後のヒマワリを観察して、種ができていることを確かめていました。3年生の花壇に咲くヒマワリは、1つの木にたくさんの花が咲いています。子どもたちは、うれしそうに種をさわっていました。
6年社会「郷土歴史文化特別授業」
9月9・10日3・4校時、体育館で6年社会「郷土歴史文化特別授業」を行いました。これは、世田谷区教育委員会事務局生涯学習・地域学校連携課による出前授業です。分散登校期間のため、2日間に渡りご協力いただきました。縄文土器や釜土、石器などの実物を見ながら分からないことを質問したり、土器や石器等を実際に持ったり、重さや長さを計ったりと貴重な体験をすることができました。子どもたちは、いにしへに思いをはせながらすすんで活動していました。
9月9日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆
菊花ごはん さばの塩焼き 野菜のみそ汁 牛乳 9月8日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
高野豆腐のそぼろ丼 みぞれ汁 もやしのごま酢 牛乳 9月7日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
カレーうどん 大豆とじゃこの甘辛揚げ 塩昆布和え 牛乳 9月6日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆
卵チャーハン 海鮮春雨煮込み りんご 牛乳 |
|