体育祭の様子2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日の体育祭の様子です。

学年種目「引くんだゲン!!」では、練習の成果を活かしてみんなの心を一つにして取り組みました。
とてもいい勝負になりましたね!


(倉橋)

体育祭の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日の体育祭の様子です。

80m走や人生いろいろの競技では、途中どのようなことがあっても最後まで一生懸命走り切りました。
ゴールテープを切る瞬間がとても良い表情です。


(倉橋)

体育祭の振り返り(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では、体育祭の振り返りを行いました。
みんなで思い出に残ったことや、楽しかったことを発表しました。
ロイロノートで作成されたアンケートでは、文字入力だけでなく、音声入力なども駆使し、回答することができました。

I組担任 郭

東深沢のデザイナー!

画像1 画像1
2年生の美術の様子です。

「学校にあったらいいな」というテーマでピクトグラムを制作し、素敵な作品が揃いました。

せっかくだからつくって終わりはもったいない…じゃあ実際に学校に飾って学習用タブレットで写真を撮ろう!
ということで昼休みの時間を使って自分の作品を実際に掲示し、撮影しました。

やはり実際に作品を掲示してみると、見え方がグッと変わってきます。
自分の影が入らないように撮り方を工夫する生徒もいました。

「東深沢のデザイナーとしてデザインしてね」と生徒に伝えていましたが、少し実感が湧いたのではないでしょうか。


(倉橋)

6月9日 1学年の様子(1B,学活)

画像1 画像1
本日の1学年の様子を紹介します。

昨日の体育祭の疲れが残る一日でしたが、最後の5時間目の時間の1Bはしっかり集中していました。
今週末に配布されるタブレット端末に関する説明を通して、今一度インターネットとの付き合い方を学びました。

タブレットは3年間の貸し出しで、卒業と同時に返却となります。
長い期間を一緒に学んでいく言わば相棒です。
友人のように大切に使っていきましょう。

(瀬喜)

災害が起きた時に、自分はどのような行動をとるべきか(I組授業)

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では、本日の授業で、「災害が起きた時に、自分はどのような行動をとるべきか」という授業を行い、みんなで考えました。
まずは自分の身を守るためにはどうするべきか、日頃から防災対策をしておくことが大切だということを学ぶことができました。

I組担任 郭

6月9日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
いわしのかば焼き丼
野菜のからしあえ
キャベツのみそ汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
いわし   千葉
しょうが  高知
こまつな  茨城
もやし   栃木
にんじん  千葉
キャベツ  茨城
えのきたけ 新潟
油揚げ   愛知・佐賀
牛乳    北海道他

今日は、旬のいわしをから揚げにしてごはんに乗せ、しょうがの効いた甘辛いタレをかけた「いわしのかば焼き丼」でした。
サクッと揚がったジューシーないわしに甘辛いタレがからんで、魚料理の中でも特に人気の高いメニューです。

ちょうど今頃、梅雨に入る頃に水揚げされるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、1年中で最も脂が乗りおいしいといわれています。

体育祭の様子5 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の体育祭の様子です。

閉会式では、優勝したクラスと頑張った自分自身を称えました。
この日のために一生懸命に頑張ってくれた体育委員、体育祭実行委員の皆さんに大きな拍手が送られました。

若佐先生からもありましたが、体育祭の結果だけでなく、そこからクラスがどのように成長していくか。より良くしていくためにどのように自分自身行動していくか。

そういったことを考えながら今後行動できるといいですね!
「完全燃焼」した体育祭にできたでしょうか!


(倉橋)

退場門を飾りました!(美術部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日暑い中体育祭が行われました。
美術部が制作した退場門、ついにお披露目です!

昨年度までの退場門とは大きく異なるデザインなので、どのような形になるかと思っていましたが、可愛らしく素敵な退場門に仕上がりました!

生徒がデザインから考え、複数人で協力して着彩し、木材の骨組みづくりまで取り組みました。当日は朝早くに集まり設置作業を行いました。

1年に1度の行事を、このような形でも楽しく盛り上げることができたのなら美術部としてとてもうれしいです。

来年はどのような退場門になるのでしょうか。今から楽しみです!


