第6回学校運営委員会

画像1 画像1
本日、学校運営委員会を行いました。
学校の教育活動について様々な助言をいただきました。
また、1年生の職業講話に講師の方々を紹介してくださるなど学校運営を支えてくださっています。

2月25日 1学年の様子(学年末テスト、最終日)

画像1 画像1
本日の1学年の様子を紹介します。

学年末テスト最終日となった今日は、数学・技術家庭・保健体育の3教科でした。
1年生最後の考査、どうだったでしょうか。
終わった時に初めて振り返りができるものです。
悔しさも、達成感も、明白になっている課題も全て受け止めましょう。

そして2年生に向けて準備を進めて行きましょう!
お疲れ様でした!!

(瀬喜)

PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTA運営委員会が行われました。
役員、委員長の皆様から1年間の活動報告や活動に携わっての感想などをお話していただきました。
本当にご協力とご支援に感謝しております。
ありがとうございました。

学年末考査3日目(I組)

画像1 画像1
まずはできそうな問題から解き始めています。
テスト問題全体を把握して、どの問題から取り掛かるかも大切ですね。

学年末考査3日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ最終日です。
3年間受けてきた定期考査の問題用紙とってありますか。
これをもう一度復習すると、中学校の勉強が頭に残ったまま進学することになります。
進学先で役立つこと間違いなしです。

解放的な気分を味わうことも大切ですが、しばらくしたら進学の準備として、中学校の復習を無理のない範囲で頑張ってみましょう。

学年末考査3日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学のテストでは「図形の証明」が出題されています。
「図形の証明」あたりで数学が苦手と言う人が増えてくる傾向があります。
それは「ルールに従って書かなくては」という呪縛から抜け出せないからです。
それよりも「こうなるためにはこれが必要」という考え方を大切にしてほしいと思います。
「論理的に考える。」頑張ってください。

学年末考査最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末考査最終日です。

本日の教科は数学、技術家庭、保健体育です。

空欄をできるだけ無くすように、難しい問題にも一生懸命取り組んでいます。

あと少し!がんばりましょう!


(倉橋)

学年末考査3日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の1時間目のテストは「数学」です。
数学の授業はどの学年も2学期の後半あたりから図形が中心になってきました。
図形はパズルみたいで面白いと捉えて授業を受けましたか。
さあその成果が試されます。
1年生、しっかりと向き合っていますね。

キュビナを使って復習しました(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、学年末考査3日目です。
I組ではキュビナを使ってテスト範囲の復習をしました。
問題形式で学習ができるので、テスト前でも有効活用ができています。

I組 井上

2月24日 1学年の様子(学年末テスト、2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1学年の様子を紹介します。

学年末テスト2日目の今日は、社会・英語・美術でした。
そしてついに明日でテスト終了!
部活動も再開です!!

来週には校外学習も待っていますので、あと1日を乗り越えましょう!!

(瀬喜)

学年末考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末考査2日目です。

本日の教科は社会、英語、美術です。

休み時間には教室でそれぞれテスト勉強に取り組んでいました。

「絶対100点取ります!」との意気込みも。

最後の最後まで諦めずに取り組みましょう!


(倉橋)

学年末考査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末考査1日目です。

朝の時間にはそれぞれ勉強に取り組んでいました。

勉強に取り組む姿勢も素敵ですが、特に素晴らしいと感じたのは生徒がしっかりと時間を確認し、こちらが声をかけなくても自主的に予鈴がなる前に着席していました!

一分一秒でも長く勉強したいと思いますが、厳正なテストのために時間は厳守です。チャイムや先生に頼らず自主的に行動できることはとても大切なことですね!


(倉橋)

2月22日 1学年の様子(学年末考査、1日目)

画像1 画像1
本日の1学年の様子を紹介します。

本日より祝日を抜いた3日間で学年末考査が行われます。
中学校の1年間で学んだことをアウトプットする大切な場です。
一日目の今日は国語・理科・音楽です。

やるべきことはやった、そんな風に断言するのは簡単なことではありません。
しかし、一つのことに全力で取り組む姿勢は、回を重ねることで初めて身につきます。
そしてそれは社会に出てからも大事にしなければならないものです。
回を重ねるごとにその姿勢が身についてくれればと切に思っています。

(瀬喜)

学年末考査1日目(I組)

画像1 画像1
I組の生徒たちも日頃の学習の成果を表そうと頑張っています。

学年末考査1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、都立入試が終わったばかりの生徒もいますが、
中学校生活最後の定期考査として、みんなしっかりと向き合っています。

昨日、都立入試を受けた皆さん「お疲れさまでした。」
疲れていると思いますが、あと火、木、金と頑張ってくださいね。

学年末考査1日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はいよいよ4月からは、進路を決定する3年生になります。
今回のテストで自信をつけて3年生になってほしいと思います。

学年末考査1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末考査が始まりました。
新型コロナウィルス感染症の不安がある中ですが、
生徒たちは元気に登校し、テストを頑張っています。
1年生も真剣に取り組んでいます。

1学年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜1時間目は道徳でした。

ひとりひとり考えたり、タブレットを使い友達と意見を共有したりして学習を進めました。

友達の意見を聞くことで、自分の視野が広がります。

自分ならどうするか。
立ち止まって考える時間がとても貴重だと思います。

(小林隆)

2月21日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
チキンカレーライス
こんにゃくサラダ
りんご
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
鶏肉    宮崎・茨城・栃木
しょうが  高知
にんにく  青森
たまねぎ  北海道
セロリ―  福岡
にんじん  千葉
じゃがいも 鹿児島
りんご   青森
こんにゃく 群馬
キャベツ  愛知
牛乳    北海道他

今日は「チキンカレーライス」。
カレーは唯一毎月出しているメニューですが、それでも毎回リクエストをもらうほど人気があります。
そして実際残菜もとても少ないです。
今日も、欠席者が多く残菜が心配でしたが、どのクラスもほとんど完食でした!
暑い日も寒い日も、どの季節でもおいしく食べられ元気が出ますね。
今日は都立高校の入試、明日からは学年末考査、給食室からエールを送ります。

2月19日 1学年の様子(総合、百人一首)

画像1 画像1
先日の1学年の様子を紹介します。

土曜授業日であった先週土曜日、3時間目に百人一首を行いました。
小学校の頃にやったことのある生徒が大半で、上の句からばしばし音が聞こえてきました。
C組では最高の個人獲得札数が50枚を超えていました…!!
素晴らしい特技です!!

日本語独特の詞の美しさが響く心地の良い時間でした:)

(瀬喜)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信