4年 音楽
「歌のにじ」という歌を学習していました。
姿勢よく学習していて感心しました。 6年 家庭科
フェルトで食材を作成し、分類して黒板にはりました。
かわいくてユニークで、思わず、立ち止まって見入ってしまいます。 タブレットの活用 6年
ハードル走のフォームを友達に撮影してもらい、自分の走る姿をチェックしていました。「振り上げ足をまっすぐあげよう」「もっと前傾したほうがいいね」など、自分の課題がわかり、上達のきっかけになっていました。
5月25日 本日の給食米(秋田) にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(兵庫) にんじん(徳島) じゃが芋(長崎) セロリ―(長野) キャベツ(愛知) 大根(青森) 鶏肉(青森) 鶏ガラ(茨城) タブレットの活用 4年
Teamsを使って、班でしりとりをやってみました。
タブレットの活用 3年
3年生はメモアプリに絵を描いたり、ストリートビューで地域探検をしたり、プログラミングでオリジナルゲームを作ったりしていました。
5月24日 本日の給食キャベツ(神奈川) しょうが(高知) にんにく(青森) 玉ねぎ(兵庫) にんじん(徳島) たけのこ(福岡) もやし(栃木) イカ(北海道・青森) うずら卵(千葉・茨城・埼玉) みかん(和歌山・徳島・大阪・静岡) パイン缶(沖縄) 黄桃缶(山形・青森) 5月21日 本日の給食米(秋田) にんじん(徳島) ごぼう(熊本) ねぎ(千葉) しょうが(高知) 玉ねぎ(兵庫) 大根(千葉) えのきたけ(新潟) キャベツ(神奈川) もやし(栃木) タラすり身(北海道) イワシすり身(鹿児島) 豆腐(佐賀) 油揚げ(佐賀) 3年 図工
「はこのなかのせかい」という作品に取り組んでいました。箱の中には個々の思いがいっぱい詰まっていました。
5年 理科
エンドウ豆の発芽の様子を一人一人タブレットで写真に撮り、ロイロノートで共有していました。
1年 生活科
あさがおのふたばが出てきました。
観察カードにふたばの絵と見て気づいたことを上手に書いていました。 5月20日 本日の給食米(秋田) にんにく(青森) しょうが(高知) キャベツ(神奈川) ねぎ(茨城) もやし(栃木) にんじん(徳島) きゅうり(埼玉) 玉ねぎ(北海道) 小松菜(埼玉) 豚肉(青森) 鶏肉(青森) 鶏ガラ(茨城) 5月19日 本日の給食米(秋田) 真鰺(長崎) キャベツ(神奈川) にんじん(徳島) 小松菜(埼玉) 玉ねぎ(北海道) 大根(千葉) えのきたけ(新潟) しらす(広島) 油揚げ(佐賀) ホールコーン(北海道) 六組 夏野菜
六組では、夏野菜を育てています。今日は、そこに看板を立てました。紫のなすの花がさいていました。トマトは、小さな実ができていました。収穫が楽しみですね。
5月18日 本日の給食米(秋田) しょうが(高知) ごぼう(熊本) にんじん(徳島) 玉ねぎ(北海道) ねぎ(茨城) 鮭(北海道) 大豆(北海道) 生揚げ(佐賀) 角切り昆布(北海道) 1年 図工
まるをたくさん作って、そこからいろいろなものを想像して作る学習でした。
きれいなまるは、結構難しく、手のひらや粘土板の上で工夫していました。 6年 外国語
四季と季節の行事を英語で何というか学習をしていました。
七夕を star festival と言うそうです。(ほかにも言い方があるようですが) 5月17日 本日の給食米(秋田) じゃが芋(長崎) ごぼう(熊本) たけのこ(千葉) さやいんげん(千葉) キャベツ(神奈川) 小松菜(埼玉) 豚肉(青森) 白滝(群馬) 5月14日 本日の給食米(秋田) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島) さやえんどう(徳島) じゃが芋(長崎) 鶏肉(青森) 鶏卵(群馬) 油揚げ(佐賀) 大豆(北海道) かんぴょう(栃木) 3年 社会
3年生は地図の学習をしています。
実際に地図を見ながら校外を歩くことが今はできないため、Google earthを使ってバーチャルで地域探検をしました。「駒沢公園まで行ってみよう!」「世田谷区役所に行けたよ!」と子どもたちは地図アプリを使いこなしていました。 みんなで早く、実際に行ってみたいですね。 |
|