2年D組♪節分なので鬼ごっこ。2〜3分ですぐに疲れてしまったので、だるまさんが転んだに変えて欲しいと願い出たところ、 優しい優しいD組の皆んなは快く受け入れてくれました。 ピタリととまった瞬間の姿が可愛いすぎました(^^) (第二学年担当 益子♪) 2年D組♪2月3日節分♪節分係に北北西の方角を調べてもらいました。 D組の教室から見た北北西はこの景色らしいです。 とっても良い景色ですね。(^^) そして、給食の大豆を食べて一年の災いを払い福を招きました。 (第二学年担当 益子♪) 2年D組♪朝キュビ国語ver.本日は、小寺先生の国語です。 朝から楽しみながら学習ができるよう出題される問題にも工夫をしてくださいます。 小寺先生、いつもありがとうございます。 (第二学年担当 益子♪) 2月3日の献立 食材と産地大豆とじゃこのごはん いわしフライ 煮びたし かきたま汁 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 大豆 北海道 じゃこ 国内 いわし 千葉 鶏卵 栃木 油揚げ 愛知・佐賀 こまつな 茨城 白菜 群馬 にんじん 千葉 しめじ 長野 ねぎ 千葉 えのきたけ 長野 牛乳 北海道他 今日は節分です。 季節の分かれ目となる立春の前日のことをいいます。 まだまだ寒いですが、暦の上では春になりますね。 節分には、「鬼」を追い払うために、イワシの頭をヒイラギの枝に刺したものを門や玄関に置いたり、豆まきをしたりします。 節分の「鬼」とは災難や病気のことで、ここ最近では「コロナ」が一番身近に思い浮かぶ「鬼」でしょうか。 今日の献立は、「鬼」が嫌うイワシを食べやすくフライにしたものと、豆まきの大豆を使った「大豆とじゃこのごはん」です。 たくさん食べて、早く「鬼」を追い払いたいものですね。 1D 朝キュビナ今日は数学の空間図形について学習している生徒が多くいました。 (小林隆) ダンスの発表本校の特色ある教育の一つである「ダンス」今日はその発表がありました。 リズムに乗せて身体を大きく動かして表現します。プロのダンサーの先生が講師として来てくださっていることもあり、レベルの高いダンスになっていました! 身体で表現するという可能性の広がりを見ることができました。 (倉橋) 2月2日の献立 食材と産地シナモントースト ポークシチュー バジルビーンズ 牛乳 <主な食材と産地> 豚肉 群馬 にんにく 青森 たまねぎ 北海道 にんじん 千葉 じゃがいも 北海道 キャベツ 愛知 きゅうり 群馬 ひよこ豆 アメリカ 牛乳 北海道他 「シナモントースト」は人気メニューです。 3時間目頃からシナモンのいい香りが校内に漂っていました。 「シナモン」は「桂皮(けいひ)」とも呼ばれ、漢方薬として古くから利用されてきました。身体を温め、発汗や健胃作用があります。 皆さんがよく知っている京都の伝統的なお菓子、八つ橋の香りもシナモンです。 本校のカレーにも入っていますよ。 2月1日の献立 食材と産地青菜とじゃこのごはん 肉じゃがうま煮 はるか 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 じゃこ 国内 豚肉 茨城・群馬・栃木 こまつな 茨城 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 にんじん 千葉 こんにゃく 群馬 じゃがいも 北海道 はるか 愛媛・高知 牛乳 北海道他 「はるか」は、本校では毎年このシーズン給食によく登場します。 レモンのような見た目で、とても酸っぱそうに見えますが、食べると甘みと香りがとても爽やかな柑橘です。 果肉と果皮の間の白いワタは苦みが全くなくて甘く、甘酸っぱいプリプリした果肉と一緒に食べると何とも言えずおいしいのです。その食感の違いも感じて欲しくて、この「はるか」だけは、調理師さんにお願いして果皮とワタの間に切り込みを入れてもらっています。 音楽について学習普段は素敵な歌声が聞こえてきますが、こうして静かに学習する時間にも、頭の中に素敵な音楽が奏でられていそうですね♪ とても集中して取り組んでいます! (倉橋) 身近な職も知らないことだらけ教員という仕事について、なぜ教員になったのか、目指していた仕事は他にあったのか、やりがいはどんなことか…。 