12/3〜10、三者面談期間です。ご家庭でも話題や方針をそろえていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
TOP

今日から春…

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生A組B組女子の体育の授業はテニスコートでテニスです。
空はどんよりしているけれど、みな元気に動いています。
学校では思い切り運動ができていいですね。
昨日が節分、今日は立春。
暦の上では今日から春です。
でも寒いです。まだ春は遠い気がしてしまいます。
ただ、校庭では咲いている花が増えてきました。
暖かな春はもうすぐです。
穏やかに過ごせる春が早くきますように。

2月3日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「鰯の蒲焼丼、コロコロ豆サラダ、けんちん汁、牛乳」です。

 今日は節分メニューです。子どもたちにあまり人気のない鰯は、粉をつけて油で揚げ、たれをからませて蒲焼きにしました。大豆は、サイコロに切った野菜と一緒にサラダにしました。お箸で一粒ずつつまむと、お箸の練習にもなるメニューです。もりもり食べて、邪気を払いましょう!

*食材産地***
 
  米    千葉
  鰯    千葉
  生姜   高知
  大豆   北海道
  じゃが芋 北海道
  人参   千葉
  胡瓜   群馬
  コーン  北海道
  玉葱   北海道
  鶏肉   岩手
  蒟蒻   群馬
  牛蒡   青森
  大根   神奈川
  里芋   埼玉
  長葱   千葉

2月2日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「ガーリックトースト、白いんげん豆の田舎風スープ、マカロニサラダ、牛乳」です。

 気持ちの良いお天気が続いています。今日の主食は溶かしバターにすりおろしたにんにくと粉チーズを合わせ、食パンに塗って焼いた「ガーリックトースト」です。

 サンプルをちらっと見た子どもが「フレンチトーストだぁ〜!」と言っていましたが、甘いと思って食べたら、相当な違和感があることでしょう。今日も美味しくいただきました。

*食材産地***
 
 大蒜     青森
 豚肉     群馬
 人参     千葉
 玉葱     北海道
 じゃが芋   北海道
 キャベツ   愛知
 白いんげん豆 北海道
 さやいんげん 沖縄
 きゅうり   群馬

2月1日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、家常豆腐、和風サラダ、みかん、牛乳」です。

 2月の給食が始まりました。今月は中華料理でスタートです。家常豆腐は、ジア・チャン・ドウフと読みます。中国のとてもポピュラーな家庭料理です。各家庭のオリジナルレシピでつくられていることが多いようですが、用中バージョンは白いごはんがすすむ味付けになっています。今月も美味しい給食を目指します。


*食材産地***
 
 米    千葉
 大蒜   青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 人参   千葉
 筍    福岡
 長葱   千葉
 キャベツ 愛知
 胡瓜   群馬
 大根   神奈川
 わかめ  徳島
 みかん  神奈川

1月31日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「きびごはん、鯨の竜田揚げ、野菜のごま和え、すいとん、牛乳」です。

 今日は1月最後の給食です。給食週間の続編で、息の長い献立を作りました。戦中、戦後に食べたことのある先輩方には、良い思い出ばかりではないかもしれませんが、今日はどのメニューも美味しく出来上がりました。


*食材産地***
 
 米    千葉
 きび   北海道
 鯨肉   北西太平洋
 生姜   高知
 もやし  群馬
 人参   千葉
 鶏肉   岩手
 大根   神奈川
 白菜   群馬
 長葱   千葉
 小松菜  茨城

1月28日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「五目あんかけそば、こんにゃくサラダ、大学芋、牛乳」です。

 給食は、配膳の作業も一つの学習です。今日はスチームコンべくションで蒸し焼きにした中華麺に、具材たっぷりのあんをかける作業がありました。どのように麺を盛り付けたら、あんが流れ落ちずにたくさん盛り付けられるか、いろいろ工夫し、試行錯誤をしていたお当番さんもいます。卒業するまでにたくさん経験をしていきましょう。


*食材産地***
 玉葱   北海道
 豚肉   群馬
 人参   千葉
 筍    福岡
 白菜   群馬
 キャベツ 愛知
 うずら卵 愛知
 小松菜  茨城
 蒟蒻   群馬
 胡瓜   宮崎
 もやし  群馬
 玉葱   北海道
 さつま芋 千葉

