新しい挑戦 5年生 ♪029今週、来週と2週間に渡り、5年1組を中心に教育実習生が来ています。 今日は初めて子どもたちと授業を行いました。 どのような発問をしたら子どもたちの理解が深まるか、ノートの書き方や黒板の書き方など、案を練って授業に臨みました。 世田谷小学校での実習が、実習生、子どもたちにとって実り大きものになるよう、願っています。 今朝の登校状況
本日の登校状況についてお知らせします。
今日は8時5分の時点で24人でした。 検温開始の8時8分で72人 8時10分で130人 8時15分では274人という状況でした。 8時10分の前後1,2分に まとまって登校してくる印象です。 ソーシャルディスタンスを保つためにも ばらけて登校できるといいなと思います。 8時10分から20分を目指して登校するよう 引き続き、ご協力よろしくお願いします。 新しい挑戦 5年生 ♪028雨の日が多くなり、室内遊びの機会が増えています。 そんなときに遊びを提案する会社 PLAY COMPANYが遊びの声かけをしています。 上の写真は会社の子どもたちが作成したポスターです。 お絵かき伝言ゲームも楽しく行いました。 私も楽しんでしまったため、写真がありません。 また別の休み時間にはマジックの披露が行われるなど、それぞれ多様な過ごし方があり、自分たちで楽しみを見つけていて、楽しい学年だなぁと思っています。 2年生 算数「ひき算」計算のしかたを文章で説明する子、図を描いて考える子、さくらんぼ計算をしてみる子、様々な考え方を友達と共有していました。 今日の給食5/26(水)マーボー豆腐丼 はるさめサラダ くだもの(れいとうみかん) 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく・・・群馬 みかん・・・・神奈川 とうふ・・・・宮城 にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 にんじん・・・千葉 ねぎ・・・・・千葉 キャベツ・・・茨城 きゅうり・・・群馬 たまねぎ・・・兵庫 今朝の登校状況
本日の登校状況についてお知らせします。
今朝は雨だったため、児童の登校が比較的遅く、分散しており、正門内の密な状態は避けられていました。 8時10分から20分を目指して登校するよう引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。 今朝(5月27日木曜日)の朝スポについて
今朝は雨のため、朝スポは中止します。よろしくお願いいたします。
プールサイドの工事平らに、写真のように色あざやか、きれいになりました。 実際に使うのを楽しみにしていてください。 1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」今日はさらに大きく育つよう「あさがおを大きくしよう大さくせん」として、みんなで作戦会議です。 写真は「私たちもよく寝ると育つから、あさがおもゆっくり寝られると大きくなるかも・・・」と考え、「植え替えをする」(植え替えをして芽と芽の間隔が広くなるようにする)、「芽と芽の間にしきりをする」(しきりをして一つ一つの芽のスペースを確保する)のどちらがよいか相談しているところです。 毎日あさがおと会話をしている1年生たちですので、あさがおの気持ちになってどうすればよいか真剣に考えています。 今朝の登校状況
本日の登校状況についてお知らせします。
今日は8時5分の時点で27人(前日より1人増)でした。 8時8分で83人(前日より1人減) 検温開始の8時10分で146人 8時15分では276人という状況でした。 登校のタイミングは分散されてきたのですが 正門の中に120人を超える児童がいると だいぶ多いなという印象を受けました。 昨日と検温開始時刻は1,2分程度の違いですが 正門の中は様子が違いました。 8時10分から20分を目指して登校するよう 引き続き、ご協力よろしくお願いします。 タイサンボクの花今日はその花を主事さんが花瓶に活けてくれました。 大きな花でよい香りがします。 木に咲いているところは、見上げないとなかなか気づかないかもしれません。 周りに気を付けながら、見つけてみてください。 4年生 音楽「日本の音楽でつながろう」どのグループも真剣に箏に向き合い、「つめのはじを使うといい音が出る」という意見が出ていました。 1年生 道徳「ゆうたのへんしん」子どもたちはわがままをしているゆうたの気持ちだけでなく、ゆうたを心配するお父さん、お母さんの気持ちも想像し、「きちんと生活すること」について考えていました。 6年生 図工「木と金属でチャレンジ」切ったり、穴をあけたり、たたいて伸ばしたり・・・ 一人ひとり、様々な道具を使いながら熱心に作業に取り組みました。 音楽朝会すてきなイラストに合わせてわくわくしながら歌うことができました。 今日の給食5/25(火)あげパン 肉団子いりはるさめスープ ナムル 牛乳 ☆食材産地☆ とりにく・・・岩手 にんじん・・・徳島 しょうが・・・高知 ねぎ・・・・・千葉 こまつな・・・埼玉 もやし・・・・栃木 新しい挑戦 5年生 ♪027初め・中・終わりの文章構成、各構成部分に書かれている内容を確認しました。 4年生までの学習が身に付いているので、基本的な読み取りがよくできていました。 また、初め〜中〜終わりは、「段階的に」「積み上げながら」「レベルを上げて」「やっぱりそうかと思わせるように」具体例などがあるということを理解しました。 上の言葉は全て子どもたちから出た言葉です。 素晴らしい理解力と表現力だと思いませんか? 構成をきちんと理解しながら、 「言葉の意味は面である。」という筆者の考えを理解してきました。 本日の登校状況
本日の登校状況についてお知らせします。
今日は8時5分の時点で26人(前日より6人贈)でした。 検温開始の8時8分で84人(前日より19人贈) 8時15分では266人という状況でした。 登校のタイミングがばらけてきたので だいぶ密を避けられた状態になってきました。 8時10分から20分を目指して登校するよう 引き続き、ご協力よろしくお願いします。 今日の給食5/24(月)カレーライス コーン入りフレンチサラダ くだもの 牛乳 ☆食材産地☆ 柑橘類・・・・愛媛 とりにく・・・岩手 にんにく・・・青森 たまねぎ・・・兵庫 セロリー・・・長野 にんじん・・・徳島 じゃがいも・・鹿児島 りんご・・・・青森 しょうが・・・高知 キャベツ・・・愛知 きゅうり・・・群馬 2年生 算数「たし算」100円のお小遣いの範囲で、様々な組み合わせでおかしが買えるという設定です。 「前に、2つ買う問題をやったから、3つ以上買いたい。」 「100円ぴったりになるように買いたい。」 など、子どもたちの希望や今までの学習を生かして買う時の約束を決め、式に表わしたり、友達と交流したりしました。 |
|