10/12 日光林間学園3日目今日の日光は、小雨模様です。1日を通して、あまり気温が上がらないとの予報が出ています。 今朝は、起床時刻になっても真っ暗な部屋がいくつかあり、ぐっすり眠れたようです。 雨が降っていたので、屋内のホールで朝の会をしました。代表の児童からは、「最終日なので、気を引き締めていきましょう」と、呼びかけていました。 その後、体操をして、体をほぐしました。 これから朝食です。 10/11 日光林間学園2日目10/11 日光林間学園2日目また、源泉を見学しました。地面から熱いお湯が沸いていました。 これで、日光のハイキングは終わりです。 この後は、宿に帰って、お風呂と夕食です。 10/11 日光林間学園2日目10/11 日光林間学園2日目紅葉が始まり、風が爽やかで歩いていて気持ちがよかったです。時折、鳥のさえずりが聞こえました。 長い道のりでしたが、みんなで声をかけ、励まし合い、最後まで全員が歩き切りました。 これから、湯滝でお弁当です。 10/11 日光林間学園2日目今日は、真っ青な空に男体山がくっきりと見えます。空気は爽やかですが、日差しが強いです。 これから戦場ヶ原から歩き始め、湯ノ湖までハイキングをします。 10/11 日光林間学園2日目日光の朝は、冷んやりとして、長袖が必要な気温です。 子供たちの表情は、少し眠そうですが、すでに「お腹すいた」と、食欲もあり元気そうです。 朝の会では、担当の子供たちが朝の会の司会をし、みんなで体操をしました。 この後は、朝食です。 10/10 日光林間学園1日目お土産に持って帰りますので、お家で見てください。 10/10 日光林間学園1日目到着後すぐに開園式を行いました。しっかりと感謝の気持ちを伝えられる行動をしていきましょう。 この後は、避難訓練をし、入浴になります。大きなお風呂に順番に入ります。 10/10 日光林間学園1日目ここに来るまでに調べたことや、社会科で習ったことを実際に見てきました。207段の階段を登って、徳川家康の御墓所に行きました。 少し雨に降られましたが、大きく天候が崩れることはありませんでした。 予定よりも早めにホテルに着きそうです。 10/10 日光林間学園1日目10/10 日光林間学園1日目グループごとにガイドさんに付いてもらい、大谷の地質や歴史、採掘の様子などについて説明していただきました。 中に入ると冷んやりしました。天然のエアコンが効いているようでした。地下30mまで下りると、神秘的な空間が広がりました。 10/10 むさしスペシャルイベント2021〜ワクワクの世界へようこそ〜2日目今日は全部で6講座。 「書道ワークショップ」「シルクスクリーンのバッグつくり」「坊主めくりと百人一首」「ボッチャ」「ミニ海外旅行」「押し花でオリジナルしおりを作ろう」です。 今日もたくさんの子供たちが参加をしてくれ、どこも大盛況でした。 一生懸命に取り組んで、きれいに作ったしおりやバックを誇らしげ持って帰る子や、子供たちから「楽しかった」という声がたくさん聞かれて嬉しかったです。 来月には「MUSASHI(ムサシ)」や「空間ワークショップ」も予定されています。 子供たちの期待にしっかり応えていきます。また奮ってご参加ください。 10/10 日光林間学園1日目早朝から、たくさんの保護者の方にお見送りをしていただきました。また、林間学園に向けてご準備くださり、ありがとうございました。ようやくこの日を迎えることができました。 昨日の学年集会では、みんなで一緒に行動することの大切さと、みんなで協力すると楽しいことができるということを学びました。この3日間、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝え、仲間との絆を深める旅にしていきます。 いってきます。 10/9 むさしスペシャルイベント2021〜ワクワクの世界へようこそ〜今日は全部で8講座。 「おりがみ」「起き上がり小法師/ひょうたん人形」「お琴」「アルバムカフェ」「リボンブローチを作ろう!」「手品」「初心者空手教室」「ちくちくの会」です。 子供たちは自分の選んだ講座に参加します。 どの講座も内容が充実しており、参加している子供たちは一生懸命に取り組んでいました。このスペシャルイベントは学校運営委員の運営のもと、講師をして下さる先生をはじめ、地域の方々やPTAの方々など、多くのボランティアで成り立っています。 このような講座が毎年開かれる武蔵丘小学校は本当に素敵だなと思います。 明日は2日目のスペシャルイベント(7講座)が予定されています。また奮ってご参加ください。 10/9 1年生の学習・生活の様子1年生は生活科で「水はともだち大作戦」をしました。 それぞれが持ってきた容器に水を入れ、勢いよく的に向かって水をかけます。 キャーキャー騒ぎながら、楽しく取り組んでいました。 10/8 2年生の学習・生活の様子子供たちは友達に「知らせたい」という気持ちを大切に、探究心を働かせ、お店の方に授業で考えた質問をしました。また、お願いをしてタブレットで写真や動画も撮らせて頂きました。この後、友達に知らせるために聞いてきたことをまとめていきます。 今回の見学にあたっては多くの保護者の皆様に引率のご協力を得ました。ありがとうございました。 10/7 6年生の学習・生活の様子英語はワードサーチで、アルファベットの中に潜む言葉を探しながら、楽しく学習を進めていました。 社会では「江戸幕府の始まりを調べよう」で、関ヶ原の戦いについて学習しました。先生が関ヶ原の戦いの絵を見せながら、戦いの様子について詳しく教えてくれるので、興味をもって理解することができました。 そして、10日(日)より待ちに待った日光林間学園です。係の打合せや3日目に行く、日光江戸村の道順を考えました。みんなで協力して楽しく過ごしてほしいです。 10/6 5年生の学習・生活の様子「漢字の広場」の学習では、新しく学習した漢字を使って、文作りもしました。覚える漢字も多いので、楽しく学習を進めています。 図工では「オリジナルはにわ」を製作中です。個性あふれる顔ができあがっていました。 10/5 4年生の学習・生活の様子社会では「水害からくらしを守る」という学習をしました。「防災ノート〜災害と安全〜」や「みんなで考えよう!水害に強いまちづくり」という冊子を活用して、都や区、地域の方々の取り組みを学びました。その後、自分たちでできることを考えました。「防災ノート」などの冊子をもう1度、ご家庭でも読み直して頂けると、さらに学習した内容をよく理解できると思います。 音楽は宿題に出ていた「オーラリー」のリコーダー演奏をロイロノートで提出しました。さてみんなの出来栄えはどうでしょうか? |
|