1年生 合唱練習体育館・格技室・音楽室・美術室・廊下でそれぞれ練習しました。 コロナ予防活動電気のスイッチ・ドアノブ・窓の鍵の部分などを消毒しています。 2年 国語1年 国語
国語の硬筆書写の授業では、総務省日本郵政グループの発行した「手紙の書き方」という冊子を利用して授業を進めています。
図書館イベント開催中1冊本を借りるたびに、スタンプ表にスタンプを押します。 3冊本を借りたら、図書委員自作のオリジナルブックカバーをプレゼントします。 3年生 合唱練習おはようございます今年は祝日が変更になったので、今日も登校です。 今週一週間も元気に過ごしましょう。 生徒会サミット今年度の生徒会サミットのテーマは 「自分事としての(As my personal matter)」です。 本日は、様々な活動をしている大学生の話を聞き、質疑応答をした後、ブロックごとに分かれて、今後学校をより良くしていくためにどのようなことに取り組んでいくかについて話し合いを行いました。 来月の第2回に向けて、本校ではどのように取り組んでいくか考えていきます。 家庭教育学級講演会「GIGAスクールがやってきた!ICT座談会」
本日、講演会が行われました。対面で参加した方は役20名、Zoomで参加した方は約30名になりました。
デジタルハリウッド大学の先生を講師としてお招きして、「これからの未来社会に向けて、どのような準備を家庭でしていったら良いか」など、質問に答えることから始まり、ワークショップではグーグルフォーム、スライド、ブレイクアウトルームを実際に使い、その有効性を確認しました。 学校として、本日学んだことを生かしていくとともに、ネットリテラシーの教育も行っていきたいと思います。 ワークショップの中で、「ICTが間に入っても、人と関わること、学ぶことの大事な部分は変わらない」「使う人間によって、白にも黒にもなる」の言葉に大きく頷きました。 部活動の様子 その2部活動の様子教科「日本語」 その2
授業の様子
教科「日本語」土曜授業 その2生徒たちは一喜一憂していました。 土曜授業 その1後期委員会スタート その4
図書委員は、学級文庫の配置・本の紹介カードの作成・図書館イベントの準備を行いました。
後期委員会スタート その3
生徒会役員は、前期役員と後期役員が参加して引き継ぎを行いました。
保健給食委員は、手洗い場の石けん補充をしました。 後期委員会スタート その2
委員会の様子 その2
後期の委員会がスタート
後期初めて委員会が行われました。委員長、副委員長、書記などの役職や活動方針を決めました。2年生が委員長となり、これからは2年生が中心となり、学校をつくっていきます。
パスワード変更
学習用タブレットの不適切な利用を防止し、セキュリティ強化のために、生徒自身が考えたパスワードを設定しました。全教職員の協力体制のもと、ICT支援員の協力を得て、
タブレットを忘れた生徒以外は完了しました。新しいパスワードを書いた本人と家庭保管用の紙がありますので、ご家庭でも保管をお願いいたします。 |
|