道徳「なわとび」 2年生この日の学習のねらいは、根気強く努力して、目標に向かって最後までやり抜こうとする心情を育てることでした。 教材「なわとび」を読み、主人公の気持ちを話し合いました。先生の発問に対して、積極的に手を挙げて発言する2年4組の子供たち。一つ一つの意見から、みんなの考えが深まっていました。 体育「ハンドボール」 6年生この日の学習のめあては、試しのゲームをしてルールや約束を理解することでした。準備運動後に、主運動につながる運動をして、チーム内で実践型の練習をしました。そして、試しのゲームをしました。 ハンドボールが初めてだったにもかかわらず、子供たちはすすんで動いていました。ゴールが決まった瞬間には、チーム内で大はしゃぎしていました。 6年1組の子供たちの体育に取り組む姿、とてもすてきです。 お土産購入栄養士による食育授業 3年生
栄養士の先生による食育授業を行いました。
給食で使われているせたがやそだちの大蔵大根を紹介しました。 生産者さんの苦労や工夫を知ることができました。 木曜日には、大蔵大根が出ます。 感謝の気持ちをもって、食べてほしいです。 里山入門川場村について学習しました!12月7日の給食
〈今日の献立〉
・ごまごはん ・わかめスープ ・二色揚げ(いか・ししゃも) ・ナムル ・牛乳 〈主な食材の産地〉 米(茨城)、いか(北海道・青森)、ししゃも(カナダ・ノルウェー)、豆腐(東京)、白ごま・白すりごま(ナイジェリア・パラグアイ)、カットわかめ(岩手)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、えのきたけ(新潟)、もやし(栃木)、にんにく(青森)、ねぎ・小松菜(東京) 今日の主菜はうれしい2種揚げです。給食室では「いか」と「ししゃも」を同じタイミングで揚げて、フライバットに2種一緒に並べていきます。クラスごとに数を合わせ、念入りにダブルチェックをして完成です。 5年生 開室式です!これから、2日間安全に楽しく過ごしましょう。 5年生 川場移動教室に行ってきます!雨予報でしたが、現在はどうにか天候も保っております。 これから2日間、様々な体験を通して成長した5年生の姿を見るのが楽しみです。 充実した川場移動教室になることを祈っております。 5年生 開室式です!これから、2日間安全に楽しく過ごしましょう。 無事に到着しました!!東京との気温差に子供たちは驚いています。 これからお昼を食べて午後は里山入門です。冬の山に入るのは初めてなので、みんなドキドキですね。(^^) 5年生 川場移動教室に行ってきます!雨予報でしたが、現在はどうにか天候も保っております。 これから2日間、様々な体験を通して成長した5年生の姿を見るのが楽しみです。 充実した川場移動教室になることを祈っております。 12月6日の給食
〈今日の献立〉
・麦ごはん ・根菜汁 ・豆腐のハンバーグ ・野菜のゆずこしょう和え ・牛乳 〈主な食材の産地〉 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉(青森)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、生パン粉(岡山)、たまねぎ(北海道)、にんじん・大根・ねぎ(千葉)、もやし(栃木)、ごぼう(青森)、小松菜(茨城)、里いも(東京) 「根菜汁」は、冬においしくなる根菜をふんだんに使った汁物です。世田谷区内でも収穫できる野菜ばかりで、“地産地消”にもなります。ぜひ家庭でも、「せたがやそだち」の野菜を使って、作ってみてください。 明日はいよいよ川場移動教室です!! 5年生5-1 音楽の様子です1人1人が、しっかり声を出して歌っている姿が見られました。 1組は音程を正確に、かつ柔らかく明るい声で歌うことができます。 今回学んだことは、3学期以降の学習にもつなげて、さらに表現の幅を広げられることを期待します。 かけ算九九検定 2年生今日は、休み時間に校長先生に検定を見てもらうことができました。 校長室での検定で、少し緊張している様子も見られましたが、すらすらと九九を唱えることができていました。 合格をもらえた時は、とても嬉しそうな笑顔が見られました。 外国語活動「自分の町にあるものを伝えよう」6年生今日の学習では、自分の町にあるものとないものを友達と伝え合う活動をしました。 また、施設などの言葉がかかれたカードを使って神経衰弱をしました。 子供たちは、自分が引いたカードが自分の町にあれば「We have」を使って友達に伝えていました。 体育「跳び箱運動」6年生今日の学習では、台上前転、大きな台上前転、かかえ込み跳びの技の練習に取り組みました。 子供たちは、練習を繰り返しながら、友達にもらったアドバイスを聞いて技の完成度を高めていました。次に練習する首はね跳び、頭はね跳びに繋がるポイントを一生懸命学びました。 12月3日の給食
〈今日の献立〉
・麦ごはん ・手作りふりかけ ・卵と青菜のスープ ・西湖(シーホー)豆腐 ・オレンジゼリー ・牛乳 〈主な食材の産地〉 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、鶏卵(青森)、豆腐(東京)、じゃこ・炊き込みわかめ(広島)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、青のり(東京)、糸けずり(鹿児島・静岡)、粉寒天(長野)、オレンジジュース(茨城)、たけのこ水煮(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、トマト(愛知)、たまねぎ(北海道)、チンゲン菜(茨城)、ねぎ・小松菜(東京)、干しいたけ(九州) 「西湖豆腐」は、中国の豆腐料理の1つで、トマトを使っているのが特徴です。見た目はピリ辛の麻婆豆腐に似ていますが、生のトマトを加えて、ほんのり酸味のきいた優しい味の料理です。 図画工作「カット、ペタッと、すてきな形」6年生色画用紙を切ったり、並べたり、重ねたりして、自分でいいな、素敵だなと思う色と形を作品にしました。 |
|