(倉橋)

3A体育委員

画像1 画像1
こんにちは。

体育委員のみんな、今日までありがとう。
君たちなしにこの体育祭は成功しなかったでしょう。
朝のライン引きやクラスをまとめることは簡単なことではありません。
悩むこともあったと思います。
今日までの努力は絶対みんなの成長につながっています。自信をもってこれからの生活に生かしてください。


3A女子体育委員ですが、人生いろいろで右脚を負傷してしまい、その後の競技には全て出場することが出来ませんでした。

その目には涙が溢れていました。誰よりも3Aのために準備をし、悩み、考え、引っ張ってきてくれたからこそ「悔しい」という思いが溢れてきたのでしょう。

ですが、その後は切り変えて、クラスの応援に徹してくれました。

その姿はみんなの心を動かされたのか、「3Aの応援すごいですね」という言葉を多く聞きました。

彼女はよく「4位でもいいから、みんなが本気で取り組む体育祭にしたい」と言っていました。

そんな彼女の言葉や行動、姿に心を打たれた人も多いのではないでしょうか。
担任もその一人です。

そして、もう一人、男子体育委員。昨年度は悔しい思いをしました。
彼は決して多くを語りませんが、体育祭に対する思いまは誰よりも熱いです。

練習で撮った映像をみて分析したり、クラスメイトと作戦を話したりとクラスのために良く考えてくれました。

決して諦めず、最後まで仲間に声を掛け続けてくれましたね。その姿に感動した人もいるのではないでしょうか。
担任もその一人です。


今まで本当にお疲れ様。そして、ありがとう。

2021.06.08 体育祭 3Aの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。

3年生にとって中学校生活最後の体育祭が修了しました。
3Aのみんな、今どんな気持ちですか?
最初にアンケートをとったときに、「このクラスで体育祭ができて良かったと思える体育祭にしたい」と書いている人が多かったですが、どうですか?


「せんせーー、3Aが一番応援すごい」「3Aの応援席が一番声出てますね」そんな言葉を聞くことが多かったです。
体育祭は勝ち負けではないと改めて思いました。

3Aは頑張っている仲間を応援できるクラスだと感じました。

なかなか自分の意見を発表することが苦手な生徒が多いクラスですが、心には熱いものを持っている生徒が多いのが3Aです。
その熱い心をこの行事を通して感じることが出来ました。

帰り学活では、体育委員と実行委員に話してもらいましたが、その目には涙がたくさん溢れていました。今までの努力や達成感、悔しさがあったのだと思います。


さぁ、明日からの学校生活が大切です。気持ちを切り変えて、期末考査に挑みましょう。

3A最高!!

6月8日 1学年の様子(体育祭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1学年の様子を紹介します。

遂に体育祭本番を迎えた今日、いつもに増して元気な彼らの姿が多く見られました。
朝7時半から数名の生徒が教室の黒板アートをほどこしており、どのクラスでもテンション高めの声が聞こえてきました!
初めての体育祭は準備万端!!

学年リレー、学年種目の台風の目、個人種目に得点にならない準備体操…。
どこを切り取っても笑顔や真剣な眼差しがありました。
特にダンスや空手は東深沢中学校の伝統。思わず息を飲む出来でした。

結果、1学年の優勝は僅差で若佐先生率いるB組でした!
しかしながら、勝敗がつくと言うことは必ず悔しい思いをしたクラスもいるということ。
そして目に見えないけれども、努力が必ず裏にあるということ。
今日一日、そして今後イベントををむかえる毎に、それまで努力した期間・仲間・自分を称えられるような、そんな中学校生活の日々を積み重ねていきましょう!

(瀬喜)


体育祭(空手道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスと並んで、HIGASHIの名物となっているのが「空手道」です。
集団演武には格好良さと力強さがあります。

体育祭(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度も生徒が中心となって振付を考え、
華やかなダンスパフォーマンスで魅了してくれました。

体育祭18(体育祭が終わって)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、生徒の中心となって体育祭を運営してきた体育祭実行委員、体育委員、そして、生徒会役員にみんなで拍手を送りました。
教職員の実行委員長の先生が総括しました。

無事に本年度の体育祭が終了しました。
応援にいらしてくださった保護者の皆様、関係の皆様ありがとうございました。
また、テントの片づけをお手伝いくださいましたPTA、保護者の皆様ありがとうございました。
そして、体育祭の開催にあたりご理解と協力をいただきました保護者の皆様、関係の皆様に感謝申し上げます。

体育祭17(閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式です。
結果発表、実行委員長の言葉、とても立派でした。
学校関係者の方が、実行委員長の言葉に涙が出てきたと言ってくださったことがうれしかったです。
吹奏楽部も気持ちを込めて、校歌を演奏してくれました。

体育祭16(3年生学級対抗リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学級対抗リレーです。
本年度の体育祭のトリにふさわしい競技でした。

体育祭15(2年生学級対抗リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級対抗リレーです。
スピード、つなぎ、気持ち、1年間の成長が感じられます。

体育祭14(1年生学級対抗リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学級対抗リレーです。
クラスの代表として頑張りました。

体育祭12(2年生全員リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の全員リレーです。
バトンパスに成長を感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信