10/15 1年生遠足〜砧公園〜5現在、東京都は多様な子どもたちが共に遊び、楽しむことのできる遊具広場の整備に取り組んでいます。その第1号として、昨年の3月、砧公園に『みんなのひろば』がオープンしました。日本では数少ないユニバーサルデザインを取り入れた遊び場で、全国の地方自治体が注目をしています。 写真は、ドイツ製の「スプリングシーソー」です。 10/15 1年生遠足〜砧公園〜6写真は、回転遊具「グルグルマウンテン」です。 10/15 1年生遠足〜砧公園〜710/15 1年生遠足〜砧公園〜810/15 1年生遠足〜砧公園〜910/15 1年生遠足〜砧公園〜1010/15 1年生遠足〜砧公園〜1110/15 1年生遠足〜砧公園〜12帰り道は、疲れている子もいましたがしたが、無事に学校に到着することができました。明るくて元気いっぱいの子どもたちと遠足に行くことができ、秋見つけや遊ぶことができてとっても嬉しい遠足でした。 10/14 優郷の学び舎あいさつ運動1日目
今日から10月の「優郷の学び舎」あいさつ運動がはじまり4年生が担当です。正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれています。
今週は3・4組が担当します。 10/14 委員会企画集会ー1
今日は朝の時間に、委員会企画集会がありました。放送や動画を活用しながらの発表です。今回の発表は、環境委員会とパソコン委員会です。クイズを織り交ぜるなどの工夫があり、楽しみながら委員会の活動内容を知ることができました。
写真は、1年生の様子です。 10/14 委員会企画集会ー2写真は、2年生、2年生、3年生の様子です。 10/14 委員会企画集会ー3写真は、1年生の様子です。 10/14 委員会企画集会ー4委員会の発表が終わると、多くのクラスから拍手が沸き起こっていました。温かく素敵な雰囲気でした。 写真は、1年生、1年生、2年生の様子です。 10/14 今年度初めてのたてわり集会ー1
今日の昼休みは、今年度初めての「たてわり集会」です。松丘小学校の特色ある活動の一つとして、異学年の子どもたちと交流し、思いやりの気持ちをさらに向上させるための活動です。
まずは、6年生が1年生のお迎えをして、それぞれの班ごとに自己紹介をしました。 10/14 今年度初めてのたてわり集会ー2写真は、「風船バレー」をして遊んでいる班の様子です。 10/14 今年度初めてのたてわり集会ー310/14 今年度初めてのたてわり集会ー4ゲームの企画・運営まで、すべてが6年生のお仕事です。そこには低学年に優しい、みんなを楽しく遊ばせてあげたいという6年生の思いやりが見られます! 10/14 今年度初めてのたてわり集会ー510/14 本日の給食弁当
本日の給食弁当です。
10/13 感染症は入り口で防ぐ!
新規陽性者数の7日間平均は8月下旬から連続して減少しています。昨年末の第3波と同じ経過をたどらないよう、今のうちに新型コロナウイルスをさらに抑え込み、新規陽性者数を減らしておく必要があります。
松丘小学校では『感染症は入口で防ぐ』ことが第一と考えております。朝の検温、健康チェック、健康観察カードへの記入を引き続きお願いいたします。 ご家庭内で、体調不良者及び新型コロナ感染症のPCR検査判明前の濃厚接触者がいる場合は、本人の体調にかかわらず、登校を見合わせてください。(欠席扱いにはいたしません)教職員も同様の対応をしております。 子どもたちが安心して楽しく学べる環境づくりへ、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。 感染症の予防対策として、教室に入る際には、アルコール消毒、「健康観察カード」の提出を徹底しています。 写真は、1年生の様子です。 |
|