様々なふれあい
12期生のホワイトボードにきれいな飾りがありました。どうやら、昨日担任の先生の誕生日を祝うサプライズが生徒からあったようで「まったく知りませんでした」とうれしそうに職員室で話をしていました。そして1時間目、10期生の教室では学期始めの恒例‘班編成替え’が行われていました。通常登校ならではの風景です。
今朝のフナキボ
本格登校2日目の朝。7時過ぎから各クラスのサーキュレーターは全開です。あれ?貼ってある緑色の養生テープは?主事さんに聞いてみると、夏休み期間中に分解してファンを掃除していただいたとのこと。毎日全開で回っている教室のファンは結構汚れていたことを聞き、主持さんに感謝するとともに、あらためて感染症対策のうち、換気の重要性を認識しました。
リアクション(石塚) 短時間集中(石塚) 美味しそ〜う
隣接するクラスでは、それぞれのタブレットで作った「朝食クイックメニュー」のお披露目中です。それにしても、撮影されたメニューたちの画像の美しさ、作ったものの完成度の高さには目を見張ります。
配信中
オンラインに参加している生徒のために、授業を撮影中。?でもなぜか、画面が縦に。隣の先生が修正を試みましたが、うまくいかず。やはり、今週から始まったので、このようなトラブルを一つ一つ解決していかなくはなりません。
登校に備えて全開
登校する人数が増えるにあたり、換気対策の徹底を図るべく、窓は朝から全開です。少人数教室も、天窓をしっかり開けています。
今朝のフナキボ
分散登校から久しぶりに大勢がそろう月曜日です。担任からのメッセージにも気持ちがあらわれています。
リモート部活終了(石塚) 野球部に行ってみた1年生国語のオンライン授業の様子1学年道徳船橋希望中・山本浩靖 休み時間になると(石塚) 二年生地理(石塚) サッカー部に行ってみたサッカーといえば走り込み。トレーニングはとにかく走る!秒数忘れてしまいましたが、1分間の内20秒程で走れるところまで走り、その後1分になるまで少し休む、そして1分になったらまた20秒程ダッシュ。これを10セット繰り返します。心拍数を一気にあげて、一拍の休憩をはさみ再度心拍数を上げる。サッカー選手はフィールドでこの動きを繰り返していますもんね。持久力の向上とトップスピードがすぐに出せるように考えられたトレーニングです。顧問の藤井先生はどんな力をつけさせたいかを明確にしています。一緒に走っていた庄司先生は途中リタイヤしていました。その時はスーツ姿だった田口先生、次回はダッシュ期待しています。(岩崎) 3年生 家庭科末松 奇数最後の分散登校各自で動画を見てから、課題に取り組んでいます。 先生達が登場する楽しい動画に学習意欲も高まりますね! 稲見 回戦のつながりはOK!
国語の授業は、校内で他のクラスにも同時配信をしましたが、50インチモニターを利用したこともあり、とてもスムース。この形もひとつの選択枝かもしれません。黒板の文字がオンラインで見ている生徒のことを考え、枠を考えて書いていました。
初オンライン!
今日の2校時は、一昨日の学校日誌で若手の先生にレクチャーを受けている画像が載った国語の先生による「初オンライン」授業です。目の前にタブレットがあるので、何となく落ち着かない様子でしたが、そこはベテランの先生。すぐに慣れ、本領発揮です。
3年生 自宅学習の子達とミーティングチャット機能や音声通話でスムーズなやり取りができ、便利です。 末松 |
|