未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

2-5山地先生の国語

画像1 画像1
1時間目の地理はトラブルがありましたが、3時間目の山地先生の国語は順調です!明日からの授業で今日の反省を生かします!
(石塚)

オンラインでも

画像1 画像1
2-5の登校組の生徒はオンライン授業でも起立して、礼をしていました。さすがです!
(石塚)

1年6組のみなさんへ

先週の授業配信の様子です。誰もいない6組の教室から、先生たちは画面の向こうにいるみんなに向けて授業をしました。少し寂しかったですが、ユーチューバーってこんな感じなのかと思いました(笑)

声が聞こえない、画面が見づらいなどのトラブルもあったりしましたが、6組のみんなは、どの授業のあとにも「ありがとうございました!」のコメントをたくさん送ってくれていて、なんていい子たちなんだろう!と感激しました。学級閉鎖がいつまでなのか、という不安の声も聞こえましたが、今はそれぞれの置かれた状況で前を向いてやっていくしかありません。また教室で会える日を楽しみに、今はオンライン授業でがんばりましょう。 See you soon! (水巻)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昼休み

教室でのんびり過ごす人もいれば、廊下で他クラスの人と話しをしている人もいれば、「ぼくは打楽器です」といってお腹をたたいている人もいました(写真一番下)。(水巻)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-5 5限 技術

Teamsからの先生の質問をききながら、タブレットに書き込んでいました。とても集中して取り組んでいました。(水巻)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-5 5

1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カメラマン

こちらは少人数教室から配信中。動きが激しい(?)英語の授業は、カメラマン役の先生がipadを授業者の動きに合わせています。他のクラスでは、イアホンを通して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12期生 社会

1年生の社会ではモンゴル帝国の歴史を学んでいます。1組での授業を各クラスと自宅に配信をしています。先生の声が大きいので「この人物はだれかな〜」と質問をすると廊下から聞こえた声に隣のクラスの生徒が「○○で〜す」と答えていました。う〜ん、デジタルとアナログの併用かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつものように

通常授業を選択している生徒は、もちろんいつもと同じように読書、学級活動、そして授業というパターンで生活をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格的にスタート

今日からフナキボは通常授業とオンライン授業が学年統一授業という形で始まります。朝の学級活動を見てまわると、学年・クラスによって登校かオンラインかを選んでいる人数に違いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のフナキボ

北風が冷たいフナキボの朝は朝陽がまぶしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン部活

画像1 画像1
画像2 画像2
部活が止まってしまったため、オンラインでスイング動画チェックを行なっています。今朝、保護者の方から「野球をやりたくてしょうがないみたいです」と連絡をいただきました。野球が出来ずに残念ですが、そのように思ってくれているのは顧問として嬉しいです!
(石塚)

ビブリオバトル(オンライン参加)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、フナキボから2名の生徒が世田谷区中学生対抗ビブリオバトル選手権に出場しています。

コロナの関係でオンライン開催となりましたが、なんとか無事開催されました。慣れないオンラインでの発表も、精一杯頑張りました。他校の生徒の発表も聞くことができ、レベルの高い大会となりました。
二人の今後の成長にも期待です。

末松

週末の出来事

画像1 画像1
オンライン授業に向けて、山地先生が資料の綴じ込み手伝ってと呼びかけるとみんな気持ちよく手伝ってくれていました!
(石塚)

今朝のフナキボ

朝陽が雲に反射して茜色に染まっていました。そして、10期生は卒業までのカウントダウンがいろいろ始まりました。卒業まであと49日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんか?

画像1 画像1
いえいえ、もちろん違います。11期生の教科「日本語」で「演劇で育むコミュニケーションの力」を実演しているのです。フナキボ生のコミ力はあなどれません。
画像2 画像2

12期生 数学

投影図について学んでいます。給食のチキンライスをたくさん食べ、ともすると睡魔に襲われる時間ですが、みんな真剣に授業を受けています。おや?机上に、ノートの切れ端が…。そう、感染症拡大防止のためごみ箱がなく、各自持ち帰りが徹底されているからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい授業

12期生の社会の授業では、鎌倉時代の文化について学んでいます。教室に50インチモニターがあり、吉田兼好の徒然草にづいて、実に分かりやすい教育番組の一部を使って解説しています。本当によい時代になりました。私が社会科を教えていた15年前とは大違いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニューとのコラボ

図書室前には、今週の「学校給食週間」で出されている給食メニューに関連した本が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のフナキボ

朝陽にかかる雲が印象的なフナキボの空です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報

新規カテゴリ

R2学校評価