烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 6年生

家庭科でフェルトを使って、自分で考えたマスコットづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で文章題に書かれている内容を式以外で図や絵などでどのように表すことができるかを考え、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

図工で光のサンドイッチをつくっています。セロファンを入れて透かした色を確かめながらつくっている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

音楽で曲に合わせて体を動かしたり、「ありがとう」の歌をよく聴いてどんな歌詞があったかを発表したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書とNIE教育

?毎週火曜日と金曜日は、朝読書の時間です。8時15分から本を読むことができています。5,6年生はNIE教育で、ニンテンドースイッチについて興味をもった子どもがたくさんいました。自分の考えや感想を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日第10回学校運営委員会が開かれました。

画像1 画像1
この日の17時より、ZOOMでの学校運営委員会が開かれました。
2,3月の学校生活についての報告や1月に行われた漢字検定のふり返り、朝遊びプロジェクトの進捗の確認などを進めました。
学校運営委員会が主体となってイベントを進めてくださることで、子どもたちにとっての学びの機会が増えています。今後も学校運営委員会にご支援いただきながら、烏山小の学校生活を一層豊かにしていきたいと考えています。

全校(TV)朝会

画像1 画像1
 連休明けの朝会では、校長先生よりSDGsについてのお話がありました。校内でもそれぞれの学年が様々な場面や教科で取り組もうとしており、「一人一人がどのようなことをできるのか考えたり取り組んだりしていこう。」という姿勢で学んでいます。
 休み時間に廊下で声をかけてくれた4年生が、「今日からは、給食をみんなで全部食べるよ。食品ロスをなくすんじゃなくて、ゼロしなくちゃもったいないよ。」と張り切っていました。

 今週は、外遊びをしながらみんなで団結しようという生活目標です。現在の学年や学級で過ごせるのもあとひと月ほどとなりました。仲よく楽しく過ごして健康な体をつくりつつ、本年度の思い出を増やしていきましょう。

授業風景 2年生

算数で大きい数のいろいろな表し方を考えていきます。黒板に自分の考えを書いて紹介したり、オンラインで参加している人も画面に直接考えを記入して教室の皆に伝えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

算数ではかりを使って、物の重さを調べていきます。グループごとに実際にはかりを操作しながら学んでいきます。オンラインの人も同じグループのはかりを一緒に見て参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

算数で学級の進度に合わせて学習をしています。立体の考え方をどのように使うことができるのかを意見を交流させている学級もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科室で電熱線に電流を流すと発熱するのかどうかを実験していきます。手回し発電機でニクロム線に電流を流し、蜜蝋を溶かし、その様子を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

外国語の授業で、アルファベットの小文字をaから順番に並べていきます。50秒弱で並べられる子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

算数で、かけ算の筆算で、3桁×2桁の計算の仕方を確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

図工で、お花紙を丸めて、ちぎって、重ねて、巻いて、ねじって、編んで、結んで、包んでを使って、思い思いに作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

総合的な学習の時間でプログラミングの学習です。ブロックで動くおもちゃを作り、プログラムをして操作していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

図工で自分の名前をデザインしてハンコを作っていきます。デザインしたものを逆にして彫刻刀で彫り進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

おはなし泉の皆様による読み聞かせです。子どもたちは、おはなしの世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

グループに分かれての学習です。文を読んで、書かれている様子を一つ一つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

社会の「世界につながる大田区」で、大田区ではどのような「ふれあい」の取組をしているのかを教科書やタブレットを使って調べていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

図工の「光サンドイッチ」で、 色を重ねて作りたい色やすてきな色をつくって、ステンドグラスのようなサンドイッチを完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/28
(月)
委員会活動
3/1
(火)
保護者会(1・3・5)
3/3
(木)
6年生を送る会 保護者会(2・4・6・つ)
3/4
(金)
上中生徒会による学校紹介(5)