9/28 休み時間の共遊びは心のオアシスー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。
私は、3年生と鬼ごっこです!

9/28 休み時間の共遊びは心のオアシスー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。

9/28 休み時間の共遊びは心のオアシスー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
私は5年生と鬼ごっこですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます!

9/28 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
鍵盤ハーモニカの学習も工夫をしながら行っています。学習マスクのご用意ありがとうございます。

9/28 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
運動会に向けての練習も順調です!

9/28 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

9/28 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/28 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

9/28 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

9/28 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

9/28 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

9/27 全校朝会〜魔法の力で幸せに〜1

今日の全校朝会では、マスクをしながらの生活、お弁当をお喋りせずに食べる「黙食」など、本当によくがんばっている姿を褒めました。また、5年生からはじまった、お弁当への感謝のお手紙は、他の学年でも続いています。お家の人がとっても喜んでいて「やる気が出ました!」と話してくださいました。
みんなのお手紙や言葉には、お家の人を幸せにする魔法の力があるのです。この魔法の力は、お家の人だけではありません。目の前にいる、友達や先生も幸せにする力があるのです。ですからこれからも、お家の人、友達、先生に感謝の気持ちをしっかりと伝えて、みんなが幸せな気持ちで生活できるようにしていきましょうという話をしました。

最後に、企画代表委員会の皆さんが運動会のスローガン「〜心を密に〜団結力では金メダル 一人ひとりが輝く運動会」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 全校朝会〜魔法の力で幸せに〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている2年生、2年生、3年生の様子です。
今日も、いつもの元気のよいあいさつや返事ではなく、やさしいあいさつや返事を交わしました!

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー1

松丘小学校の特色の1つに、休み時間は校庭で遊ぶ「外遊び」と、先生と一緒に遊ぶ「共遊び」の姿がたくさんあります。休み時間の校庭や体育館、屋上は、子どもたちの笑顔でいっぱいになります!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。
走り回った先生は、疲れています!

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。
私も2年生と鬼ごっこです!

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。
私も3年生と鬼ごっこです!

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
私は5年生とキャッチボールです!

9/27 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5・6年生の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応