1月27日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「ねぎ塩豚丼、豆腐汁、ぽんかん、牛乳」です。

 給食週間4日めの今日は、日本の食文化のひとつ、丼ものにしました。気取らず、サッと食べられ、ひと皿でいろいろな栄養がとれるもの魅力的です。給食では限られた食器ですので、大皿に盛り付け、ルーロー飯のように洋風な丼ものになります。食べやすいためか、よく食べてくれました。

 米    千葉 
 豚肉   青森
 大蒜   青森
 玉葱   北海道
 筍    福岡
 もやし  群馬
 長葱   千葉
 レモン  愛媛
 鶏肉   岩手
 人参   千葉
 白菜   群馬
 ぽんかん 愛媛

1月26日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「セルフウインナーサンド、ほうれん草サラダ、クリームシチュー、牛乳」です。

 給食週間3日めの今日は、参加型と言いますか、仕上げは自分で(self)というメニューにしました。

 最近は、バターやジャムが塗られたトーストや、ウインナーもキャベツも挟んであるサンドなど、すぐに食べられる状態になっているメニューが多くなってきています。
 
 「いただきます」をしたら、すぐにパクっと食べられるのは便利ですが、せっかくの食育の場ですので、手と箸を使って挟んでみるのも大切な経験です。また、キャベツを半分、サラダを半分挟んでみるなど カスタマイズできるのも楽しいものです。

 自分で仕上げることで新しい発見があるといいなと思います。


 *食材産地***

 キャベツ   愛知県
 ほうれん草  千葉県
 もやし    群馬県
 玉葱     北海道
 鶏肉     岩手県
 人参     千葉県
 じゃが芋   北海道
 ブロッコリー 愛知県

1月25日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、ジャンボ餃子、春雨サラダ、フルーツ白玉、牛乳」です。

給食週間2日めの今日は、1年生のリクエスト給食です。給食委員さんがまとめてくれたクラスの集計を参考に、献立を立てました。「ジャンボ餃子」は特注の皮に具を半円に包み、油で揚げます。区内の小学校出身でしたら、小学校のころからの慣れ親しんだメニューです。ボリューム感もあり、育ち盛りの中学生にもまだまだ人気があります。付け合わせは、手作りドレッシングで和えた「春雨サラダ」です。デザートは口の中がさっぱりとする「フルーツ白玉」。こちらもどのクラスも選んでいました。主食は「ごはん」、「しろめし」と書いてあるカードもありました。最近は栄養のことを考えて「麦ごはん」が多いのですが、子どもたちは「白ごはん」がお好みのようです。

 *食材産地***

 米    千葉
 豚挽肉  群馬
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 長葱   千葉
 韮    栃木
 大蒜   青森
 胡瓜   宮崎
 人参   千葉
 玉葱   北海道

1月24日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「雑穀ごはん、鮭の塩焼き、野菜の辛子醤油かけ、豚汁、牛乳」です。

 今日1月24日からの一週間は「全国学校給食週間」です。学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町(現 鶴岡市)の小学校でお弁当を持参できない児童を対象に昼食を無償で提供されたのが始まりです。戦争で一時中断されましたが、昭和21年12月24日から徐々に再開され、全国に広がりました。それ以来、この日を「学校給食感謝の日」としましたが、冬休みと重なる学校が多いため、1ヶ月遅らせ、1月24日からの1週間を「学校給食週間」と定め、学校給食への理解と関心を深める期間としています。

 今日は、その山形県の小学校で最初に提供された給食に近づけたメニューです。今は食べたいときに、食べたいものが手に入る時代ですが、食べ物に感謝する気持ちは忘れないでいたいですね。


 *食材産地***

 米    千葉
 あわ   北海道
 きび   北海道
 鮭    北海道
 小松菜  茨城
 もやし  群馬
 豚肉   青森
 大根   神奈川
 人参   千葉
 じゃが芋 北海道
 蒟蒻   群馬
 牛蒡   青森
 長葱   千葉

区立中学校作品展 2

画像1 画像1
どの学校の作品も素晴らしいものばかりでした。

区立中学校展覧会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日まで区の展覧会が行われていました。
本校の代表作品が展示されていました。

1月21日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「ひじきごはん、豚肉と白菜の卵とじ、パリパリサラダ、じゃが芋の味噌汁、牛乳」です。

 今日の主菜「豚肉と白菜の卵とじ」は、初めてのメニューでした。「卵とじ」というより「卵焼き」でしたが、給食でいつも作る「卵焼き」とは違い、茶碗蒸しのような?プリンのような?食感と見た目の出来上がりでした。、何を加えたらそうなるのか、調べてみたい出来事です。

