順調に育っています

 1年生はあさがお、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカを一人一鉢育てています。毎日観察しに行く子どもたち。関心をもって育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つながりタイム

 今朝は、縦割り班活動である「つながりタイム」がありました。6年生がリーダーとなり遊びの計画を立て、みんなで仲良く遊びました。6年生が立てた計画は職員室前の掲示板に掲示されていて、前もって場所や内容を確認することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業日

 月に1回の土曜日授業の日です。地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちの交通安全等に見守りありがとうございます。
画像1 画像1

エプロンづくり 6年生

 家庭科でエプロン作りをしています。ミシン組とポケットやアップリケ作成組の2つのグループに分かれて、家庭科室と教室で取り組んでいます。何人かは完成しました。ミシンでの保護者の方のお手伝いありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

すたんぷ すたんぷ 1年生

 図工で、空き容器や段ボール、スポンジなど、身近な素材の丸や四角、三角の形を、学校で用意した絵の具につけて模様をつくりました。出来上がった作品は、スタンプの花束になります。押してできる模様や絵の具のいろいろな綺麗な色を楽しむ1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなものなあに 1年生

 国語で「すきなもの、なあに」の学習をしています。「話すこと・聞くこと」の学習です。好きなものとそのわけを友達に知らせました。自分の伝えたいことをしっかり話し、友達の話をしっかりと受け止める1年生です。話し終わると聞いていた友達からシールをもらって自分のシートに貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな音色を感じ取ろう 6年生

 6年生の音楽では、グループで演奏の練習を積んでいます。今日は自分のパートを演奏できるように練習し、できているところまで合わせました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:音楽「ラバンバ発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期のまとめとして、合奏発表会をしています。各グループで工夫を考え、堂々と発表しました。じっくり聴き入り、感想をロイロノートで提出。おたがいのよいところを讃えあっていて素敵です!

7/8(木) 1年生 図工

 「スタンプの花たばをプレゼント」

 身近な材料を用いて、スタンプ版画を行いました。
 材料に絵の具をつけて紙にポン!
 カラフルな楽しい模様がうまれました。

 色や組み合わせを工夫して、楽しみながらスタンプの花を咲かせました。

     (図工)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/8(木) 4年生 図工

「展覧会装飾」折り染めアート

 今年度は展覧会です。中学年は、体育館のギャラリーを装飾する予定です。
 その装飾でつかう素材も自分たちでつくることになりました。

 和紙を折って、凧絵染料で染めていきました。
 じわっと紙に色が染まっていく様子や、
 それを開いて模様になる様子に
 「きれい!」「たのしすぎる〜」
 と、歓声をあげていました。

      (図工)
画像1 画像1 画像2 画像2

あまりのあるわり算 3年生

 あまりのあるわり算の学習に入りました。今日は第1時間目。答えの導き方を自分なりの方法で考え、発表し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

展覧会装飾づくりも兼ねて

 2学期には展覧会を予定しています。各自の作品を展示するだけではなく、会場を彩る装飾を各学年で工夫して作成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちの生活と食糧生産 5年生

 今日はまず、私たちが普段食べている食材はどこで生産されているのか、チラシをもとに調べ、白地図にまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨水の流れ 4年生

 校庭にたまった雨水の様子から気が付いたことを話し合いました。今後、土の粒の大きさによる水のしみ込み方の違いなども調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳 2年生

 低学年は、駒繋小学校で初めてプールに入ります。そこで、感染症予防と同時に、水の中の安全な指導を行うため、2学級ずつで水泳指導を行っています。今年度は数少ないプールの時間。安全に配慮しつつ集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

外国語5年生

 グループで作成した「時間割」を今日の表現を使って、全体の前で発表しました。時間割はiPadを活用して作成し、今日の表現を使って、グループで練習を積みました。どのグループも緊張しつつもしっかりと発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおがさいた!!

 1年生が大切に育ててきたあさがおの花が、裏庭いっぱいに咲いています。薄紫、青、ピンクなど色とりどりに咲いてきれいです。「今日、やっと咲いたよ。」とうれしそうに報告している子もいました。14日(水)から20日(火)の間に持ち帰っていただいて、夏休みの間水やりをしたり、観察をしたりすることになります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のもとへ、笹が届きました。子どもたちは、思い思いの願いを短冊に書き、お花紙をこよりにしてつるしました。また、折り紙を使って様々な飾りを作り、笹の葉っぱを彩りました。

古典芸能教室 6年生

 昨年度は中止になってしまった「古典芸能教室」ですが、今年度は近隣の池尻小学校体育館に行き、4校の小学校6年生が参加することができました。狂言の歴史を解説していただいたい、「附子」の演目を鑑賞したりと大変有意義な1時間を過ごしました。最後のワークショップでは、全員で、腕を木に見立てて切る演技や柿をとって美味しそうに食べる様子の演技を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこから 4年生社会科

 私たちの生活に欠かせない「水」。当たり前のように手に入る水ですが、それはどこからどのような仕組みで届けられるのでしょう。まずは、学校を巡って水道の「蛇口」がいくつあるかを調べました。職員室や校長室にはあるのかな?聞き方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画