普段毎日のように接している先生。今までもいろんなお話を聞いているし、働く姿を身近で見ているけれど、知らないことがたくさんあります。 皆さんが少しでも前向きに進路について考えられる機会になっていたら嬉しいです(^-^) (倉橋) 今週の花ボラ寒い中ありがとう!! 春までもう少し!!! 担当:山本 1月31日 1学年の様子(A組、総合)1時間目は総合で、校外学習のコースを最終決定しました。 来月へ延期となってしまいましたが、その分準備がしっかりできるともとれます! 横浜へ行ったことのない生徒も、歴史まで考えたことのなかった生徒も、しっかりテーマを決めて事前学習することで、思いがけない発見があるはずです。 どんなに身近なことも、知らない一面は必ずありますもんね。 社会で習った知識をここぞとばかりに吐き出して、更に強化していきましょう!! (瀬喜) 1月31日の献立 食材と産地中華おこわ カレーポテト ワンタンスープ 牛乳 <主な食材と産地> もち米 国内 米 秋田 豚肉 群馬 えび インド・パキスタン ねぎ 千葉 にんじん 千葉 たけのこ水煮 国内 じゃがいも 北海道 えのきたけ 新潟 もやし 栃木 しょうが 高知 こまつな 茨城 牛乳 北海道他 今日の「カレーポテト」は新メニューです。 ポテトは油で揚げずに、少量の油をまぶしてオーブンで焼きました。 焼いたポテトにカレー粉、粉チーズ、調味料を混ぜたものを絡めています。 事前に試作を繰り返し、調理行程を調理師さんと確認し、実現しました。 カレー味のポテト、間違いない!とみんな思ってくれたのか、初めてのメニューだったにもかかわらず、食べる前のおかわりに行列ができました! 1学年 授業風景3月1日に予定している校外学習に向けて、コース決めをしています。 有意義な時間になるように、綿密に計画を立てています。 (小林隆) 1月31日 朝ボラ1月最後になった朝ボラも40人程のボランティアが集まってくれました。 1年近く掃除をしていると、季節の移り変わりをよく感じることができます。 ゴミに花弁が混じっていた春、朝でも木陰に集まりがちな夏、いくら掃除をしてもきりのない秋、毎朝ボランティア参加を布団の中で悩む冬。 もうすぐまた花びらを集める季節になりますね。 残り2ヶ月、冬から春への変化を楽しみましょう! (瀬喜) 1月28日の献立 食材と産地ツナポテト―スト ハムとかぶのサラダ さつまいもシチュー 牛乳 <主な食材と産地> 鶏肉 宮崎・茨城・栃木 じゃがいも 北海道 キャベツ 愛知 にんじん 千葉 かぶ 千葉 たまねぎ 北海道 さつまいも 熊本 しめじ 長野 パセリ 茨城 牛乳 北海道他 まん延防止等重点措置の適用に伴い、おかわりはいただきます前に行っています。 食事中は、パーティションを置いた自席から動かず黙食し、食べ終わったらすぐにマスクを着用します。 たくさん食べたい人は、いただきますをする前に増やすことができます。 今日もおかわりをする人がたくさんいて、みんなとても元気です。 そしていざ、「いただきます!」の声と同時に教室中がシーンと静まり返り、みんな黙々と食べています。 給食中は、学校内がとっても静かです。 カレンダー作成卒業式まであと何日かがわかる日めくりカレンダーを一人1枚作成、来週月曜日から毎日黒板に掲示する予定です。 作成しながら、卒業まであとわずかだという事実に寂しさを感じた生徒が多くいました。 (久保) 職場体験に代わるキャリア学習 2学年 その?(松田) 区展展示品1年生から3年生まで、非常に完成度の高いものばかりです。 敬意を払い、大切な作品を鑑賞しましょう! (瀬喜) 1月27日 ソフトテニス部現在の放課後練習は冬時間で18時まで、コーチを中心に基礎練習を行っています! 大会も一区切りした今、長い冬がやってきました。 次の大会まで約2ヶ月ほど空きます。 本来であれば練習試合を交えながら、実践練習も行っていきたいところですが、そこは日々の練習内でイメージトレーニングをしながら補っていきましょう。 この冬が最後の夏の大きな分かれ目になります。 毎日を大切に!! (瀬喜) |
|