 *食材産地***

 米      千葉
 人参     千葉
 牛蒡     青森
 鶏肉     岩手
 ひじき    長崎
 さやいんげん 沖縄
 豚肉     群馬
 白菜     群馬
 長葱     千葉
 しめじ    長野
 鶏卵     群馬
 キャベツ   愛知
 きゅうり   宮崎
 玉葱     北海道
 りんご    青森
 じゃが芋   北海道
 わかめ    徳島

お願い事をどうぞ

画像1 画像1
3年生の玄関にまだツリーが飾ってあります。
なんで?
実はこれはクリスマスの飾り付けからお正月バージョンになっていて、絵馬のイラストにお願い事を書いて下げてもらうように、飾ってあるのです。
1、2年生には気がついてもらえないのかお願い事が少ないです。
まだしばらく飾ってありますので、ぜひどうぞ。

1月20日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「鯖トマトカレーライス、野菜の甘酢かけ、いよかん、牛乳」です。

 今月のカレーライスは、鯖とトマトを使って作りました。給食室の中に入ると魚の香りがし、ルウを口に含むと香りがして、子どもたちはどんな反応を見せるだろうかと心配になりましたが、見た目が普段のカレーと変わらなかったためか、大きな抵抗無く、いつもと同じように食べてくれていました。

 *食材産地***

 米    千葉
 大蒜   青森
 玉葱   北海道
 セロリ  静岡
 人参   千葉
 じゃが芋 北海道
 りんご  青森
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 胡瓜   宮崎
 伊予柑  愛媛

1月19日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「セサミパン、シェパーズパイ、スコッチブロス、りんご、牛乳」です。

 今日は1月の食育の日です。毎月恒例の学び舎メニューで、今回はレオナルド ダ ヴィンチやガリレオ、コロンブスを生んだ文化大国「イタリア」の料理を取り上げました。

「シェパーズパイ」は、パイ生地の代わりにマッシュポテトをミートソースにかぶせて焼いた料理です。

「スコッチブロス」は、イギリスの4つのカントリーのうちのひとつ「スコットランド」の代表的なスープです。スコットランドはハリーポッターの誕生地なので、物語の中にも登場しているかもしれません。

 配膳時間に通りすがった3年生から
「今日の給食楽しみです!」
と声をかけられました。おかげさまで、私も気分良くいただくことができました。


 *食材産地***

 玉葱   北海道
 豚挽肉  青森県
 人参   千葉県
 じゃが芋 北海道
 鶏肉   岩手県
 セロリ  静岡県
 キャベツ 愛知県
 りんご  長野県

1月18日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「スパゲティナポリタン、ブロッコリーサラダ、ジャーマンポテト、牛乳」です。

 今日は、イタリアが原産の野菜「ブロッコリー」を使ったサラダを作りました。「ブロッコリー」は、イタリア語で茎や芽のことを指し、地元では「ブロッコロ」と発音するようです。日本名は「芽花椰菜(めはなやさい)」や「緑花椰菜(みどりはなやさい)」という素敵な名前です。栄養をたっぷり含んでいるので、毎日、少しずつ、欠かさず食べたい野菜です。

 *食材産地***

 豚肉      群馬
 玉葱      北海道
 人参      千葉
 ピーマン    宮崎
 海老      インド
 キャベツ    愛知
 ブロッコリー  愛知
 じゃが芋    北海道

1月17日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、ふりかけ、鶏肉と里芋の旨煮、白菜ともやしの味噌汁、みかん、牛乳」です。

 給食の煮物は、堅い食材を下ゆでをしてから、鰹節でとった出汁で煮込み調味します。下ゆでは、火が通りにくいものをやわらかくする、味を染みやすくする、あくをぬく、色を鮮やかに仕上げるなどのために行います。ひと手間かけることで、美味しく仕上がります。

 *食材産地***

 米      千葉
 じゃこ    愛知
 鶏肉     岩手
 牛蒡     青森
 筍      福岡
 人参     千葉
 里芋     埼玉
 うずら卵   愛知
 さやいんげん 沖縄
 白菜     群馬
 もやし    群馬
 長葱     千葉
 みかん    神奈川

数学 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
数学授業づくり研究会の先生方が、2年生に研究授業を行いました。
内容は、平行四辺形の性質です。

区展覧会 習字準備

画像1 画像1
区展覧会に出品する習字の準備です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

部活動

いじめ防止