都道府県新聞づくり〜4年
みんなの選んだ地域の特産物や有名な場所、行事などについてまとめた新聞の交流が始まりました。
友達の新聞の良いところを記入し、タブレットを使って送信し合いました〜 季節と生き物の様子〜4年
そだてっているへちまの育ちの様子を写真にとって詳しく記録にの除していました。
5,6月の頃との違いが発見できたでしょうか・・・・・ 雨水の流れ〜4年
校庭と砂場の粒の大きさの違う土を使って、しみこみ方の実験開始です。
子どもが実験の様子を動画で撮影し、みんなに配信しました。 しみこみ方の違いが、よく分かりましたか・・・・ 雨水の流れ〜4年
地面への水のしみこみ方についての学習です。予想を立て実験の準備をしました〜
ごみの処理と利用〜4年
資源ごみがどのように利用されているのかについての学習です。
身近に出るペットボトルなどは、何に変身し再利用されているのでしょうか・・・ 学習を通して、新たな発見があることでしょうね・・・・ 鉄道クラブ〜
模型にそれぞれの思いや夢を乗せて、発車しているようでした〜
鉄道クラブ〜
鉄道クラブが鉄道模型を製作〜
経堂小駅も設置していましたね〜 1学期終わりの会に向けて〜2年
1学期の終わりの会をどんな会にするのか、みんなで話合い、役割分担を決めて、準備していきます。
1学期終わりの会に向けて〜2年
1学期のしめくくりの時期を迎え、みんなで活動の計画を決め、相談しながら準備をすすめていました〜
生き物紹介〜2年
それぞれが調べた生き物について新聞にまとめる活動を進め、皆で見合っていました〜
学校たんけん 発表〜1年
学校たんけんの発表内容をまとめ、発表の練習が進んでいました〜
学校たんけん発表〜1年
学校探検をして発見したことをクイズなどにして発表していました〜
しっかり正解を見つけることができたでしょうか・・・・ 全校朝会〜
放送での全校朝会を行いました。
校長からは、雨の日にせまいガードレールのある歩道を、傘をさしてすれちがった時の体験をもとに、「江戸しぐさ」について紹介しました。 看護当番からは今週の目標についての話をしました。 1学期の授業日もあと7日ほどとなりました。 1学期の学習・生活のまとめにもしっかり取り組んでいこうと思います。 経堂小パレードに向けて〜6年
子どもたちは日々一生懸命に、意見を出し合い練習を重ねています。
日々の練習の過程も含めて、子どもたちの努力、頑張りをご家庭でも認め励ましていただけらうれしく思います・・・・・ 経堂小パレードに向けて〜6年
皆の心を一つに、経堂小パレードの練習が始まりました〜
ひと針に心を込めて〜5年
玉結び、玉止めの練習に挑戦〜
学習したことをいかして、家でも挑戦できますね・・・ オリパラデー 2年
画像資料を通し、理解を深めていました〜
オリパラデー 2年
学習した競技が、松休みに実際の放送で視聴できたら、理解がより深まることでしょう・・・
オリパラデー1年
クイズに答えながら、いろいろなことを学んでいました〜
オリパラデー 1年
選手の活動を支える様々な道具などについても学習しました〜
|
|