令和3年11月12日(金) 今日の給食

今日は、ガーリックフランス、牛乳、ビーンズシチュー、ポテトとブロッコリーのサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金)1年生体育「器械器具を使っての運動遊び」

ジャングルジムや登り棒を使って学習を行いました。登り棒は「登り方」を知らなければなりません。子どもたちは「〇〇をしたら登ることができるよ」「〇〇に力を入れるといいよ」など、自分の経験をもとに話し合いました。腕の力も必要ですが、足で棒を挟むことも必要です。1年生には、様々な運動遊びの経験をしてほしいと思います。
水筒もきれいに並べられています。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)3年生理科「光を調べよう」

3年生の理科では「光」について学習しています。今日は「校庭で虫眼鏡を使って光を集めるとどうなるか?」を実験しました。保護者の方も小学生の時に同じような実験をしたのではないでしょうか?はじめのうちはやり方が分からずなかなか光が集まりません。しかし、太陽と虫眼鏡と黒い画用紙の位置が分かると光を集めることができ、煙が出てきました。理科の学習では「実際に体験する」「やってみる」ことが大切です。とてもいい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)5年生図工「塚戸造幣局」

5年生の図工「塚戸造幣局」では子どもたちは生き生きと学習しています。色の重なりを想像してデザインを工夫しています。今日の学習では、版木を彫刻刀で彫ったり、お札を刷ったりしました。オリジナルのお札とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)6年生体育「鉄棒運動」

6年生の体育「鉄棒運動」を参観しました。鉄棒運動や跳び箱運動はサッカーやリレーと違ってすぐにできるわけではありません。家庭で跳び箱運動の練習はできません。学校だからこそできる運動です。中学、高校と進むにつれて鉄棒運動をする機会は減っていきます。子どもたちには「今」を大切に精一杯練習してほしいと思います。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)1年生の図工の作品

1年生のあるクラスでは、図工の授業で取り組んで完成した作品を黒板に掲示していました。子どもたち一人一人、自分自身で作った作品に対して誇らし気の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木)委員会発表集会「園芸委員会」

今日の朝は委員会発表集会を行いました。園芸委員会が委員会の活動内容や東校舎屋上の畑を紹介してくれました。塚戸小の南校舎の屋上には田んぼや畑があります。東校舎にも畑、花壇があります。屋上緑化と言って屋上に植物を植えるようになっています。担当の先生の指導のもと「紹介動画」を作成して紹介しました。園芸委員会の皆さんお疲れさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)1年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の外国語活動を参観しました。子どもたちはノリノリで踊っています。

令和3年11月11日(木) 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、魚のきのこおろしポン酢がけ、大豆とひじきの磯煮、里芋と油揚げのみそ汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年11月10日(水) 今日の給食

今日は、フレンチトースト、牛乳、カラフルサラダ、ボルシチです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)朝の短時間学習

塚戸小学校では毎週火曜日朝の時間(8:30〜45)に短時間学習を行っています。内容は体育的な学習や読書・読み聞かせ、漢字、文章の要約などです。15分とわずかな時間ですが15分×3回(週)で45分になります。塵も積もれば山となるです。このような短時間学習を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)3年生国語「ことわざ・故事成語」

3年生ではことわざ・故事成語を調べる学習を行いました。「笑う門には福来る」の意味は、、、。「塵も積もれば山となる」の意味は、、、。など、国語辞典や漢字辞典を使って調べました。タブレット端末で調べれば短時間で調べられます。しかし、あえて、国語辞典や漢字辞典を使って調べる意義を感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)6年生国語「日本の文化を発信しよう」

6年生の国語では「日本文化を発信しよう」という学習をしています。日光林間学園で訪れる日光東照宮や滝、自然などをテーマに紹介発信を考えているそうです。情報を整理して、相手にわかりやすく伝わる発信を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)6年生社会「江戸幕府」

6年生の社会科の授業を参観しました。今日は関ヶ原の戦い、江戸幕府の仕組みについて学びました。親藩、譜代、外様などの配置について考えました。「自分たちの住んでいる日本の歴史を知ることは楽しい」と感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)1年生生活科「作ったリースを絵にしました」

1年生の生活科で作ったリースを絵に表しました。リースをタブレット端末で撮影し、それを見ながら描きました。本物のリースは廊下に飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)4年生音楽「陽気な船長」

4年生の音楽では「陽気な船長」という曲に挑戦しています。今日はリコーダーの演奏をしました。先生の指示をよく聞いて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年11月9日(火)今日の給食

今日は、チキンカレーライス(乳製品不使用)、牛乳、海藻サラダ、菊花みかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年11月8日(月) 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、いかのチリソース、チャーホーサイ、わかめスープです。

画像1 画像1

11月8日(月)今週もよろしくお願いします

新しい1週間が始まりました。立冬もすぎ、暦の上では冬を迎えました。新型コロナウイルス感染症も落ち着きを見せていますが、最近は「喉の痛み」や「咳」による欠席が増えてきました。ご家庭におかれましても体調管理をお願いします。今週の生活目標は「声を掛け合って時間を守ろう」です。この目標は教師にとっても大事な目標です。時間を意識して生活していきたいものです。今週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)4年生図工「ゆめいろランプ」

4年生の図工を参観しました。今日から「ゆめいろランプ」という学習に入りました。まずはじめにアイデアを考え学習カードに描きました。花、魚、ケーキなど、わくわくするような「家」を考えることができました。完成した作品を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

おしらせ

学校評価