12月6日(月)けやき学級 「けやきまつり」1年生 生活科「あきといっしょに」の学習が終わりました。
10月から、1年生は「あきといっしょに」の学習に取り組んできました。
等々力渓谷への秋探しから始まり、拾ったものを紹介し合ったり、拾ったものを使って工作をしたり、リースの飾りつけに使ったりと、様々な方法で秋の自然を楽しみました。 子どもたちは、この学習を通して秋のおもしろさをたくさん発見できました。 3学期には「ふゆとともだち」の学習があります。冬の楽しさを味わえるように、指導を工夫していきます。 3年生 大根収穫青首大根より立派な大蔵大根を収穫させていただき、子どもたちもその大きさにびっくりしていました。 11月26日(金)けやき学級 大根抜き
気持ちの良い秋の空の下、大根抜きに行ってきました。
とても大きな大根が収穫できました。 帰り道は重くても、「がんばろう」と声をかけ合いながら最後まで歩きました。 優しく手を引いてくれた上級生が素晴らしかったです。 5年生 川場移動教室第二日目 18(最終回)
尾山台に向けて、12:20に田園プラザをバスで出発しました!子どもたちは、みんな元気です。
交通渋滞等で到着予定時刻が著しく変更に なる場合は、すぐーるでお知らせいたします。 5年生川場移動教室のホームページ掲載は、今回が最終回となります。ご覧いただき心より感謝申し上げます。 お子さんの帰りをどうぞお待ちください。 校長 竹内 5年生 川場移動教室第二日目 17
SL、畑アート、吊り橋など、田園プラザ周辺のスナップです。
北風が強く、震えるほどです。お昼を済ませたら、いよいよ尾山台に戻ります! 5年生 川場移動教室第二日目 165年生 川場移動教室第二日目 15
子牛の鳴き声にみんなが歓声!そのあとの、嬉しそうな子どもたちのケラケラとした笑い声が、何とも幸せな雰囲気にさせてくれます。
校長 竹内 5年生 川場移動教室第二日目 14
村の風景を満喫です。
5年生 川場移動教室第二日目 13
村らしいのどかな風景が広がります。子どもたちは、いろいろな植物を観察したり、拾ったりしながら歩きます。太いミミズにびっくりしている子どもも。
5年生 川場移動教室第二日目 12
朝会後に校旗を下ろします。
そして、元気な集合写真をパチリ。宿舎を後にし、村めぐりに向かいます。 5年生 川場移動教室第二日目 11
おはようございます。
川場移動教室第二日目の朝です。 眠たい顔をこすりながら、朝会に集合です。集合時間に遅れた班があったため、時間を守ることの大切さを伝えました。 朝食後は、村めぐりに出発します。 どんな自然と出会えるでしょうか。楽しみです。 校長 竹内 5年生 川場移動教室第一日目 10
21:00消灯…宿舎の中です。
子どもたち、ぐっすりとお休みなさい。全員が健康に過ごせました。 本日の配信はここまでです。また明日に! 校長 竹内 5年生 川場移動教室第一日目 9
夕飯の後は、お土産コーナーでお小遣いの1000円をどう使おうかと、あれこれ思案。
選び方にも個性があり、こちらも見ていて楽しいものです。 お子さんが選んだものを楽しみにお待ちください! 5年生 川場移動教室第一日目 8
キャンプファイヤーのあと、夕食は子どもたちの大好きなカレーライスです。こちらは配膳の様子。おかわりもたっぷりあります。お腹すいた〜!と、いろいろなところから待ちきれない声が。
5年生 川場移動教室第一日目 7
星降る夜…とは、今日の夜空のことを言うのでしょう!!
瞬く星々が写真にうまく写らず、この感動をお伝えしずらいのが残念ですが…! 子どもたちも、夜空を見上げて、すごいすごい!の連発です。 キャンプファイヤーは、歌ったり踊ったりで、楽しい時間を過ごしました。元気で素直な子どもたちです。 私は火の神になりきって、温かな火を灯しました。 校長 竹内 5年生 川場移動教室第一日目 6
焼きリンゴの次は、待ちに待ったキャンプファイヤーです!先ずは宿舎の中に入り、準備をします。
今日は快晴なので、どんな星空が見えるのか…ワクワク楽しみです! 5年生 川場移動教室第一日目 5
焼きリンゴの火おこし場所は、宿舎のすぐ裏手にあります。
5年生 川場移動教室第一日目 4
「川場村の焼きリンゴは、甘くて美味しいねー!」とあちらこちらから声が上がります。寒さ感じる中、ホカホカおやつとなりました。川場村製のアイスクリームと一緒に頬張ります。
5年生 川場移動教室第一日目 3
里山散策では、足下の小さな植物や、秋の落ち葉・木の実を拾いながら自然を満喫です。こんなのがありました!と、子どもたちが見せてくれます。
古民家も見学しました。 校長 竹内 |
|