2/14 教育委員会訪問

世田谷区教育委員会の先生方2名が訪問されました。2時間目から3時間目まで全学級をご覧になりました。その後、本日の授業について支援アドバイザーの先生からご指導をいただきました。「子どもたちは落ち着いて学びに向かっていますね。」「松丘小の先生は教材や板書を工夫されていますね。」と評価していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。今日もオンライン学習をしている子どもたちの元気な声が聞こえてきて嬉しかったです。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

2/14 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

2/14 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

2/14 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。
すべての教室で、喚起を徹底しています。

2/14 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

2/10 幸いにも弱い雨の中での登校となりました−1

今朝の登校時は、幸いに弱い雨の中での登校となりました。1年生はしっかりと傘をくるくる丸めて傘立てに入れたり、カッパをたたんだりと、自分でできることが確実に増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 幸いにも弱い雨の中での登校となりました−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日は、支援員などの先生がタオルを持ちながらお迎えをしています。

2/10 感染症は入り口で防ぐ!

全国的に、そして世田谷区内の小中学校おいても学級閉鎖が相次いでいます。ただし、世田谷区においては鈍化傾向が見えているという報告がありました。本校では、濃厚接触者や学級閉鎖をできるだけ少なくするという方針から、異学年での活動を2月中も極力休止にするなど、感染拡大防止の強化策を講じております。

松丘小学校では『感染症は入口で防ぐ』ことが第一と考えております。朝の検温、健康チェック、健康観察カードへの記入を引き続きお願いいたします。

ご家庭内で、体調不良者及び新型コロナ感染症のPCR検査判明前の濃厚接触者がいる場合は、本人の体調にかかわらず、登校を見合わせてください。(欠席扱いにはいたしません)教職員も同様の対応をしております。
子どもたちが安心して楽しく学べる環境づくりへ、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

感染症の予防対策として、教室に入る際には、アルコール消毒、「健康観察カード」の提出を徹底しています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。オンライン学習をしている子どもたちに私の姿を見せると、純粋に喜んであいさつをしてくれるので嬉しいです。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
写真は、3年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。
書き初め展をクラスごとに見学しています。保護者の皆様には、保護者会の際に動画等でご覧いただければと思っています。

2/10 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

2/10 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

2/9 金管バンド〜新たな目標に向けて〜1

金管バンドの皆さんは、新たな目標に向けて練習に取り組んでいます。音楽室や教室に入ると、いつも「おはようございます!」の爽やかなあいさつがあり温かい気持ちになります。
新たな目標として、3月8日火曜日、朝の音楽朝会において、全校児童向けの「金管バンド発表会」を校庭で考えています。また3月12日土曜日には、保護者の皆様向けに「お別れコンサート」も企画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応